1: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:45:23.03 ID:a4hjGhtr0
3: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:47:01.74 ID:X1Y6wu/Cd
残り73万はどこにいったんや?
315: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:53:42.36 ID:zhzxZMrHa
>>3
派遣会社
4: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:47:08.06 ID:pWWmnRnIa
あるある
5: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:47:10.05 ID:fmwEOr+dd
残りの43万えんは会社に取られたんか?
6: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:47:42.81 ID:37V5K+Lmp
よく80万も出すな
8: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:48:35.56 ID:kqfx1evwp
これでも直接雇うより安くなるってどういうカラクリなん?
11: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:49:08.25 ID:M0OXqpJ+0
>>8
雇うと責任が生じるやん
解雇も出来へんし
19: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:53:47.54 ID:AhA5ItyyM
>>8
普通に雇ったら同年代、同スキルぐらいの奴らと同じ待遇じゃないと歪になるし
48なら80万より高くなるやろ
166: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:24:30.86 ID:NqMH0LDgd
>>19
普通に30万で良いので働かせてくださいて言えば喜んで雇うもんちゃうんか?そら派遣が扱いやすいのは分かるけど
186: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:28:17.16 ID:ms0brcyDd
>>166
居直り強盗されない保証ないやん
労働者側の権利の強さ半端ないで
194: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:30:16.59 ID:Gdn8/U0V0
>>166
手取り30万に税金・保険とか色々込みで総人件費50~60万になるわ
50~60万で下手すりゃ定年まで雇わないといけない
80万やけど数ヵ月で使い終わったらいつでもバイバイできる
そう考えると企業にとっちゃ適正価格なんよ
9: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:48:38.22 ID:M0OXqpJ+0
80万もかなり安いやろ…
17: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:51:57.50 ID:LN5xFK8xa
ワイの月単価130万やで
なのに月給は30-40の模様
18: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:53:40.66 ID:7jnxKI9mM
いつでも切れるとはいえ会社は1人にこの額払えるんやなぁってなる
20: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:53:58.94 ID:a4hjGhtr0
IT業界の構造
21: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:53:59.52 ID:+cCAfYdIa
これはおかしい
さすがに可哀想だわ
40: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:58:05.83 ID:WvfCXvOua
わいみたくフリーで貰えよ
41: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:58:36.10 ID:rjVgesif0
独立開業!独立開業!
フリーーーーーーーーランス!!
46: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:59:47.84 ID:5rYpEvD8p
>>41
なお仕事は来ない模様
61: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:02:51.88 ID:+AhIbaZ2a
>>46
ちゃんと人間関係つくって仕事できとるならなんぼでも仕事振ってくれるで
67: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:03:59.39 ID:rjVgesif0
>>61
そんな奴は派遣しとらんで
44: 名無しさん 2018/05/31(木) 16:59:15.32 ID:QPy2Uzgk0
一月で切った体にして
本人に直接アルバイト持ち掛けちゃダメなん?
54: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:01:40.75 ID:YKqH+fr3p
>>44
それはご法度や
引き抜く場合には金払わないと駄目やで
59: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:02:49.01 ID:QPy2Uzgk0
>>54
サンガツ
バレるんかなあ
56: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:02:17.75 ID:goc6ErzSp
80ならそんなもんじゃないの
69: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:04:41.13 ID:Uv4UNvN20
そもそも何でそんな契約結べるんや・・・
75: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:05:38.48 ID:HywydTsIa
下請け入ったら派遣地獄やな
腐ってもベンダーに入らなあかんな
87: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:08:16.71 ID:O+zs2x/Xa
まあそんなもんやろ
新人でも月100万くらいで大手にぶち込む
そこまでの根回し、管理者側の人件費考えたら妥当
89: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:08:20.21 ID:NKGh3BAa0
フリーランスって40代こわすぎる
101: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:11:09.84 ID:N4XQNqIO0
日本あるあるで驚きもしない
106: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:11:42.84 ID:1gHaifZSd
わりと普通だけどフリーランスでその程度の額で受けてるのはスキル不足か交渉下手
110: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:12:26.17 ID:sswDraBF0
うちは元請け~技術者まで3社以内じゃないとやらんって言うてるわ
120: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:14:08.80 ID:7bvEN6BWM
いやならフリーになれの精神
123: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:14:49.67 ID:O6JAQg0xd
日本でITがくそな理由の全てよ
人売だけはほんまあかん
127: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:15:34.48 ID:cUBWy9eXp
>>123
SESとかいう謎形態ほんま糞
129: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:15:57.64 ID:O+zs2x/Xa
>>123
ITなんてどこもそうやで
プロジェクト単位で人集めるから正社員やとそれ以外の期間が赤字なんや
134: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:17:01.88 ID:1gHaifZSd
>>123
シンプルにバカを首切りできないのが問題
アメリカとかITの単価高いって言うけどゴミは切り捨ててるからだし
143: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:18:54.32 ID:Ls7gkrgK0
>>134
結局のとこそれが一番のガンなんだよな、ITに限らず
125: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:15:27.02 ID:cgxtYUhj0
逆に日本のシステムをアメリカに売り出せばええやん
132: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:16:38.75 ID:eicc46yh0
毎月SEには200万円近く支払われるんやで
なお
142: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:18:24.17 ID:jXDGZdwQM
支給総額40万やけど派遣元に100万以上支払われとること知ってむなしくなったわ
155: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:22:16.54 ID:WNbxLTca0
元請け「1億で請け負った。5000万円でやって」
2次「3000万円でやって」
3次「1000万円で」
4次「500万で」
ええんか…?
