1: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:07:38.28 ID:a+FG9pFP0
松野官房長官「新ジャンルを開拓」 すぎやま氏死去
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100700944&g=pol
松野博一官房長官は7日の記者会見で、ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲などで知られる作曲家すぎやまこういちさんが亡くなったことを受け、「大変残念に思っている。作曲家としてゲーム音楽というジャンルをつくった」と功績をたたえた。
2: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:09:02.09 ID:8ptEaKsx0
ゲーム音楽がビジネスになる市場は作ったと言える
11: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:12:32.11 ID:fr0Jtsota
>>2
ナムコがレコード出したのがゲーム音楽が
ゲーム以外で市場に出た初の出来事なんだが
すぎやまがゲーム音楽始めた頃にはもうゲーム音楽というジャンルは出来てた
ナムコがレコード出したのがゲーム音楽が
ゲーム以外で市場に出た初の出来事なんだが
すぎやまがゲーム音楽始めた頃にはもうゲーム音楽というジャンルは出来てた
267: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:34:39.92 ID:gHV+vQlP0
>>11
それこそ 「は?」だよ。
特定の国を指して、アジアの国々が〜というようなもの。
それこそ 「は?」だよ。
特定の国を指して、アジアの国々が〜というようなもの。
3: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:09:52.99 ID:nmfWdoms0
すぎやん1人で作ったものではないがその中心にいた一人なのは間違いじゃないだろ
4: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:10:14.00 ID:UfbliEzx0
大体合ってると思うが
10: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:12:17.60 ID:xNquRG8Ea
ああそういうロビー活動をされていた人なんですね
13: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:13:23.55 ID:rWGku/4b0
ナムコサウンドだよな
ゲーム音楽だけのレコードとかありえん時代
ゲーム音楽だけのレコードとかありえん時代
14: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:13:27.49 ID:QIGFs9SPa
五輪OPがショボいと言われた事、根に持ってるんだなw
19: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:15:37.45 ID:n7O2d32kM
オーケストラはちょっと凄いと思ったな
でも他にもあった気がするが
でも他にもあった気がするが
20: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:15:50.11 ID:Sg+I5kBi0
功労者の一人ではあるだろ
23: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:16:51.59 ID:htf5f4qSa
YMOのファーストより前に音源化されたゲーム音楽ってあるのかな
26: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:17:21.80 ID:YOYS1Mmc0
間違ってはない
34: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:21:58.32 ID:1bWfT81X0
誰だよ
38: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:24:19.85 ID:k6JTDJl10
ナウなヤング・・・
39: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:24:58.86 ID:7EwnIupO0
オーケストラをゲーム音楽に落とし込んだだよなあ
43: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:26:58.19 ID:DxYdxd6i0
さすがにこれはナムコですわ
44: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:27:44.63 ID:4fkXC6+S0
むしろゲーム音楽の概念を変えた存
45: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:28:22.98 ID:Z4253VLp0
ほんまこういうにわかが語ると
本当の功労者とかの名前を差し置いて
有名な名前出すだけだから腹ただしいわ
本当の功労者とかの名前を差し置いて
有名な名前出すだけだから腹ただしいわ
47: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:28:58.82 ID:nAqRlWT5M
さすがに作ってはないよな
テキトー言い過ぎ
テキトー言い過ぎ
50: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:30:27.30 ID:njchVj2A0
ゲーム音楽を作った音楽家という意味では先駆者
53: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:31:56.05 ID:zHiL2AYCa
ゲーム音楽の価値を上げてオーケストラでやり始めたのがすぎやま
56: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:33:03.11 ID:qaPMtey20
高齢でもゲーム音楽を作っていたってのは本当だしな
64: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:41:14.86 ID:V+juv7bQ0
テキトーなコメントするなよww
ゲーム音楽というモノを広めたのはYMOなんじゃないの?
ゲーム音楽というモノを広めたのはYMOなんじゃないの?
91: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:58:24.50 ID:7r+ymen20
日本だと何故かドラクエ>マリオみたいな扱いされることもあるからな
マリオとドラクエじゃ国内限定でも相手にならんのに
マリオとドラクエじゃ国内限定でも相手にならんのに
92: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:58:27.16 ID:1Yiz87i40
ドラクエ以前からゲーム音楽はあるが
「(著名な)作曲家としてゲーム音楽を作った」
だから何も間違ってないぞ
99: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:02:55.31 ID:a+FG9pFP0
>>92
何言いかえてんの?
長官のお言葉をしっかり聞けよ
ジャンルを作った
だぞ
何言いかえてんの?
