1: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:06:34.94 ID:cumxgvS30
し、しぶとく…!?
https://t.co/J8d6PeM8mU
— ほっかほっか亭【公式】 (@HokkahokkaP) January 16, 2025
3: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:07:49.05 ID:l+62BoDK0
草
4: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:08:07.51 ID:UFBtXjXUH
ほっともっとより
ほっかほか亭の方が好きだわ
ほっかほか亭の方が好きだわ
7: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:08:58.95 ID:awvtEGvN0
>>4
俺は普通にほっともっとの方が好き
俺は普通にほっともっとの方が好き
9: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:09:07.33 ID:RnMlZ9mg0
>>4
ワイは逆やわ
ほっかほっか亭よりほっともっとの方が好きやな
ワイは逆やわ
ほっかほっか亭よりほっともっとの方が好きやな
12: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:09:40.93 ID:P6JGIN0yM
>>4
これ
これ
21: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:12:14.91 ID:aDgLqy8A0
>>4
のり弁と唐揚げは上やな 期間限定はホモ弁のが上
のり弁と唐揚げは上やな 期間限定はホモ弁のが上
35: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:16:06.16 ID:Rg97fClK0
>>4
オリジンのが好きやわ
オリジンのが好きやわ
65: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:28:31.80 ID:LBlIc3Gir
>>4
たまごやのほうが好きやわ
たまごやのほうが好きやわ
111: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:43:02.82 ID:qKPDiesV0
>>4
なんか手作り弁当感あるよな
なんか手作り弁当感あるよな
245: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:34:08.35 ID:B9ZM3Reb0
>>4
いや、さすがにほっともっとの方がうまい
いや、さすがにほっともっとの方がうまい
11: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:09:31.62 ID:KAJTUrCt0
さけびなき
13: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:09:50.20 ID:ONIBM37/0
酒のつまみほしい時買う
15: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:10:51.44 ID:L+f7Yegj0
ほっかほか体は出来立て熱々うまし
17: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:11:14.39 ID:ZqIzeEc7d
慟哭きw
19: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:11:42.22 ID:PjOnpx650
頭の悪さここに極まる
20: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:11:56.43 ID:0ld2pUjC0
たしかに全然見なくなった
24: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:13:01.14 ID:HNdJk6lW0
ポテトすき
27: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:13:54.87 ID:7wm872J/d
見ることないと思ったら都内7店舗しかないんだな
28: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:14:04.24 ID:7cCs8mCy0
ほっともっとのまがいもん
32: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:15:34.65 ID:Smsx4wM60
ほか弁の方がうまい
特に唐揚げはゆずポン酢みたいなのが付いてて美味かったけどまだあるんかな?
特に唐揚げはゆずポン酢みたいなのが付いてて美味かったけどまだあるんかな?
34: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:16:01.38 ID:BYswDGaz0
かわいそう
36: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:16:36.94 ID:OQHirNiqa
ワイほか弁で働いてたから分かるけど
ホモ弁は正直微妙や
ホモ弁は正直微妙や
37: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:16:48.17 ID:BQuhF/qjr
ほか弁のとりめしは最高よな
39: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:17:29.44 ID:UvQyxREA0
ほか弁→うまンゴ
ほも弁→うーんこの
ほも弁→うーんこの
43: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:19:41.58 ID:Tfo6fvQE0
ほっかほっか亭は旧ロゴが好きや
47: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:20:27.61 ID:7DbXl7odd
ほっかほっか亭はチキン南蛮が劣化したのかクソ
甘ダレの味変えてやタルタルも材料貧相になった
甘ダレの味変えてやタルタルも材料貧相になった
52: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:22:48.95 ID:r8R4oh3w0
分裂するほど作り置き派多くて喧嘩別れするとかなんか草
53: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:23:34.62 ID:UOjWy33R0
事実やん
関東はほっともっとになったから残念やわ
関東はほっともっとになったから残念やわ
58: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:27:31.94 ID:wYw8OfJu0
ほか弁使ってた頃は生姜焼き弁当好きだった
今住んでる近くにないのがなあ
今住んでる近くにないのがなあ
61: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:27:54.29 ID:p9iW5uNh0
ほか弁は持ち帰り弁当の代名詞的なとこまで上り詰めてたのにな
68: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:28:51.03 ID:TPu9k6IlH
株を買うならほっともっと
美味い弁当欲しいならほっかほか亭
美味い弁当欲しいならほっかほか亭
78: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:31:52.13 ID:/uh9lpyPd
出来たてだの美味しいだの言われても
近所にないんじゃ意味ないよな
近所にないんじゃ意味ないよな
82: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:32:39.20 ID:BNTktWND0
近所にホモ弁しかないわ
86: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:34:22.75 ID:u9Ndgjm40
ほっかほっか亭分裂して競争激しくなった結果負けたのはこの2社じゃなくて本家かまどやなんだよな実は
87: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:34:50.81 ID:ADGNb0890
ホモばかり
91: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:36:05.13 ID:HjpnEOyg0
昔得丼430円ってあったのが弁当史上最強
94: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:37:28.62 ID:8KANa+pm0
ほっかほっか亭は通り道にあるからたまに買うけど美味しい
のり弁当は美味い
のり弁当は美味い
98: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:38:55.18 ID:sKDFT4mM0
