1: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:44:25.393 ID:7dsZIXtV0
2: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:44:45.383 ID:9T9MFaBBa
エコ
4: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:45:15.550 ID:FmCnuYZ30
飯テロやめろや
5: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:45:19.424 ID:0TN9RTgE0
楽で良いね
10: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:50:10.845 ID:7dsZIXtV0
>>5
楽だけど缶を開けるワクワク感が無いよね
楽だけど缶を開けるワクワク感が無いよね
6: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:47:09.647 ID:iqK9XsZe0
むしろ高齢化だぞ
10: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:50:10.845 ID:7dsZIXtV0
>>6
なるほどそっちか
なるほどそっちか
7: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:47:50.790 ID:SYsDLEoua
逆に開け方が複雑なパズルになってるのも面白いかもな
10: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:50:10.845 ID:7dsZIXtV0
>>7
こんなん誰も思いつかないだろ
まさに逆転の発想だなww
こんなん誰も思いつかないだろ
まさに逆転の発想だなww
8: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:48:54.812 ID:DexWpPPzr
もう今缶切り使う缶詰ってあるの?
9: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:49:54.921 ID:iqK9XsZe0
>>8
果物はまだあるよ
果物はまだあるよ
11: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:51:26.515 ID:6N13fXg20
便利だとは思うけど缶詰の存在価値のひとつでもある密封性は大丈夫なんかね
15: 名無しさん 2019/11/13(水) 02:57:55.584 ID:0TN9RTgE0
そんな貴方にホテイの焼き鳥
17: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:10:36.260 ID:Yxm+5XLF0
缶って棄てるのめんどくさいんだけどどうしたらいい
25: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:22:02.929 ID:2K8LeeLQ0
分別とかの都合で缶を洗うこともあるからフチが丸いのは有能
28: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:24:24.257 ID:kHljQDjT0
コンビーフみたいなめんどくさいのもまた風情があって良いものだ
缶切りでペコペコ切っていくなども尚のこと
内側にフタが落ちてあたふたするのはもう古典芸術と言っていい
缶切りでペコペコ切っていくなども尚のこと
内側にフタが落ちてあたふたするのはもう古典芸術と言っていい
32: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:26:58.694 ID:DJ009LI80
缶切りと栓抜きはもう無くても問題ないな
33: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:27:58.042 ID:M2XYHbMw0
栓抜きは海外のやつがたまに必要なときあるわアップルタイザーとかペリエのパチモンみたいな炭酸水で最近使った
35: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:29:51.310 ID:6L/Sd1TJ0
最近の缶詰は開けたときにプシッて音がしない
37: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:37:32.335 ID:5gIFHVn0M
なんか保存能力は落ちてそう
41: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:56:59.107 ID:MAKseV650
缶詰もこんなのまで出たのか
保存期限はどんな感じだろ?
保存期限はどんな感じだろ?
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573580665/