1: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:51:03.881 ID:WBNjoNSl0
2: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:52:13.094 ID:Ox/7ODyv0
ワロタ
3: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:52:48.067 ID:z/ZJ/Kxf0
素人のファンメイドか学芸会かな
5: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:53:02.260 ID:YRNeLXco0
なにこれハリポタの新作か
6: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:53:11.666 ID:zYvVONLs0
流石人権売買してた連中だな
7: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:53:15.855 ID:Y1ercHP40
黒人は黒人にしか自己投影とか感情移入ができない説
8: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:53:42.603 ID:3Li9yLXr0
でもアニメオタクはアニメキャラは白人じゃないって言い張るじゃん
11: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:53:55.609 ID:OFXwLRZc0
嫌なら見なきゃいいじゃん
16: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:57:04.211 ID:3Li9yLXr0
アニメオタク「アニメキャラは白人じゃない」
20: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:58:06.628 ID:SnVk1Vut0
人種には白と黒以外もいるんですよ
23: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:59:39.381 ID:LMx92FVT0
でもお前らが原作者だったらこれでもオッケーしちゃうんでしょ
24: 名無しさん 2025/04/25(金) 14:59:58.919 ID:3+wB9FV/d
白人じゃない=黒人
26: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:01:05.305 ID:YtvjYjEy0
賭ケグルイなんてどうでもいいからシグルイやってよ
腕がチョンパしようがネトフリならOKなんでしょ?
腕がチョンパしようがネトフリならOKなんでしょ?
29: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:04:26.569 ID:YzFcT5gz0
星の王子ニューヨークへ行くみたいな黒人だけの映画作ればいいのにな
31: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:05:49.190 ID:VgOHAQKj0
金髪キャラすら金髪じゃないのか
32: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:06:15.029 ID:mSYv4R+U0
アニメにも黒人出てくる時あるけど、アメリカ産の黒人だしな
いやそこはアフリカ出身にしようや、不自然だろ
いやそこはアフリカ出身にしようや、不自然だろ
33: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:06:23.833 ID:4eUUsdC5M
内容そんなに関係ないしいんじゃね
53: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:18:49.495 ID:qO3xX+rt0
日本も日本人版でハリポタやったじゃん
黄色い猿の分際でポリコレに文句付けんなよ
ブーメランだぞ
黄色い猿の分際でポリコレに文句付けんなよ
ブーメランだぞ
54: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:19:25.700 ID:4RmMRE6z0
まあアジア人とか出したくないもんな
57: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:26:02.979 ID:Mrt2wdmo0
まあ多色国が舞台なら黒いやつが現れるのも仕方ないんじゃね
固有名詞そのままだとダボだけど
固有名詞そのままだとダボだけど
60: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:29:35.140 ID:pPh/Rz8B0
相対的にJPがだいぶ良く見える
61: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:30:23.305 ID:HyVYFnoN0
もう二次元コンテンツ輸出するのやめろよ
大した文化も持たない土人には理解出来ないんだし
大した文化も持たない土人には理解出来ないんだし
68: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:42:50.554 ID:iQnnvsAb0
大正義浜辺美波
65: 名無しさん 2025/04/25(金) 15:37:45.623 ID:RS2CIAm+0
まぁ舞台がコンゴとかに換えたらこのキャラでもアリではある
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745560263/