ヘッドライン





未分類

【画像】公務員の年収、限界突破wwwwwwww

1: 名無しさん 2025/02/19(水) 14:56:18.19 ID:28zCh1pL0
no title

2: 名無しさん 2025/02/19(水) 14:57:09.89 ID:28zCh1pL0
全都道府県で職員給与引き上げへ 3年連続、民間の賃上げ反映
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/797073

 

4: 名無しさん 2025/02/19(水) 14:57:35.12 ID:28zCh1pL0

総務省によれば、地方公務員(一般行政職)の平均年収は約641万円です。

ただし、都道府県・政令市・市役所・特別区などの区分によって異なります。

40代で年収7OO万を突破し、課長になれば、50代で1O0O万を超えてきます。

家族を養っていくために、十分な収入を得ることができるでしょう。

 

5: 名無しさん 2025/02/19(水) 14:57:45.57 ID:N2eUcIGfd
公務員に選挙家あるのおかしい
ドンドン優遇され放題

 

6: 名無しさん 2025/02/19(水) 14:58:09.89 ID:1Wo2BTvc0
700もらっても手取り550だし普通に悲惨よな日本

 

7: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:00:33.67 ID:9CKay2CD0
年寄り多いだけやろ

 

8: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:01:25.71 ID:s2owSIJ90
嫉妬するような額でもないだろ

 

10: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:03:06.18 ID:C3cZbFc10
教師も高給なのに何故人手不足なんだろう
一般企業の営業より数倍楽なのに

 

12: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:04:19.90 ID:G6OywlLT0
>>10
おまえがやればいいじゃん

 

16: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:07:03.07 ID:C3cZbFc10
>>12
嫁がやっている
毎日18時に帰っている
年収800万ある
夏休みも冬休みも有給取り放題

 

11: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:03:45.02 ID:G6OywlLT0
公務員になればいいじゃん

 

14: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:05:17.40 ID:bI0XVDXd0
大阪市こんなに高いんか
維新がアホほど削りまくったイメージやのに

 

17: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:08:10.15 ID:3mcnZpAB0
40歳でこれとか泣けるな
27のワイと同じレベルやん

 

18: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:08:11.02 ID:wPfotQ4Ed
田舎の役所はクソ薄給やぞ

 

19: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:09:02.52 ID:bu32ecWe0
千葉って草ボーボーではいきょみたいな家もある場所多いのにそんな管理も出来ない無能が一番貰うとかありえんでしょ

 

20: 名無しさん 2025/02/19(水) 15:10:33.35 ID:oRmKi+3G0
このくらい貰わないと人としての生活はキツイわな

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739944578/









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-未分類

S