ヘッドライン






未分類

人「趣味はソシャゲだけです・・・」 人「クリエイティブな事じゃないと趣味とは言えないよ?」←これ・・・

1: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:05:45.891 ID:znNMMFjO0
むしろ自分の手と頭動かしてゲームやってる分凄いんだけど?

2: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:06:23.186 ID:VavVC7jY0
そんな人いない

 

4: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:09:05.899 ID:wbIgCUpQ0
強いウマ娘を育成しますクリエイティブです

 

5: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:09:28.996 ID:znNMMFjO0
思考したり手動かしたりするのめんどくさくて酒飲んで同じアニメ繰り返し見ることしかできないんだけど

 

6: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:11:26.451 ID:wWLpue6er
脳が疲れ切ってるからな

 

7: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:21:39.484 ID:uJpR96Z/0
趣味ポケモンでクリエイティブに毎日構築考えたり育成したりしてるけどドン引きされるよ?
結局社会人が認める趣味を一個持っとかないとあいつら納得しないからな
音楽鑑賞とかライブ行くの好きとか言っとけば?

 

12: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:27:11.234 ID:ZL1sXQSIM
>>7
それは言うタイミングとか人柄によるものが大きいだろ
ポケモンGOが流行ったおかげで受け入れやすくなってるだろうし

 

15: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:30:46.089 ID:uJpR96Z/0
>>12
それをいうならソシャゲもこれからいうタイミングが来るかもしれないだろ
ちなみにポケモンGO以前から若い人はポケモンへの理解ある人も多いオタク趣味とかね
ただいま会社でいろんな年代の人と会話をする上で引かれるって話だよ
いうタイミングと人柄だって言ったら全部の趣味がそうだろ
会社という一般的に誰しもが属する身近な社会で認められた趣味ってなるとやはりゲームやらなんやらは認められにくいな

 

16: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:34:46.487 ID:0ZK7lwrF0
>>15
俺もポケモン大好きで会社にメガニウムのぬいぐるみ持ちこんだりユニクロのポケモンTシャツで出勤したりしてるけどドン引きまでされたことはないよ
パートのおばちゃんや上司のおっちゃんもかわいいって言ってくれる
でもおばちゃんはポケモンのこと全部ピカチュウって呼ぶよね

 

22: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:49:03.096 ID:uJpR96Z/0
>>16
それもタイミングと人柄だろ
てかお前やばいなw
それを認めてくれる会社まじすげぇわ
やべぇな…

 

8: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:23:06.221 ID:Kq9mYgpe0
音楽鑑賞やライブはクリエイティブなのか?

 

9: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:24:18.218 ID:0ZK7lwrF0
実際はクリエイティブな趣味なんてほとんどやってる人いないけどな
料理、日曜大工、家庭菜園、写真、手芸くらいかな

 

11: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:26:00.573 ID:YfB/uNS20
>>9
絵や小説書く人もいるね

 

14: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:30:31.425 ID:0ZK7lwrF0
>>11
いるにはいるけどネットで目立つだけで実際にはかなり少数だぞ
上であげたのは趣味ランキング50の下位の方にははいってたりするけどほんとの意味での創作活動(美術、音楽、文学)は入ってない

 

17: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:35:35.814 ID:YfB/uNS20
>>14
マジか
音楽と文章創作とゲーム作りしてるからか、みんな何かしら作ってる気がしてたわ

 

10: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:25:24.401 ID:IYxNMYlI0
存在しない脳内仮想敵と戦っててかわいそう

 

13: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:29:42.236 ID:znNMMFjO0
だから摂取排泄以外で動ける人はすごいって話

 

18: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:36:12.589 ID:0ZK7lwrF0
自己紹介でいきなりポケモンとか言い出したら変だからそこはゲームって言った方がいい

 

19: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:43:16.368 ID:eNPTgpRE0
クリエイティブじゃないと趣味とは言えないとか言う人、実際そんなにいるか?
俺はたまたまクリエイティブな趣味持ってるけど、
大半の人はなにかを消費する系の趣味なんじゃないかな

 

20: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:44:25.960 ID:wWLpue6er
脳が疲れ切ってるからな

 

21: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:48:59.204 ID:/IgTbgQTa
消費する系の趣味より何か作る系の趣味しろとは言うよな
まあ作る系の趣味の方してた方が楽しいというか発散できる面はあるような気はする

 

23: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:52:40.340 ID:/IgTbgQTa

ただ、最近は消費する楽しさ、となにかを作る楽しさ、が地続きに繋げられるようになってきてる気がするね

ゲームでもクリエイティブなことするゲームがヒットするし
単なる消費活動でも、それをSNSにアップしたりYouTubeで配信することで、クリエイターとしての満足感を得てる人も多いと思う

 

