00年代にラノベエ○ゲが上の世代に叩かれてた光景よく覚えてるから不思議で仕方ないよ
最近は非なろうのラノベ大分減った感じあるしね
元々ラノベ書いてた人が今なろうに活動の場を移してるのも見るけども
悲しいね
言ってる事やってる事マジでこれ20年近く前にも見た事ある奴じゃん…ってなるし
人気のあるタイトルはどれも個性的でそれの後追いはそれをなぞってる
って所はぶっちゃけ色んな娯楽がそうだと思うのよね
綾波レイオマージュっぽいヒロインがエヴァの後色んな作品で見られたみたいに
センスが無い人は流行のワードをタイトルに散りばめるだけで何の個性も見えてこないんだよな
まぁタイトルでセンスが見えるというのも含めて読者にとって分かりやすくて良いことかもしれん
これはちょっと分かる
内容は嫌いじゃないけどタイトルで面白さが分かんないなぁって作品が多い
考えさせられたり深みがあるものは万人には売れないから業界内での面白さの許容範囲が狭くなりすぎている
何かブギーポップの人がそう言う事言ってたらしいね
商品と作品は違うんだみたいな
あの人もブギーポップ人気全盛期と比べたらそれ以降はちょっとパッとしなくなって来たらしいけど
思春期に楽しんだ思い出がデカいのもあるかもしれない
時代や年代関係なく面白い作品も勿論あるけど
名作って呼ばれてる作品はまず時代関係なく面白いけどそうじゃない作品は今見ると厳しいかもしんない
お客様はランキングやメディアに上がってくるものばかり見て判断するんだから
その場所の文化を実地で見て理解してる利用者層との認識の乖離はどうしたって生まれるでしょ
最初から参画する気がない人らの好意的反応とか期待してないし仮に応えられても困る
何というか「なろうっぽくない」作品はそもそも「なろう」だと思われてなさそうだとは思う
薬屋のひとりごととかファンタジー要素無いからなろうだとそもそも認識されてないとか
結局色々売りたいものしか売らなくなるとか
世代が違うのか例えが理解しにくくてごめん…
このマンガがすごいとか書店大賞とかもそうかなぁ
「エ○ゲかよ」ってツッコミを近頃あんまり見なくなってきた気がする
主人公が一人暮らしですぐ仲良くなるヒロインが居て割とすぐお色気イベントが起こるみたいな感じの展開
なろうが台頭してきた時に流行ってたリゼロとか劣等生とかって、テンプレ的ななろう批判があんまり当てはまらないと思うのよね
そういう代表格の作品を見て見ぬふりして批判するのが卑怯だわ
その批判がもろに刺さるの一部の作品だけで他は差別化してね?ってケースはよくあるね
ジャンプのバトル漫画はひたすらインフレしてるとか男同士がどっちが強いか殴り合ってるだけみたいな
そういう作品はあるけどそうじゃない作品もあるのになって
開ける前から中身丸見えなびっくり箱見て誰が驚くんだよ
仮に中身が違ってもそのあらすじ求めて見た奴が受け入れられると思ってんのかよと
謎理論すぎない?帯で内容紹介がついてたら全部読む価値無しとかなるの?
ラノベ累計売上ランキングをちょっと見てみたんだけど
タイトルであらすじを全部説明してる典型的なろう作品みたいなのってあんまり無いっぽいよ
昔の2chのスレタイみたいなタイトルはポツポツあるけどまあそれはラノベがその走りだしね
そりゃ売上上位ならそらそうだろ
その売上上位はなろう系云々とは別で突っ込みどころがあるから嫌われてるんだし
クソ長あらすじタイトルはなろうにしろラノベにしろ地雷って話とはまた別
嫌われてんのかな?よく分かんないけど
一昔前のラノベだととあるが結構アンチ居たのは覚えてるけど人気の物にはアンチが付く法則がなろうにも当てはまってるだけのような気もするな
>>34
例えばメジャーなのから3作つまんでリゼロと転スラと盾から端的に言えば
リゼロは主人公があまりに見所が無さすぎ
転スラは主人公周りがあまりにもイエスマンだらけでシリアスも取って付けたようなものばかり
盾に関しちゃフザけてんのか?ってレベルでキャラの頭があまりにも悪すぎる
あくまで端的に換言してコレだし人気作にアンチが付く云々抜きにしても流石に受け入れ難い
うむ…盾に関しては一切触れてないから何とも言えないけど
リゼロと転スラはキャラが受けててそれで固定ファンが多いんだろうね
主人公が魅力的じゃなくても他のキャラが魅力的ならそれで作品は受けるし
味方がイエスマンだらけでシリアスが取って付けたような展開でも見ていてカタルシスがあれば受けるんじゃないかな
勿論万人受けする訳ではないけど受けてるから人気がある訳だしね
>>45
取って付けたとは言えシリアスなストーリーものの作品なのにそのイエスマンだらけのキャラの中でキャラの魅力もへったくれも無いしシリアスが取って付けたようなモンだから展開にカタルシスも何も無いからな
リゼロはそもそも主人公が一番壊滅的だが周りのキャラも特に主要キャラはイミフな行動原理もとい行動や展開に説得力が無いからそもそもの話ではある
結局のところそれらの商業的な作品のトレンドとして少しでも不都合な話や頭使う話はそれらの読者から嫌われてるってだけの話魅力もクソも無い
読者が面白いと感じてる以上それが魅力と言われりゃそもそもからしてスレタイの云々も話広げようが無いからそこで終わりな話でもある
>>48
リゼロってそこまで行動原理意味不明だっけ?作品の中でまだ明らかになってないとかじゃなくて?