小僧寿しはスーパーのパック寿司に食われたけど弁当屋は粘ってる方やな
99: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:39:04.68 ID:x7kHFeVy0
どうせ大差ないし作り置きの奴買っちゃう
100: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:39:23.63 ID:YnqkjghG0
オリジン弁当のオカズを大人買いするのが好き
101: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:39:32.05 ID:07s8eL7u0
唐揚げスペシャル810円か…
昔よく食べてたけど値上がりしたなぁ
昔よく食べてたけど値上がりしたなぁ
108: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:41:57.65 ID:7DbXl7odd
ほか弁は天丼がうまい
ほも弁は竜田ポン酢がうまい
30mの距離に両方あるから交互に買ってる
ほも弁はd払い以外でもdポイントつけてくれ
ほも弁は竜田ポン酢がうまい
30mの距離に両方あるから交互に買ってる
ほも弁はd払い以外でもdポイントつけてくれ
109: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:41:57.80 ID:8KaBuRuF0
唐揚げが美味すぎる
110: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:42:31.49 ID:4bTxfMFv0
ホモしか近所にねえわ
115: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:46:55.19 ID:2VibvCpl0
ほっともっとじゃなくてほっかほっかや
117: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:46:57.48 ID:hiSwYijM0
違いよくわからん
118: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:47:16.82 ID:UPBKkm4e0
ほか弁ののり弁スペシャルはガチ
あと唐揚げな
あと唐揚げな
119: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:47:34.19 ID:9X6GnO290
ほか弁の米の匂いいいよな
懐かしくなる
懐かしくなる
121: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:47:59.17 ID:+Gy07jBw0
ほか弁最高やろ
からあげ弁当とのり弁は至高やん
からあげ弁当とのり弁は至高やん
126: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:49:41.12 ID:9XkQaYtGM
旨いのはほか弁でちょっと安いのがほも弁ってイメージ
127: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:49:52.67 ID:0LsuGSzc0
ほっかほか亭だと思ってた
131: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:50:38.77 ID:10qVGdj1M
オリジンのがええわ
135: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:52:11.81 ID:F8tLCaNr0
ほっともっとの下位互換
136: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:52:25.47 ID:tgkg83Au0
のり弁当に関してはトップクラスやろ
137: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:53:03.74 ID:8YHuRTEd0
コドオジら流石にプライド高いなあ
139: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:54:05.14 ID:C4/fJPlC0
ほか弁のが好きや
ほも弁は近所にあるがもう行ってない
ほも弁は近所にあるがもう行ってない
147: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:56:41.54 ID:z+nNNuBX0
ほっともっとは見るけどほっかほっか亭は確かに見ないわ
154: 名無しさん 2025/01/17(金) 21:59:24.53 ID:iILAUO8N0
まだあったのか
159: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:02:54.34 ID:7LWZpkbg0
可愛い
169: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:09:13.48 ID:bmFTglDw0
かわいい
171: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:10:33.15 ID:prItT4SW0
エリアで強さ違うやろ
そもそも運営会社も東西で違ったし
そもそも運営会社も東西で違ったし
175: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:14:37.99 ID:xdu+j1hd0
ほっかほか亭だった店舗がほっともっとにイキナリ変わったから暫く名前変わっただけだと思っとった
178: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:17:30.93 ID:MFlVb9yP0
ほも弁の特のりタルすこ
182: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:22:57.07 ID:3nmJLCao0
ほか弁のほうが温みがある
184: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:26:43.24 ID:g6arjcv/0
ほっともっとの弁当って面白くないんだよね
193: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:35:17.19 ID:S0cPADRv0
ほっともっと
ほっかほっか亭
かまどや
オリジン弁当
ほっかほっか亭
かまどや
オリジン弁当
202: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:41:09.98 ID:lF55a7N10
ホモ弁ばっかりだな
205: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:42:16.78 ID:33qGPVcL0
オリジンの弁当はオリジン臭い
常連ならわかるはず
常連ならわかるはず
208: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:48:13.98 ID:GjNgAFKq0
ほもはすぐ出てくる
ほかは出てこない
ほかは作ってるのがわかる
210: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:51:25.39 ID:feAnVp/F0
近くにあったほか弁はホモ弁になったわ
212: 名無しさん 2025/01/17(金) 22:54:53.49 ID:O5GoaIq3d
ほっかほっか亭のとり肉弁当劣化したよな
227: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:18:58.09 ID:asrXoda10
かまど家が地元にあるワイ高みの見物
231: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:22:36.67 ID:DzaaPwi70
のり弁はほか弁の方が美味い!!
232: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:23:47.95 ID:lF55a7N10
ホモ弁ののり弁に唐揚げ追加が強い
234: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:27:18.03 ID:zmxCdKxS0
ほか弁の高菜弁当が好きだった
236: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:28:31.94 ID:XX4XzbTP0
昔からあるのは
ほっかほっか亭 だしね
ほっかほっか亭 だしね
240: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:30:06.59 ID:YPVdExnY0
激安弁当屋でどっちの方が美味いとか競り合ってんの草生えるわ
241: 名無しさん 2025/01/17(金) 23:30:10.31 ID:8YPnIyYK0
ワイの件だと両方出店してるな
味は・・・あんまり変わらん
味は・・・あんまり変わらん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737115594/