1: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:11:54.58 ID:eBi59RpN9
マイクロソフトは、配信番組「Xbox Games Showcase 2025」にて、ポータブルゲーミングPC「Xbox Ally」を発表した。2025年のホリデーシーズンに発売予定。
本製品は、Xbox初の携帯型ゲーム機。ASUSのポータブルゲーミングPC「ROG Ally」シリーズがベースとなっており、Xboxゲームがプレイできるほか、Windowsを搭載しているため、SteamやEpic Games Storeなどのゲームもプレイできる。
ラインナップはRyzen Z2 Extreme/メモリ24GB/1TB SSDを搭載した「ROG Xbox Ally X」、Ryzen Z2A/メモリ16GB/512GB SSDを搭載した「ROG Xbox Ally」の2モデル。日本での発売も期待される。
2: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:12:43.81 ID:tYNOwKfK0
まじか
糞箱買ってくる
糞箱買ってくる
3: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:12:59.84 ID:JydJlAnc0
あーれー
4: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:13:13.84 ID:ePENQb9M0
マイクロソフト社もついに携帯機に挑戦するんだね
399: 名無しさん 2025/06/09(月) 15:45:03.68 ID:PMdwBcMo0
>>4
マイクロソフトに勝機はあるのか?
X BOXで携帯使ってまでやりたいゲームなんてあったっけ
マイクロソフトに勝機はあるのか?
X BOXで携帯使ってまでやりたいゲームなんてあったっけ
5: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:13:38.83 ID:K5Jfb5ue0
いくらや
20万くらいか?
20万くらいか?
28: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:19:34.10 ID:0mkjayRD0
>>5
Cnetの価格予想では600ドル、8万7000円ぐらいとされてる
ASUS ROG ALLYの価格を考えるとまあ妥当な予想
Cnetの価格予想では600ドル、8万7000円ぐらいとされてる
ASUS ROG ALLYの価格を考えるとまあ妥当な予想
75: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:32:42.92 ID:WFfGyfcm0
>>28
安い
安い
393: 名無しさん 2025/06/09(月) 15:36:28.82 ID:qsLYyc8s0
>>28
ASUSの携帯機買ったけど13万くらいしたしそんな安くないんじゃないかな
ASUSの携帯機買ったけど13万くらいしたしそんな安くないんじゃないかな
405: 名無しさん 2025/06/09(月) 16:03:16.60 ID:0mkjayRD0
>>393
多分上位機種になるXの方が高くなると思う
多分上位機種になるXの方が高くなると思う
422: 名無しさん 2025/06/09(月) 16:26:53.63 ID:2H+8rjVM0
>>405
下位機種だとパルワールドレベルでまともに動かないんでしょ?
下位機種だとパルワールドレベルでまともに動かないんでしょ?
427: 名無しさん 2025/06/09(月) 16:36:00.01 ID:0mkjayRD0
>>422
いや、このスペックなら大丈夫
そもそもポータブルゲーミングPCってFHD画質で良いんだよ、画面小さいから
いや、このスペックなら大丈夫
そもそもポータブルゲーミングPCってFHD画質で良いんだよ、画面小さいから
7: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:13:51.45 ID:dVtS1uuA0
ROGに乗っかっただけとか
9: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:14:21.51 ID:KYdH17rs0
そもそもSteam出来ればXboxはいらないという
17: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:16:02.09 ID:Zvg87Fxo0
>>9
MSがSteam狙ってるのかもしれん
MSがSteam狙ってるのかもしれん
11: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:14:49.62 ID:KBlb0luE0
MSってこういう発表の時に価格出さないのが本当にウザいんだよな
欧米ユーザーがすぐに価格が高いって攻撃しまくるから嫌なんだろうけど
欧米ユーザーがすぐに価格が高いって攻撃しまくるから嫌なんだろうけど
13: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:15:13.20 ID:ic/yTC3q0
じゃあスチームデックで
15: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:15:22.31 ID:xe8uKUgD0
パソコンやん
16: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:15:40.53 ID:AbkaaYxQ0
良いじゃん。
やっぱ携帯ゲーム機欲しいよな。
やっぱ携帯ゲーム機欲しいよな。
23: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:17:52.14 ID:rn3wBKZl0
ASUSの一昨年のが11万
携帯ゲーム機と考えない方がいいな
携帯ゲーム機と考えない方がいいな
27: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:19:29.87 ID:i24hNkgm0
Switch2終わったな
29: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:20:20.32 ID:vgE7iKa00
もう、xboxはゲーム専用機である必要はない
36: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:21:37.91 ID:9yrCVLSk0
ええやん
なんぼなん?
なんぼなん?
37: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:21:50.63 ID:XH8Xo7s20
Steamできるのはいいな
51: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:26:46.32 ID:Yb96BxbG0
スチー厶デックに丸々乗っかった感じか
59: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:27:59.85 ID:nqPFNXTD0
大手が動くならソフト供給側も動けるし
61: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:28:25.92 ID:PgA8j8KC0
ただのモバイルPC
65: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:30:00.17 ID:skgd6cLc0
ソニーも出せよ・・VITA人気再燃してんのに
そういう所だぞ?
そういう所だぞ?
68: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:30:54.99 ID:qJjkDVOx0
思ったより考えていなくて草
その分安くしたんかな
その分安くしたんかな
87: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:36:43.21 ID:ncMkkZ0Q0
箱が天下取ったことは無いあとはわかるな
88: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:37:12.37 ID:JBmN2xu60
転売で盛り上がりそうですか
89: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:37:13.01 ID:GMJLLrAn0
確実に10万は超えてくるな
96: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:39:02.84 ID:v9eGegwn0
ポータブルで出すのに何の工夫もなくて草
97: 名無しさん 2025/06/09(月) 12:39:29.22 ID:8vu4Vl7+0
xbox名乗る意味ある?
474: 名無しさん 2025/06/09(月) 18:31:43.04 ID:bTaT3MEP0
ソニーのはPS2のゲームが動く携帯機の方が需要ありそう
477: 名無しさん 2025/06/09(月) 18:33:55.37 ID:eVaoDO850
本体の性能によらない
リモートゲームが主流になるって話はどうなったんすかね
リモートゲームが主流になるって話はどうなったんすかね
479: 名無しさん 2025/06/09(月) 18:38:05.49 ID:ytu7rAfj0
前からだけどallyはデザインがイマイチ好かんのよなぁ今回のも持ちやすいんだろうけどなんともダサい
487: 名無しさん 2025/06/09(月) 18:50:49.51 ID:fsUTz2nn0
Xboxのゲームはどうやって動かしてるんやろ
476: 名無しさん 2025/06/09(月) 18:32:59.30 ID:v06sPtSg0
10万以上ってもうゲーム機の価格じゃない
爆死する未来しかないわ
爆死する未来しかないわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749438714/