1: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:28:37.92 ID:ksdZQJfQ0
2: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:29:22.86 ID:MU26NKda0
冷凍うどん買った方がええやん
3: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:29:29.11 ID:6aw4iGLS0
…🥺
4: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:29:40.66 ID:Y5bsy1dj0
たっけえ
5: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:29:52.24 ID:7jxjjo4F0
丸亀いくわ
6: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:30:32.68 ID:rGxjMbKj0
100円なら悪くなかったけどな
7: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:30:47.76 ID:WHxxVHDf0
きめーうどん
素うどんならもっと安くしろや
素うどんならもっと安くしろや
8: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:31:05.42 ID:sDS/H1pI0
炎上商法だろ
10: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:31:45.87 ID:h5dU7KEq0
うどんなんてつゆ入れてレンチンでできるのに……
11: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:31:47.18 ID:BpnnB9iyd
国産小麦でどうのこうのみたいなハッタリすらないの草
12: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:32:33.09 ID:WVt4uI7T0
うどんだけで予算オーバーなんですけど🥺
13: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:32:42.87 ID:YUuv+GkaH
素饂飩が400円はキツい
14: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:33:25.96 ID:gd8D/+nD0
スーパーなら100円もしないな
1袋30円だし
1袋30円だし
15: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:34:17.03 ID:/s328llV0
>>14
めんつゆと光熱費込みでも100円行かなそう
めんつゆと光熱費込みでも100円行かなそう
16: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:35:22.34 ID:lPKs7cjI0
セブンでもやらないようなボッタクリ
18: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:36:32.45 ID:UPORX7vw0
ものは言いようだな
19: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:36:52.17 ID:XKjhNZm+0
ファミマ…嘘だよな?
20: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:39:14.42 ID:nLo38MfG0
バカにしてんのか
21: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:39:26.08 ID:zbu/mh7T0
430円は強気やな
23: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:40:11.22 ID:uYGf6LCC0
さすがにここまでくると悲しくなるわね
24: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:41:06.77 ID:97iM7ibg0
素うどんが400円超えとかもう終わりだよワー国
25: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:41:53.06 ID:LpAdh5a+0
安いんだろうなぁって思ったらしっかりたけえw
26: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:42:36.16 ID:RZzAqhH90
そもそもうどんって選ばなくね?
27: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:43:13.35 ID:oTmqJWcF0
うどん1.5玉くらいかな
30円やね
30円やね
28: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:43:36.94 ID:S/G2QhV10
コシがほしいなら冷凍うどんでええし
29: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:43:46.23 ID:4KtzCmp30
コンビニでも250円くらいにまとめろよこんなの…
31: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:44:02.77 ID:kmr1x6150
よ、よ、よ、430円www
32: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:44:41.84 ID:PfSQTBOU0
せめてもう50円
34: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:44:51.56 ID:nHJODQmG0
どこに400円分の価値があるんだよ
35: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:45:05.90 ID:JbgXTCr30
これにファミチキ乗せれば絶対美味い奴やん
36: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:45:07.81 ID:uCr8eR4W0
ゴミ商品やん
37: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:46:01.38 ID:keomv/cS0
もうこれ社会実験やろ
39: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:46:52.25 ID:COpNCfsH0
スーパーで素うどん40円ぐらいで売ってるよな
40: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:46:58.46 ID:oFBQNB/w0
これ買ったけど本当に具が無くて驚いたわ
43: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:48:15.89 ID:yzPFDASs0
>>40
超大盛とかなの?
超大盛とかなの?
53: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:51:38.54 ID:7jxjjo4F0
>>43
うどんの量は337gらいし
1.5玉分くらいか?
うどんの量は337gらいし
1.5玉分くらいか?
41: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:47:34.63 ID:yzPFDASs0
149円 ええやん!
199円 まあそんなもんやろ!
299円 高い
399円 は!?
199円 まあそんなもんやろ!
299円 高い
399円 は!?
42: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:47:36.07 ID:G6XywU3i0
オフィス街とかなら重宝する
いろいろなシチュエーションを考えられない奴が増えた
いろいろなシチュエーションを考えられない奴が増えた
44: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:48:49.49 ID:yzPFDASs0
>>42
重宝しますかね…
重宝しますかね…
48: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:50:07.69 ID:2+eQqkx/0
丸亀のかけと20円しか変わらないとか強気すぎる
86: 名無しさん 2025/02/09(日) 19:12:40.48 ID:plmKO6mS0
200円なら流行ってた
89: 名無しさん 2025/02/09(日) 19:17:19.31 ID:BaNbuM5B0
これならなか卯でも行く方がマシ
94: 名無しさん 2025/02/09(日) 19:20:57.10 ID:78WVVZxL0
どん兵衛買った方が死ぬほどマシで草
33: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:44:49.07 ID:yzPFDASs0
想像の倍以上高かった
誰も買わないよこれ
誰も買わないよこれ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739093317/