170: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:25:18.38 ID:QyHDc1lC0
素晴らしい日本の多重階層派遣制度は誰が作ったん?
171: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:25:28.20 ID:zvHVsEkqa
派遣会社に登録してるおっさんと派遣会社に登録してる会社のおっさんじゃ全然違うんだよな
前者は80万だとどれくらい貰えるんや
183: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:27:44.94 ID:hxye0luz0
ワイの会社もSE派遣で10万以上取るわ。
なお、給料は20万円ちょっとな模様
184: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:27:54.65 ID:K02h0+/Qd
派遣業者(人身売買組織)
187: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:28:41.27 ID:sswDraBF0
>>184
言うとくけど表向きシステム開発会社やけど
実態は派遣っていうとこだらけやからな
209: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:33:44.66 ID:+ymUR9q+a
雇用側が17万のもの80万で買わせれてるやんw
211: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:33:55.16 ID:KYLBNQEjM
80万って、月160h換算だろうから1hあたり5000円
一般的なソフト会社くらいの規模やね
多分ソフト会社からの2次外注やろうね
227: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:37:08.02 ID:KeKNoVLc0
直接営業できやんとキツいよなあ
234: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:38:15.81 ID:5ItLa1Jg0
お前ら言っても絶対に信じないやろけど
日本には正社員とは名ばかりの実質派遣社員がたくさんおるからな
267: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:44:14.10 ID:LN5xFK8xa
ワイの作業一晩のスポットで20万取りおるからな
ようこんなん発注するわ自分とこでやれや
275: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:45:58.56 ID:m6SpRKFv0
フリーのプログラマーと一緒に仕事したことあるけど年収2000万て言ってたな
ちな元SE現鬱ニート
280: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:48:02.56 ID:fLa+0Hwm0
中抜き酷すぎんよ
284: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:48:21.86 ID:I3TmSeiEd
こんなんにした業界が悪いのか日本が悪いのか
296: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:50:26.47 ID:LN5xFK8xa
>>284
厳密な契約商売に発注側も受注側も向いてない気がするわ
「契約にないことはやらせない」「契約にないことはやらない」をどっちもちゃんとできんからな
300: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:51:08.87 ID:I3TmSeiEd
>>296
たしかに派遣って日本人向きではないよなあ。。
289: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:49:14.65 ID:fzQlodIyp
派遣でずっと働くならフリーでやればええやん
自分のスキルに対する営業努力を怠っているようにしか見えんわ
293: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:49:52.69 ID:Ht4Dt7ica
下請け孫請けってさ、ほんと責任感ないよなあ
307: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:52:29.19 ID:x7xaDt5m0
80万円-中抜き40万円-手数料23万円=17万円
322: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:54:59.77 ID:O1R0KfPMa
63万が人ひとり1か月売った値段ってわけやな
人身売買は儲かるで
272: 名無しさん 2018/05/31(木) 17:45:04.77 ID:4u11hAbTr
来年度から新社会人としてIT業界で働くワイ、震える
[amazonjs asin="4883379892" locale="JP" title="世界一わかりやすい IT業界のしくみとながれ"]