1: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:42:09.172 ID:RZ7Yd6Pw0
いいのかよ
2: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:43:07.461 ID:oYyBBZA+a
才能って数字とかで見えるもん?
3: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:44:10.472 ID:RZ7Yd6Pw0
みえるってか証明はできるよ
42: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:05:15.851 ID:s14x5T/L0
>>3
出来てるヤツを見たこと無いけど
43: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:05:33.205 ID:RZ7Yd6Pw0
>>42
サヴァン症候群
49: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:10:52.745 ID:s14x5T/L0
>>43
同じ条件のサヴァン症候群でも絵に興味を持って描かない人間は上手く描けないんだよな
さらに後天的なサヴァンでも上手くなり人もいるから生まれもっても才能ではないだろう
4: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:44:28.446 ID:RZ7Yd6Pw0
でも努力でなんとかなる~は証明できない
5: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:44:37.974 ID:+sAbEOgdd
絵も音楽もセンス悪いけど技術はあるって人はいるからそういう人は努力はしたんじゃないの?
6: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:44:58.651 ID:RZ7Yd6Pw0
まずサヴァン症候群についてしってるか?
8: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:45:30.419 ID:ntUvP5PX0
美術部だったけど一年の時と三年の時では全然画力が違う
努力しない奴が追いつかないほどに置いてかれてるんだよ
9: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:45:52.598 ID:RZ7Yd6Pw0
自閉症患者には記憶力がけた違いの特殊な才能をもった人間がいるらしい
11: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:46:57.009 ID:RZ7Yd6Pw0
あと、頭をうつなど後天的にその能力が開花することもあるらしい
前頭葉が関係してるんだとさ
13: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:48:15.223 ID:RZ7Yd6Pw0
で、絵師って変わり者多いでしょ、メンヘラだったり
28: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:55:40.135 ID:E7e/CVfC0
>>13
Twitterにいる絵描きはキチガイしかいなかったな
35: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:58:25.256 ID:RZ7Yd6Pw0
>>28
これな
14: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:48:50.924 ID:S/HCKqV3p
成長上限は才能依存だけどどんだけ絵心なくてもテクニックさえ覚えれば見られる絵描くくらいまでは出来るようになるからね…
15: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:49:07.324 ID:6oQabYQf0
努力する才能とか言う奴
18: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:51:39.847 ID:6oQabYQf0
見えなきゃ証明できないよね
才能見せてよ
20: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:52:26.460 ID:RZ7Yd6Pw0
>>18
努力も見えない
25: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:54:23.411 ID:6oQabYQf0
>>20
努力は描いた枚数とかの量で見えるじゃん
31: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:57:08.165 ID:RZ7Yd6Pw0
>>25
同じ枚数でも下手なやつが存在する
36: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:59:47.414 ID:6oQabYQf0
>>31
同じ枚数でもその中で全く同じ努力をする人も少ないけどね
いっぱい書いてりゃ足りない努力も見えて来るよ
構図をひねる努力が足りてないとか
デッサンをする努力が足りてないとか
線画をきれいにする努力が足りてないとか
色塗りをする努力が足りてないとかさ
上手くなる人の絵にははそういう努力のあとが見え隠れするもんじゃね
38: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:01:43.258 ID:RZ7Yd6Pw0
>>36
で?サヴァン症候群などの頭の機能の関係して、うまくなるんであって、努力でどうこうではないよな
19: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:52:15.326 ID:SebRjwKG0
目的意識をもって取り組めばなんだってある程度まではいける
そこにいく前に諦めるだけ
21: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:53:03.128 ID:RZ7Yd6Pw0
>>19
ある程度てどれくらいよ
24: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:53:57.327 ID:SebRjwKG0
>>21
とりあえず魔方陣グルグルの作者の初めてのドラクエ4コマと今を比べてみたら?
30: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:56:22.161 ID:RZ7Yd6Pw0
>>24
ぐるぐるは別に上手くないだろ
22: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:53:04.757 ID:SebRjwKG0
逆に才能ってなに?
初めてペンを持った時に凄く上手いの?
26: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:55:28.296 ID:BlJEeOFPa
>>22
逆だな
やるべきことぜーんぶやり切った人達が集まって
それでもつく差が才能だな
世界一うまい人達の画力を56万として
俺ら素人が上手いだの下手だの言ってるのはせいぜい10とか20くらいのレベル
才能は関係ないな
29: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:55:49.647 ID:RZ7Yd6Pw0
>>22
サヴァン症候群だって言ってるだろ
23: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:53:09.656 ID:BlJEeOFPa
誰でも1~2年訓練すれば
美大受かる程度には描けるようになるってのは
今の美大+予備校のシステムが証明してるじゃん
根性とか必要ないよ
32: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:57:25.296 ID:rXYHSRor0
10年はやる覚悟がないと上手くはならない
33: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:57:47.370 ID:rXYHSRor0
10年でもまだまだプロの足元にも及ばないけどな
34: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:57:54.053 ID:P6HHWzLbH
絵は才能だろ
普通は絵を描き続けられない
37: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:00:49.727 ID:Ik5knUL70
仮に究極的な到達点を「100」として、才能があると「80~90」くらいにまでなれるけど、
才能が無くても努力すれば「50」くらいには届くみたいな感じでは?
