ヘッドライン





未分類

【画像】ワイ35歳限界独身男性の源泉徴収票を晒すわwwwwww

1: 名無しさん 25/01/27(月) 20:56:04 ID:HWxg
色々しんどい
平均残業40時間くらい
no title

2: 名無しさん 25/01/27(月) 20:56:49 ID:QKq4
なんじゃあこりゃあ!!!!!!!!

 

4: 名無しさん 25/01/27(月) 20:57:16 ID:HWxg
>>2
源泉徴収や

 

5: 名無しさん 25/01/27(月) 20:57:49 ID:QKq4
>>4
それはわかる額にビックリしてるねん

 

8: 名無しさん 25/01/27(月) 20:58:32 ID:HWxg
>>5
わかってるで
すまんな

 

3: 名無しさん 25/01/27(月) 20:56:56 ID:HWxg
仕事しんどいから年収さがっても転職したい

 

6: 名無しさん 25/01/27(月) 20:58:03 ID:HWxg
ただ、いま転職活動すると
現職が大手&年収が高いせいでゆるふわホワイトから声かからんのや

 

7: 名無しさん 25/01/27(月) 20:58:26 ID:zyYy

ええやん!


どこ集合?w

 

9: 名無しさん 25/01/27(月) 20:58:52 ID:HWxg
>>7
酒飲む元気もないんだよなぁ

 

10: 名無しさん 25/01/27(月) 20:59:01 ID:8LNy
残業40時間でしんどいって相当責任の重い仕事なんやな

 

17: 名無しさん 25/01/27(月) 21:00:25 ID:HWxg
>>10
しんどいな
日系じゃないからかなり評価がシビアでな

 

25: 名無しさん 25/01/27(月) 21:02:01 ID:8LNy
>>17
そういう感じのしんどさかあ

 

30: 名無しさん 25/01/27(月) 21:03:35 ID:HWxg
>>25
労働環境はまあ、悪くはないとはおもう
評価がきつい

 

12: 名無しさん 25/01/27(月) 20:59:44 ID:HWxg
しんどい

 

13: 名無しさん 25/01/27(月) 20:59:46 ID:jZca
残業40って………かなりホワイトでは?

 

20: 名無しさん 25/01/27(月) 21:00:54 ID:HWxg
>>13
ワイにはきついんだよなぁ

 

14: 名無しさん 25/01/27(月) 20:59:59 ID:0m8N
業種教えて

 

24: 名無しさん 25/01/27(月) 21:01:53 ID:HWxg
>>14
すまん、製造業や

 

51: 名無しさん 25/01/27(月) 21:11:35 ID:CJtQ
>>24
そんな貰えるんやね

 

55: 名無しさん 25/01/27(月) 21:18:12 ID:HWxg
>>51
ワイ高い方じゃないからな

 

16: 名無しさん 25/01/27(月) 21:00:11 ID:JEyR
オンライン飲み会やろうや
お前の奢りな

 

18: 名無しさん 25/01/27(月) 21:00:35 ID:jZca
20年くらい前に新卒だった世代は平均100時間が当然やったろ
40時間なんて純白やん

 

21: 名無しさん 25/01/27(月) 21:01:16 ID:RyHR
年収1000万いかんのか…

 

26: 名無しさん 25/01/27(月) 21:02:39 ID:HWxg
>>21
有能は普通にいっとる
ワイは必死にやっても中堅のちょいうえくらいやからこんなもん

 

34: 名無しさん 25/01/27(月) 21:04:26 ID:RyHR
>>26
ええやん
ワイは残業なし完全週休2日(繁忙期は除く)で500万くらいや

 

37: 名無しさん 25/01/27(月) 21:05:21 ID:HWxg
>>34
プレッシャーないのうらやましい

 

42: 名無しさん 25/01/27(月) 21:07:07 ID:RyHR
>>37
期限さえ守ればいいから早引けしてる?

 

47: 名無しさん 25/01/27(月) 21:08:29 ID:HWxg
>>42
うらやま
仕事無限にふってくる
有能が捌いた残りかすやが

 

23: 名無しさん 25/01/27(月) 21:01:50 ID:KBza
無能じゃん

 

28: 名無しさん 25/01/27(月) 21:03:10 ID:HWxg
>>23
否めん

 

27: 名無しさん 25/01/27(月) 21:02:42 ID:wSzm
エリートやん

 

32: 名無しさん 25/01/27(月) 21:03:55 ID:HWxg
>>27
全然や

 

31: 名無しさん 25/01/27(月) 21:03:35 ID:43AS
学歴は

 

33: 名無しさん 25/01/27(月) 21:04:17 ID:HWxg
>>31
マーチ経済

 

35: 名無しさん 25/01/27(月) 21:04:55 ID:43AS
わい明治理系なんだけどいっちの会社転職できる?toeicくらいしか資格ないけど

 

38: 名無しさん 25/01/27(月) 21:05:53 ID:HWxg
>>35
ワイ無能でもTOEIC900あるから、これくらいあって実務経験あればいけるんちゃうか

 

40: 名無しさん 25/01/27(月) 21:06:28 ID:43AS
>>38
実務経験ってどういうのや

 

45: 名無しさん 25/01/27(月) 21:07:39 ID:HWxg
>>40
そら入る職種によるやろ

 

36: 名無しさん 25/01/27(月) 21:04:58 ID:HWxg
なお別部署やが同い年の部長おるが、確定申告してるらしいから2000越え確定や

 

39: 名無しさん 25/01/27(月) 21:06:02 ID:DAud
平均残業40って1日2時間の残業やんけ
それでこの金額貰えたら最高やん

 

43: 名無しさん 25/01/27(月) 21:07:10 ID:HWxg
>>39
必死やけどな

 

41: 名無しさん 25/01/27(月) 21:06:53 ID:8LNy
一時期年収600万(ほとんど残業代)だったけど金貯まる一方やったで
貯金いっぱいあるやろ 辞めたらええのに

 

46: 名無しさん 25/01/27(月) 21:08:07 ID:HWxg
>>41
辞めれるほどないわ

 

50: 名無しさん 25/01/27(月) 21:10:39 ID:8LNy
>>46
1年ゆっくりするぐらいの貯金あるやろ

 

54: 名無しさん 25/01/27(月) 21:17:29 ID:HWxg
>>50
まあ、ゆっくりするのも性に合わんのやが

 

44: 名無しさん 25/01/27(月) 21:07:21 ID:HjGg
限界って何が限界なんや?
これで独身ならそこそこええくらししてるやろ

 

48: 名無しさん 25/01/27(月) 21:08:51 ID:HWxg
>>44
10年彼女も嫁もおらんからな
限界や

 

49: 名無しさん 25/01/27(月) 21:09:42 ID:HWxg
悲しい

 

52: 名無しさん 25/01/27(月) 21:11:52 ID:sWtw
大台までもうちょいや!死ぬ気で頑張れ!

 

56: 名無しさん 25/01/27(月) 21:18:30 ID:HWxg
>>52
うーん

 

53: 名無しさん 25/01/27(月) 21:14:35 ID:0m8N
なんの製造なん?

 

57: 名無しさん 25/01/27(月) 21:18:37 ID:HWxg
>>53
それは秘密に

 

58: 名無しさん 25/01/27(月) 21:25:15 ID:E2IB
独身でこんだけ収入あるなら趣味でもなんでも好きなことしたらええやない

 

59: 名無しさん 25/01/27(月) 21:26:42 ID:txhh
金はワイの3倍くらいあるのに欠片も羨ましくないって珍しい

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737978964/









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-未分類

S