頭使うというか作品作ってる側が「詳しく説明しないからファンが勝手に考えてくれ」って作品は最近受けないよね
そういう作品が流行ってた時期は確かにあったけど今では説明不足って言われるし
作品を楽しむ側が製作者側に挑戦されてるようなノリが最近は受けないんじゃないかな
>>53
そんな客側の都合に合わせ過ぎてるが故にストーリーとして出来の悪い作品になってるんだがな
売れてる作品=出来の良し悪しに直結しないって商業創作の欠点がまさにこの時代は色濃く反映されてる訳で
起承転結或いは序破急と言ったストーリーの緩急やテンポ
登場人物の説得力のある行動或いは説得力を持たせるための前置きと言ったキャラの作り込み
それらが満足に出来ていないなろうのやってる事って主要読者にとって都合良く動かそうとしてるお人形遊びやおままごとなのよね結局は早い話低レベルに合わせ過ぎ
無論全部が全部の作品がそうでも無いしラノベの頃からも少なからずそういう作品はあったけども筆頭に上がるような人気作は大体その手の傾向は強い
かつては流行りのラノベに対して文学がどうのこうのって意見も散見されたが今ではそのラノベもポジション的には文学とどっこいの立ち位置になって流行りはなろうになった
問題は時代と共にサブカルが広い年齢層に浸透もといサブカルから別の趣味への移り変わりが遅くなって読者の平均年齢層が高くなっているのにも関わらず読者の理解力や許容範囲が年々低下している事
こんなんにゴマすってりゃそりゃ真っ当な作品なんて書けんわななろうが馬鹿にされる要因の最たるもの
叩いてる側の目に懐古補正がかかってるかだな
ファン側の慣れはやっぱりデカいと思う
この内容昔見た覚えがあるな…って既視感が読者にあるとよっぽど面白くないと楽しみにくい
新鮮だったり王道でも面白いと思える大作じゃないと楽しむためのハードルが上がってる
なるほどなあ
でもなろうはラノベ時代と違って完全素人から上がってきた作者が多いから作品の質はちょっと怪しいんじゃない?
同人から商業に行った人に近い物はあると思う
そのまま滅茶苦茶大ヒットしてる人も居れば
商業基準で見ればまあマニアにしか受けなかったなーってぼちぼちの人気の人も居るし
商業の世界で長く続いてる作品はある程度安心して触れられると思ってる
そんなのよりはよほどタイトルのセンスである程度の勝負できる方が健全じゃないか?
紙の書店見に行くと滅茶苦茶新刊出てるけど
この中から自分が楽しめる作品探すとなると滅茶苦茶大変そうだな…って物怖じしちゃう
となると面白いと評判の作品や今売れてる作品は面白い保証がある訳だから良いなって思うんだよね
ラノベは作品が面白いか自分に合うかって立ち読みするなり買うなりしてチェックしなくちゃいけないんだけど
なろうはその作品が自分に合うかをラノベより大分パパッとチェックできるんだよね
エ○ゲで言うとある程度ガッツリ本編遊べる体験版みたいな
2000年代前半ぐらいのラノベ、エ○ゲ、JRPGが一番面白いよなあ
ラノベはなろうに変わられてとエ○ゲは死んだ
JRPGは腐女子向けしかなくなった。
スパロボGジェネギレンあたりは00年代前半が一番好きだったかも
エ○ゲは00年代後半に好きな作品が多いから何とも言えねえ~
なろうシステムの優れている点って、出だしが決まっていることだと思うわ
どんな小説も書き出し考えるのが一番大変
なろう系とか起こりも文化も全然違うんだから
合うわけないと思うけどな
2ちゃんとかかつてアニメ流行らせた側なわけだし
ネット底辺が別のネット底辺と対立するのは絶対に避けられないことだった
なんJがまだそこまでネタにされるより前にマサツグ様とか引っ張ってきてたのは
まだ誰か目付けた奴がいたんだろなーって感じですらある
ここでSS書いてた連中も多いよな
ひのきのぼうの僧侶とかセンスは完璧になろうと同じだし
ここもSS流行ってたもんなぁ
アニメひぐらしとかの時期にはもうあったから15年以上前だっけ?
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712842588/