1: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:26:49.97 ID:BhB1/AHX0
ギリレジェンドか?
2: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:27:28.29 ID:DoypHp3XM BE:294268809-2BP(1000)
痴漢も入れたら三冠王やぞ
6: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:28:14.26 ID:vxNtXMn50
児童買春やっといて2発も当てたら大したもんやろ
7: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:29:03.49 ID:oZ4CoeDt0
やらかしたのにトリコ当てたのはようやっとる
8: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:29:25.77 ID:s1BropkM0
ヤヴァイよな
9: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:29:31.00 ID:B6SkAP/1d
漫画家としては天才の部類やけど社会人として失格
12: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:30:27.69 ID:M372k7nN0
たけしは売春で帳消し
実績一本な
実績一本な
13: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:30:33.13 ID:MDxPHYLC0
謎の輪投げスポーツあったな
15: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:30:52.17 ID:cX4wQSQ40
たけしの終わり方だけでレジェンド
17: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:32:08.39 ID:KUWv90B80
たけしとかトリコとかなんで売れたのか理解出来ん
大好王はなんで売れなかったのか理解出来ん
大好王はなんで売れなかったのか理解出来ん
18: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:32:17.92 ID:6etMqSwi0
たけし連載中に捕まったんやっけ?
20: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:32:30.31 ID:bnfymrirp
は?お前あのホラ…あの建築のアレがアレだろ!??
21: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:33:33.50 ID:hD6m4fcr0
>>20
大工のやつクソつまらんかった
全てが古臭かったな
大工のやつクソつまらんかった
全てが古臭かったな
25: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:35:34.63 ID:f16E9X2m0
ヤバイヤバイ連呼する読み切りは精神状態が心配になったわ
29: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:38:52.43 ID:B6SkAP/1d
>>25
多分シリアスな雰囲気で突き抜けたギャグやりたいんだろうけどたけしやトリコの頃にはあった普遍性がなさ過ぎて現代アートの域に行ってしまってるのよね
漫画としてはあまり価値を感じなかった
多分シリアスな雰囲気で突き抜けたギャグやりたいんだろうけどたけしやトリコの頃にはあった普遍性がなさ過ぎて現代アートの域に行ってしまってるのよね
漫画としてはあまり価値を感じなかった
31: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:43:34.63 ID:ZGPaBQsiM
たけしは0.5発ぐらいやないか?
36: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:45:24.22 ID:B6SkAP/1d
>>31
当時ガキの間では紛れもなく流行ってた漫画やで
忍空みたいなもん
当時ガキの間では紛れもなく流行ってた漫画やで
忍空みたいなもん
40: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:46:56.58 ID:hwHAySG00
>>36
忍空が流行ってたかって言われると… 本当微妙な所ついてくるな
忍空が流行ってたかって言われると… 本当微妙な所ついてくるな
41: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:47:54.83 ID:MDxPHYLC0
>>40
アニメはまぁ良かったろ
アニメはまぁ良かったろ
48: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:52:24.44 ID:B6SkAP/1d
>>40
少年漫画としては正しい存在やしヒットしたと堂々と主張できるものやねん
少年漫画としては正しい存在やしヒットしたと堂々と主張できるものやねん
53: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:55:01.97 ID:hwHAySG00
>>48
アニメ(中の上)漫画(中の下)って所やな
勘違いして欲しくないが故人的には忍空は好きな漫画や
アニメ(中の上)漫画(中の下)って所やな
勘違いして欲しくないが故人的には忍空は好きな漫画や
33: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:44:27.59 ID:WbHzRNyg0
たけしは物語全体のクライマックスって所でやらかしやがったからな
34: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:44:51.97 ID:tZVy6Gfl0
漫画家て連続ヒットむずすぎるやろ
小説家とかいくらでも連続で当ててる人おるけど
鳥山明レベルでもドラゴンボールの後にヒット出来んとか
小説家とかいくらでも連続で当ててる人おるけど
鳥山明レベルでもドラゴンボールの後にヒット出来んとか
42: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:49:00.35 ID:Ek36QsK/0
>>34
アラレちゃんの後やと思うととんでもないんやけどな
やっぱ慢心というか傲慢になってしまうんかな?
アラレちゃんの後やと思うととんでもないんやけどな
やっぱ慢心というか傲慢になってしまうんかな?
43: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:50:24.89 ID:g8D2cZsv0
たけしも日常話よりも長編バトル回のが人気あったよな?
45: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:51:24.23 ID:Yz1CgbrTH
>>43
魔界は読んでてきつかった
ガッツ島はすき
魔界は読んでてきつかった
ガッツ島はすき
49: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:52:34.08 ID:g8D2cZsv0
>>45
魔界ってドラゴンボールみたいに戦闘力みえるやつよな?ゴン像もきてたやつ
魔界ってドラゴンボールみたいに戦闘力みえるやつよな?ゴン像もきてたやつ
59: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:58:26.31 ID:wCEP8e8n0
>>49
たけ蔵とかトボミーとか出てた頃か
たけ蔵とかトボミーとか出てた頃か
46: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:51:31.37 ID:eAwfVgzM0
そう考えると本宮ひろしはすごいんやなって
47: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:52:04.21 ID:CDgNPm+q0
RING嫌いじゃない
51: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:54:04.73 ID:cdRRhKVar
たけしのバーバリアン編は凄いわ泣ける
54: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:56:38.00 ID:s1BropkM0
京介のビジュアルすこ
あと名前忘れたけどたけしとハイタッチしてタイマンに挑みにいく奴の独白もええ
あと名前忘れたけどたけしとハイタッチしてタイマンに挑みにいく奴の独白もええ
56: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:57:34.39 ID:NjobROCm0
実際人間界の頃のトリコよりおもろい漫画ってそうないよな
グルメ界は微妙やけど
グルメ界は微妙やけど
55: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:56:53.36 ID:vSljySey0
トリコの宇宙編やれば今のジャンプなら看板になれるのにな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736674009/