ヘッドライン






芸能

【悲報】小藪千豊、ブチ切れ「 “夫婦別姓”とか許されるわけがない! 何億年も続いている日本の伝統やぞ!」

1: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:47:54.43 ID:a62K9iGZ0

小藪千豊が夫婦別姓をドヤ顔で猛批判! 「夫婦同姓は何億年続く日本の伝統」「別姓を主張する女は不幸になる」

「この何億年と日本がずっとしてきたことで、その人自身がイヤやということで、いままでの人たちを否定するがごとく変えたい、
そこまでの熱あるんやったら、じゃあ変えたら? 好きにしぃって思うんですけど。
じゃあ理由聞いたときに、『あー、なるほど、その理由ですか』っていうのに、僕いままで一度もあったことないですね。
失礼ですけど、だいたい、しょーもない理由で。アホな芸人の言うには、ですけど」

あからさまなケンカ腰でこうぶつと、今度は「さあ、(別姓賛成派の)理由聞かせてもらいましょ! それらしい理由が出るんでしょうね!」とけしかけた小籔。
当然、そのあとアナウンサーが紹介する賛成理由にことごとく文句をつけはじめた。

たとえば、別姓賛成のひとつ目の理由として挙げられたのは「自己のアイデンティティが守られる」という点。
これには小籔と同じレギュラーコメンテーターのハイヒール・リンゴも「女子サイドにはわかる」と同意を示したが、小籔はこのように吠えた。

「自己のアイデンティティが守られる、その一個人のアイデンティティ守るために、いままで脈々とつづいた制度を変えるって、
あとから入れてもうた草野球チーム入ったときに、球場Aでやってるとすると、
“私、Aの球場遠いからBの球場にしてぇや”って、あとから入ってきたヤツが言うてるようなもんですやん!」

さらに「カードの名字変更など膨大な事務手続きが省略」と説明されると、
すかさず小籔は「えー、そんなん引っ越しのときも大変ですけどね。引っ越しせえへんねや、この人」と好戦的にボヤいた。

2: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:48:04.39 ID:a62K9iGZ0

 今月16日に最高裁大法廷で憲法判断が示される「選択的夫婦別姓」の問題。反対派の「別姓にすると家族の一体感が失われる」という意見に対し、先日、イノッチこと井ノ原快彦が「まあ、(氏名が)同じでも、一体感がないときもあるからねえ」「他人同士でも一体感は生まれるから」と述べたことを本サイトで紹介したところ、賛同の声が多数寄せられた。しかし、今度はイノッチとは逆に、選択的夫婦別姓に猛反発する芸能人が現れた。その人物とは、例によって小籔千豊である。

小籔が別姓に猛反発発言を行ったのは、12月1日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ)でのこと。この日の特集テーマは「夫婦別姓」だったのだが、小籔は話を振られるや否や「まあ、ぼくはどっちでもエエよと。(声を強めて)そんなにイヤなんやったら!」と宣言。しかし、つづけて出てきた言葉は「どっちでもエエよ」どころか“別姓なんか許してたまるか!”というべきものだった。

 

3: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:48:37.26 ID:hCRQCAMC0
日本ってそんな昔からあったんだ

 

4: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:49:07.12 ID:SJVsgH650

 

8: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:50:23.32 ID:OkzCxWve0
億て
小学生かな

 

9: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:50:31.91 ID:B2392u7A0
AbemaPRIMEに出てそう

 

18: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:52:11.05 ID:yRapv2040
言うほど伝統無いやろ
今の戸籍制度とか明治政府以降やし

 

19: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:52:13.63 ID:qXAU/ZpM0
虎に翼に出てきそう

 

20: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:52:20.60 ID:t6c8771q0
日本の歴史を壊してるやん

 

23: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:52:48.24 ID:6lHw4YET0
圧倒的多数ジャップランド人がまともに名字貰ったのって最近やしなあ

 

28: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:54:04.43 ID:NuF5rGH+0
何億年も続いてる伝統のほうがしょーもない理由だろ

 

35: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:55:41.42 ID:RdavAIrd0
ヒトは200万年定期

 

37: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:56:06.60 ID:w6fOU7tB0
よく考えたらこれ世界史の教科書の一頁目も理解できずに脱落したってことだよな

 

40: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:56:24.54 ID:wjFaN+9H0
恥かくだけなんやからアホの芸人と分かってるなら言わなきゃええのに

 

46: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:57:55.09 ID:xLCNH0Zn0
一億年前って日本あったん?

 

51: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:00:04.09 ID:WI898RBM0
明治からやろほんまアホやなこいつ

 

73: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:05:49.65 ID:E3qJU9Mc0
姓も変わったとしてや

 

76: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:06:03.29 ID:g3ZtAZZs0
この何億年と~
いきなりウソから始まるの凄い

 

101: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:16:32.19 ID:Kd2TtI9p0
職場だと結婚しても旧姓のままの人多いよな
まぁめんどくさいのは分かる

 

111: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:19:48.05 ID:G0gsnpqe0
日本が大陸と分裂したの2000万年前だしヒトは何億年も前からいないだろ

 

132: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:25:16.29 ID:N4/Wjgbi0
伝統もクソも昔は大多数の人苗字持ってなかったやん

 

162: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:33:11.82 ID:dZ3M/5oH0
精々200年しか続いてないんだがこいつアホすぎだろ

 

166: 名無しさん 2024/06/11(火) 13:36:16.66 ID:dZ3M/5oH0
選択肢が増えるだけなのに嫌がる奴はどんだけ傲慢なんや

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718077674/

-芸能
-

© 2024 たろそくWP