大して努力もしなくて「20」程度で停滞している人の伸び代は結構あると思う。
40: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:02:25.999 ID:RZ7Yd6Pw0
>>37
まぁこれだな
才能ないとカンストが低い
45: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:06:19.250 ID:Ik5knUL70
>>40
でも、世間で上手いとか下手とか争ってるレベルが「30~40」くらいで、
才能無くても努力で「50」までは行けるくらいの相場感だと思うんだが。
39: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:01:58.368 ID:RCr/KDTl0
大成してる人が努力だと言っても難癖付けてみとめないだけじゃん
44: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:05:41.811 ID:RCr/KDTl0
やらない言い訳に才能って言葉を使ったり
努力してきた人を才能の一言で片づけたりするやつが嫌いなんだけど
才能自体はあると思うよ
けどそれは自頭の良さや要領の良さとか 感性に関する事で 直接的には関係ない事だと思うよ
そんでその資質があっても努力は必須
48: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:09:23.734 ID:Xr54id3s0
サヴァンは天才だね
でも何故か健常者にも天才と呼ばれてる人がいるんだよね
その人達は天才じゃないのかな
54: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:17:54.821 ID:RZ7Yd6Pw0
>>48
気づいてないだけでサヴァン以外の記憶力のよくなる脳の構造してる
55: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:24:20.521 ID:Xr54id3s0
>>54
記憶力を評価してるのは分かるがそれだけじゃ絵はかけないよね
記憶力が必要ない見ながら描くって行為ですら差が出るんだから
もちろんテクニックや物の構造なんかを記憶しやすいのは得になるがそれだけじゃ足りない
まだ何かあると思わないか?
60: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:32:11.883 ID:RZ7Yd6Pw0
>>55
サヴァンの人で一度みただけで馬の筋肉の構造をりかいして描けるやつもいるらしい
50: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:11:02.061 ID:8YdBDKc10
これが論破になるかどうかは知らんけど、例えば最近なら鳥丸がいい例だ
あいつは自分には絵の才能がないなどと喚き散らして消えていったが、そこで考えて欲しい
あいつに無かったのは絵の才能ではなく、「そもそもが何かを成す能力が根本的にない」が正解だったと思わないか?
「どれだけ絵を練習しても上手くならない!」
そう嘆いている奴は得てして何も習得できていない。
つまり絵の才能っていうのは、物事を成す能力すなわち「努力」が大部分を占めていると俺は考える
51: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:12:25.398 ID:PObHjW/Ud
>>50
そういうのことか、あいつ40台ニートらしいし納得。
52: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:13:36.162 ID:w90scgZs0
>>50
これはあるかもしれん
根本的に何もできない部類の人間って割と多いしな
53: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:14:52.237 ID:BlJEeOFPa
ゲーム脳なんだろうな
何かをすれば、必ず何か能力が手に入る
っていう都合の良いことが現実でも起こると勘違いしてる的な
56: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:24:52.864 ID:PfjAFzgg0
どちらが正しいとか相手を論破しても時間を無駄にして絵の上達を遅らせるだけで
何も手に入らないのになのにお前らはこういう話に時間を使うのが好きだな
本当に上手くならないための才能だけは天下一品なんだろうな
61: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:42:51.904 ID:RZ7Yd6Pw0
ちょっと通りすぎただけの列車をそのままリアルなクオリティで写真のように描けるやつと、見ながら描いても幼稚園児の落書きのやつがいる
62: 名無しさん 2019/02/20(水) 15:45:24.196 ID:RZ7Yd6Pw0
絵の練習であげられるものを並べてみる
模写
デッサン
これらは結局記憶して描けるようにさせるためにやってるわけで、記憶力がずば抜けている人間が有利なのは当たり前だよな
64: 名無しさん 2019/02/20(水) 16:16:12.147 ID:c4Z8K91Qd
ところで30すぎてからプロ目指すのは遅い?
65: 名無しさん 2019/02/20(水) 16:17:48.878 ID:5x56mpYJd
遅い
67: 名無しさん 2019/02/20(水) 16:21:33.888 ID:mBAw3kdp0
努力できるのは才能だからな
68: 名無しさん 2019/02/20(水) 16:27:39.384 ID:Rv3Tdmtup
>>67
努力できないからって才能のせいにすんな
27: 名無しさん 2019/02/20(水) 14:55:33.742 ID:Rv3Tdmtup
これは>>1が正しい
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1550641329/