ヘッドライン





アニメ

【速報】中国のアニメ映画、アニメーション作品として全世界歴代No. 1興収にwwwwww

1: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:20:29.91 ID:EYQypGax0
1/29中国公開の3DCGアニメ「哪吒之魔童闹海」は累計興収が17億ドル(約2578億円)に到達!
「インサイド・ヘッド2」を超え、アニメーション作品として全世界歴代No.1興収に
no title

4: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:23:06.61 ID:uv7XLK6S0
映像はよくできてるけどクソつまらんらしいぞ

 

5: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:23:26.74 ID:/jz8f248d
The中国って感じ

 

6: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:23:58.41 ID:CygyfNTa0
アニメでも中国が世界No.1か
すごい国やなほんま

 

8: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:25:05.68 ID:ESVcVNg20
もう誰も話題にしなくなった黒神話みたいな感じか
中国人しかやってなかった

 

9: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:25:20.62 ID:DFSiuK0V0
無駄に人数だけいるからな

 

11: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:25:39.07 ID:df8piOPm0
日本のアニメばっか流通してることが不快な層が自国文化であるナタの映画に行ってるらしい

 

12: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:25:41.69 ID:HHBCB8Oz0
国内だけじゃん

 

13: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:26:17.75 ID:H6rI3v8pr
動員をガチったエル・カンターレみたいなもんやろ

 

15: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:26:41.58 ID:8UYHJnO00
悟空の次はナタクか
そのうちインド神話映画が売れまくったりするのかな

 

16: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:27:08.79 ID:Po5z338I0
中国にファンが多い新海誠は次回作も安泰だな

 

18: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:28:00.57 ID:VL1mu8IC0
国民の義務や

 

19: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:29:10.44 ID:NxtNnwqI0
一つ言えるのは全てにおいて日本の技術は中国より劣ってしまったということ

 

53: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:00:22.27 ID:Bh18GrCS0
>>19
頭おかしい

 

20: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:29:25.02 ID:y+mD7yNf0
面白そうやな
無料で出回ったら見てみるわ

 

21: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:29:50.46 ID:8UYHJnO00
AIで負けてるのが致命的だな

 

23: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:30:47.82 ID:xgdGXacD0
中華ゲーのキャラデザで全力で作ってくれ
そしたら中華の時代やろ

 

25: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:31:42.81 ID:uPDZqdn70
悪貨が良貨を駆逐し始めたな

 

31: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:35:00.13 ID:/hHUp0fv0
キャラデザが好きじゃない

 

42: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:49:23.59 ID:NM+DhqPd0
ファイファンのCG映画やん

 

43: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:50:22.41 ID:AcbOH49k0
ほぼ中国だけの収入だっけ 有志がみたけどクソつまらんかったいってたな

 

47: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:56:36.00 ID:qh4T2L0b0
>>43
志持ってみなければならんほどのもんでもないやろ

 

57: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:07:21.38 ID:AcbOH49k0
>>47
志をもって観ないとキツイって話や

 

50: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:58:32.85 ID:ERA8AkWQ0
中国市場を取れれば世界を取れる
内需が莫大な国の強み

 

51: 名無しさん 2025/02/28(金) 08:58:50.36 ID:hnS9cdIK0
マジで中国に媚びた方がええやろこれ

 

52: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:00:18.36 ID:W0XWJ3Rg0
いうて自由度の低さがな

 

64: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:24:36.72 ID:B+gKpWJPd
画像見てないけどディズニーのパクリやろ

 

66: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:31:02.75 ID:IsEq2bkVd
アニメオタクを自称するならこういうのをちゃんと見ろよとは思うけど

 

67: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:32:02.56 ID:Usc8G78pd
steamでも中国市場でかすぎて無視できないもんな
他国でいくら叩かれても中国で売れたら勝ちなんだわ

 

69: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:37:03.00 ID:7WRPUIR00
ピクサーっぽい絵柄だけどピクサーは関わってないの?

 

71: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:37:57.79 ID:Nvud5o3w0
なかなかの反米アニメらしいので世界展開は難しいやろな

 

72: 名無しさん 2025/02/28(金) 09:42:06.31 ID:3UzGmnsLd
昔の中国のB級アクションは好きだった

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740698429/









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-アニメ
-

S