長官のお言葉をしっかり聞けよ
ジャンルを作った
だぞ
95: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:00:19.73 ID:lqFbcpSX0
先人に失礼だな
その昔のPCゲームはBEEP音でメロディ奏でてるゲームもあったのに
その昔のPCゲームはBEEP音でメロディ奏でてるゲームもあったのに
104: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:09:28.66 ID:QW4eSNYM0
作曲家として音ゲーと言うジャンルを作ったpsy・sの松浦はどこ行っても話題にもならんな
まぁパラッパリマスターの売上が悲惨すぎたしな
まぁパラッパリマスターの売上が悲惨すぎたしな
106: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:10:31.33 ID:q+mOh3ar0
ゲーム音楽を作った人だわな
後身がなさすぎる
114: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:17:49.61 ID:pEijdySN0
間違ってはいないだろ
121: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:20:44.66 ID:dWHi444Z0
最も〇〇なものの一つみたいな?
142: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:40:38.35 ID:evXabn2SM
ゲームミュージックとしては、ドラゴンクエストより一年前のグラディウスの印象が強い。
153: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:50:38.59 ID:/AcVhYsD0
それは事実誤認な気がする
貧弱なFCですごいことをやったけど
162: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:56:54.74 ID:KLbKkrkM0
すげー
大臣にゲーム音楽いわせた
大臣にゲーム音楽いわせた
176: 名無しさん 2021/10/07(木) 21:17:25.21 ID:g/p9QZ7OH
早くからゲームミュージックで売ってたのってコナミのイメージ
182: 名無しさん 2021/10/07(木) 21:32:43.66 ID:EVqpPwXRr
既にゼビウスの頃から有ったんだな
194: 名無しさん 2021/10/07(木) 21:54:15.19 ID:OPwM/Iaq0
まあ盛ってるけど
死んだ時くらい、専門外のオッサンの言う事としてはいいだろ
死んだ時くらい、専門外のオッサンの言う事としてはいいだろ
219: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:22:24.98 ID:9lz2N66Q0
すぎやまこういちの影響力はなかったことにできないが
仮にドラクエの仕事が無かったとして、他の誰の時点で「ゲーム音楽」が現在の様な形で市民権を得たかな
仮にドラクエの仕事が無かったとして、他の誰の時点で「ゲーム音楽」が現在の様な形で市民権を得たかな
230: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:56:19.25 ID:dn9qkNJBa
20年以上前にゲーム音楽でオーケストラコンサートして客がはいったのはドラクエだけ
239: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:59:05.99 ID:8tsDdTfb0
担当タイトルの知名度も影響するしなぁ
242: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:59:11.21 ID:61suuC1A0
最初のゲーム音楽はラリーX
最初にゲーム音楽が単独で評価されたのはゼビウス
80年代はアーケードゲームこそゲーム音楽の華よ
最初にゲーム音楽が単独で評価されたのはゼビウス
80年代はアーケードゲームこそゲーム音楽の華よ
252: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:04:59.20 ID:ANSOAhUTd
これ合ってるだろ
ドラクエのサントラはカセットテープ2巻組とかで売ってたからな
しかも売れてた
FFはだいぶ遅れて売れだしたイメージ
ドラクエのサントラはカセットテープ2巻組とかで売ってたからな
しかも売れてた
FFはだいぶ遅れて売れだしたイメージ
256: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:09:29.04 ID:DxJRJSUf0
作ったじゃなくて多大な貢献をしたなら良かったんだ
259: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:18:12.96 ID:8ptEaKsx0
ゲーム音楽のクオリティを一気に上げた
オーケストラで演奏できるほどのレベルの曲
すぎやま前後であまりに状況が変化しすぎてその前の歴史は忘れ去られる
オーケストラで演奏できるほどのレベルの曲
すぎやま前後であまりに状況が変化しすぎてその前の歴史は忘れ去られる
262: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:23:38.92 ID:Kwio3bFxa
菅野よう子は偉大な作曲家だけどキャリア最初期に関わったゲームというジャンルでは何も残せなかった
というだけだろ
というだけだろ
263: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:24:06.96 ID:Y3F4Kd5F0
ゲーム音楽がピコピコ音と揶揄されてたのをググッと引き上げて音楽ジャンルにまで昇華させてくれたのは確かだな。
同時期に各社のサウンドチームによるライブ活動も強い影響があったのだが。
同時期に各社のサウンドチームによるライブ活動も強い影響があったのだが。
268: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:35:14.24 ID:GlcSeCmEp
この無能官房長官はYMOすら知らなさそうだ
270: 名無しさん 2021/10/07(木) 23:36:48.73 ID:SKkagCrQ0
ゲーム音楽のすそ野を広げた、が正しい表現だな
まあ官房長官はゲハ住人じゃ無いからそこまで求めるのは酷だ
まあ官房長官はゲハ住人じゃ無いからそこまで求めるのは酷だ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633601258/