24: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:55:46.364 ID:/IgTbgQTa
そもそもクリエイティブなことってなんで楽しいんだろう?
ものづくりすることそのものが楽しいのと、誰かに作ったものを見てもらうのが楽しいのと、2つの楽しさがあるのかな

 

27: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:05:16.607 ID:YfB/uNS20

>>24
そうだろうねえ

見てもらうことで自己顕示欲が満たされるのは確かにあるけれど、作ったまま公開してないものも多いしやっぱり作ること自体も楽しいんだと思う

 

25: 名無しさん 2021/10/27(水) 04:59:42.038 ID:2WaiNAQlF

いかにアホなことに人生費やせるかが趣味だから

クリエイティブなことしたらビジネスになるだろうがバーカ

 

28: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:05:50.580 ID:s0r1891dM
>>25
わかる
俺は一昨日なんかは庭のアリンコ数えて半日過ごしたわ
明日は隣町の薬局まで歩いて行ってブタメン買うつもり

 

26: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:03:12.753 ID:0ZK7lwrF0
クリエイティブな趣味って大体は自己承認欲から始まって次第に創作そのものをたのしめるようになるんだよね
だから始めたときにまわりに褒めてくれる人がいる環境じゃないと続かない
特に大人になってから始めた場合は時間やモチベーションにも制約があるから難しいんだよ

 

30: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:10:50.554 ID:eNPTgpRE0
>>26
時間やモチベーションの問題は確かにあるかも
他にも、大人になってから何か創作を始めると、初心者だからしょうがないんだけど最初のクォリティの低さに自分が耐えられないみたいな人が多い気はする
大人って自分の技術は初心者でも目だけは肥えてる、知識だけはある、批評だけはできる、みたいなのになりがちだからかも
子供の頃に始めると下手でも気にせずガンガン作り続けられるんだけどね

 

32: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:12:58.972 ID:/IgTbgQTa
>>30
それ分かるな
ある程度上手くないと楽しくはなれんよね
絵だってめっちゃ画力あればその絵を早く完成させたくてガンガン取り組むだろう

 

29: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:07:37.225 ID:wWLpue6er
子供は楽しいから始める→褒められることでまた褒められたいと思い目的が「褒められるため」にすり替わる→モチベーションに限界ができるって聞くけど大人は違うのかね

 

31: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:12:34.870 ID:YfB/uNS20

>>29
大人でも同じだよ

塀に落書きをされる→落書きに報酬を払うようにする→報酬をやめる→落書き自体が止まる

っていう実験があったらしい

 

33: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:14:03.231 ID:eNPTgpRE0
>>29
どうだろう
褒められるためにやるという風に目的が変わってしまう子もいるだろうけど、褒められなくてもやり続ける子もいるからそこは人によるのかも

 

37: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:43:11.375 ID:0ZK7lwrF0
>>29
子どもも楽しいから始めるというよりはやってみたら褒められたから続けるっていう感覚
多分創作自体が楽しいって思えるのは大人も子どももある程度の技量がついてから

 

34: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:33:04.139 ID:gZ2uFjX/0
絵なんてたまに描くぐらいで基本消費する側だわ
クリエイトなんて面倒くさい事ばかりだから毎日できるのは本当に好きなやつだけだろうな

 

36: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:35:33.558 ID:zcm2lguH0
人の趣味に口出すクズにはなりたくないな

 

38: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:47:03.297 ID:eNPTgpRE0
そういう人が多いのかな
自分は誰にも褒められなくても作り続けてたけど特殊な例なのかもね
創作を続けて自分のスキルが上がって好きなものを自由自在に作れるのがただひたすら楽しかった
ドラクエでレベル上げして強くなったり新しい呪文を覚えるのが楽しいみたいなのとほぼ同じ感覚というか

 

39: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:49:57.401 ID:1OLi593M0
消費する趣味でも創作する趣味でもどっちでもメシ食えてる人はいるし
やる人がいないと作る意味もないし

 

41: 名無しさん 2021/10/27(水) 05:55:07.827 ID:gZ2uFjX/0
みんな発表して初めてクリエイトなのか?
そうじゃ無いなら自分のクリエイトは沢山あることになれるが
模写とか特定部位のみのデッサンとか

 

42: 名無しさん 2021/10/27(水) 06:40:16.564 ID:/IgTbgQTa
子供の頃は俺、誰に褒められることもなくただ自分が楽しくて画用紙に絵ばっか描いてたよ
思えばあの時間が一番楽しかったかもしれないな
もちろんそれを誰かに見せるのも楽しみではあったが

 

43: 名無しさん 2021/10/27(水) 06:56:00.492 ID:uyZ7mnSEa
ガチャを回す動画を見て楽しむ連中もいるしな
よくわからん文化だが

 

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635275145/

-未分類

© 2024 たろそくWP