「正直、困惑しています」けものフレンズ、プロデューサーが心境を語る
けものフレンズ・プロデューサーの福原慶匡さんに人気の理由などを聞いた。
ーー反響についてどのように受け止めていらっしゃいますか?
想像を上回る反響をいただいて、正直、困惑しています。
ただ、(ストーリーについて)何も考えていなかった、というわけではく、監督のたつきと吉崎先生が企画の段階で、ストーリーの根幹は作り上げていました。
各方面のユーザーさんがストーリーを掘り下げていると思うんですけど、それに関してはこんなに気がつくんだ、という印象です。コツコツと布石を置いたつもりではあったんですけど、想像以上にユーザーの方がそれを拾ってくれているな、と。
ぼくらは「十中八九見つからないだろうな」と思いながら仕掛けを作っていたのですが、ユーザーさんの勘が良すぎて「見つかってしまうとは…!」という感想です。
たまに深読みしすぎてるなぁと感じることもありますが、それも含めて動向を見守っているのがおもしろいです。「こんな風に考えてるんだ」っていう発見はあるので、とても勉強になります。
(中略)
ーー人気の理由については、どう考えていますか?
ネットで「けものフレンズが流行った理由」とまとめられているのを目にするんですけど、自分もそれをみて「なるほどなぁ」と(笑)。
元々のコンセプトに「大人でも子どもでも、誰が見てもおもしろいものを見てもらえるように」という思いがありました。
放送時間とかがある程度わかってきた段階で、たつきと話していたのが「深夜の時間帯っていうのは、だいたい見ている層は大人たちが多くて、仕事から疲れて帰ってきてるだろうから癒してあげたいね」ってことだったんですよね。
動物番組って気楽だったり、頭使わないで見れるものだから、そういう感覚で楽しんでもらえたらいいなと考えていました。そこの癒しの部分がウケたのかなとは思いますけどね。
たつきの中では、縦軸の「おもしろい」と横軸の「ストーリーの深さ」をミックスするっていう部分ができあがっていたので、そこをわかってもらえたのかなと。
ーーつまり、たつき監督の影響力が大きかったのでないかと。
そうですね。もちろんたくさんの方々が関わっているんですけど、監督、演出、コンテだとか脚本の大元を考えるのもたつきが担当していたので、ほとんど全部やっているとも言えますね。
ーー最後に、ファンの方にメッセージを。
吉崎先生の言葉を借りる形にはなるんですが、元々の「けものフレンズの原作ってなに?」っていうと、やっぱり動物なんですよね。
なので、原作を知りたいとかって思う方がいれば、ぜひ動物園に行っていただけたらなと思います。結果的にこのアニメによって動物園に行く人が増えたらうれしいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170225-00010003-bfj-ent&p=1
予算持ってこれないプロデューサーはBAD
最初から劇薬みたいな展開はないと明言されてるぞ
爆薬はあるってことか
けもフレは疲れた大人が見る癒やしアニメなんだよ
ゆとりは幼女戦記でも見てな
してるがこれとバンドリは
2話で切った
できればあと一話だけ見てほしかった……
4話でいろいろ出てくる
ほほえましい気分になった
こういうのが流行っても
ラノベものばかりじゃつまらんし
>十中八九見つからないだろうなという仕掛け
ヒットするとは露程も考えていなかっただろうに、そんなもん念入りに埋め込みやがって。楽しいじゃねーかw
最後はハッピーエンド?って形になりそうな感じだよな
今日もう一度見直して復習したよ
俺もけもフレに出会えてよかったし
[amazonjs asin="4041054443" locale="JP" title="けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (1)"]
引用元:http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1488020694/