ヘッドライン





未分類

【画像】ココイチのビーフカレー、限界を突破wwwwww

1: 名無しさん 2025/02/25() 15:48:21.02 ID:u0YxiILo0
しょぼい肉が少し入ったノーマルビーフカレーがテイクアウトで848円
no title

2: 名無しさん 2025/02/25() 15:48:41.32 ID:u0YxiILo0
もうおわりだねこの店舗

 

3: 名無しさん 2025/02/25() 15:50:26.04 ID:PAGcdIXs0
たまに食いたくなるけどただの具無しカレーに800円はありえんわ

 

4: 名無しさん 2025/02/25() 15:53:01.27 ID:vPd6QS9U0
ココイチを食ってる奴ってアホみたいな面してるよな

 

8: 名無しさん 2025/02/25() 15:56:36.18 ID:aNRBtxyI0
>>4
貧乏人がいないから落ち着くらしい
そいつが食ってるのは高いだけの具無しカレー汁なのに

 

5: 名無しさん 2025/02/25() 15:54:34.55 ID:+ww2A6US0
メニュー写真に偽り一切なし
マクドナルドも見習えや

 

6: 名無しさん 2025/02/25() 15:55:28.44 ID:2HigdMlw0
もうカレーは業スーのレトルトした食えん😭

 

9: 名無しさん 2025/02/25() 15:57:43.89 ID:Ij+xlmK20
ボンカレーの方が美味い

 

10: 名無しさん 2025/02/25() 15:58:30.35 ID:0dlikJQy0
水がうまい
全くカルキ臭くない

 

12: 名無しさん 2025/02/25() 15:59:05.23 ID:xJ2yEjNX0
こんなに肉入ってないぞ

 

13: 名無しさん 2025/02/25() 15:59:18.68 ID:39RkK5UN0
既に牛丼屋ですら外食出来ない層のくせに

 

14: 名無しさん 2025/02/25() 16:00:03.11 ID:KSntl3lld
>>13
これ食うなら1,200円出してスパイスカレー2種盛り3種盛り食べるよって話でしょ

 

33: 名無しさん 2025/02/25() 16:12:54.85 ID:k/J5ibJD0
>>14
それとCoCo壱は卵とじカツ丼とソースカツ丼くらいジャンル別やろ

 

15: 名無しさん 2025/02/25() 16:00:07.51 ID:0dlikJQy0
外人「安くてうめええええ」

 

16: 名無しさん 2025/02/25() 16:01:18.45 ID:Z6rrmBFw0
悪い意味で昔ながらのカレーでスパイスの味が薄い
牛丼屋のカレーの方がスパイスの風味が強い

 

17: 名無しさん 2025/02/25() 16:02:02.37 ID:DzXbu9YQ0
これぐらいで原価300円ぐらいか?

 

19: 名無しさん 2025/02/25() 16:03:57.57 ID:Bz8085DB0
>>17
それに人件費光熱費土地代とかもろもろのるけどな

 

18: 名無しさん 2025/02/25() 16:03:37.56 ID:39RkK5UN0
令和インフレ時代に適応出来ない
平成デフレ脳爺はもう一生自宅に引きこもってレトルトを喰ってろ

 

20: 名無しさん 2025/02/25() 16:04:54.60 ID:Xt1Vw/wN0
CoCo壱の値段になるとキレ散らかす奴いるけど何者?

 

22: 名無しさん 2025/02/25() 16:08:14.85 ID:jSlwf1pL0
とび辛スパイスを大量に入れて食うのが美味いぞ

 

26: 名無しさん 2025/02/25() 16:10:18.69 ID:64CgojPc0
>>22
10辛以上もこれを油に溶かして混ぜてるだけらしい バイトしてた友だちが言ってた

 

32: 名無しさん 2025/02/25() 16:12:54.53 ID:jSlwf1pL0
>>26
せやで 辛さ指定してくる奴はアホやとバイトの連れが言っとったわ

 

23: 名無しさん 2025/02/25() 16:08:42.75 ID:v379p/s+0
松屋のカレー屋ならカツ付けられるじゃん

 

24: 名無しさん 2025/02/25() 16:08:49.12 ID:h32/pv470
551円で食えた時代が懐かしい

 

25: 名無しさん 2025/02/25() 16:09:37.53 ID:0dlikJQy0
第42期売上高営業利益率8.6%
794円のカレー売って儲けは68円

 

27: 名無しさん 2025/02/25() 16:10:22.37 ID:UcseTZLWd
CoCo壱はもう閉店ラッシュしかないわ
ちょっとチーズとかトッピングしただけで1000円超えるとか
誰が買うねん

 

28: 名無しさん 2025/02/25() 16:10:29.12 ID:7oN5Gc1x0
これなら吉野家カレーの牛増し食うよな

 

30: 名無しさん 2025/02/25() 16:11:41.53 ID:wfLM7g9C0
>>28
いや吉野家とか松屋のは不味くて食えん
それならレトルトのがいい

 

29: 名無しさん 2025/02/25() 16:11:13.88 ID:xJ2yEjNX0
吉野家のカレー不味いやん

 

31: 名無しさん 2025/02/25() 16:12:23.98 ID:objxjHx90
わいはすっかりインドカレー店派

 

34: 名無しさん 2025/02/25() 16:13:18.37 ID:r4CmHku20
昨日角煮カレー食べたけど以外と肉6個くらい居て美味かったで

 

36: 名無しさん 2025/02/25() 16:13:28.28 ID:UcseTZLWd
CoCo壱を買うくらいならLEEのレトルト買って食うわ
チーズでもウインナーでもトッピングできるし

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740466101/









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-未分類
-

S