1: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:16:51.49 ID:OBhJ8ZtTM
ワイなりに頑張ったのになあ…
2: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:17:24.77 ID:OBhJ8ZtTM
安月給長時間労働で上司に説教される毎日
3: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:18:04.87 ID:OBhJ8ZtTM
好きなゲームとかアニメとかも楽しめないし隙間時間になんJするのがやっと
4: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:18:36.07 ID:OBhJ8ZtTM
ニートを抜け出したら世界が変わる
そう思ってた頃がワイにもありました
5: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:18:51.52 ID:OBhJ8ZtTM
なんか寂しい…
6: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:19:00.93 ID:5dxxfskm0
世界は変わったやろ
7: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:19:07.26 ID:VlJ++7+R0
考えるのやめろ
責任感背負うから辛いんや
責任あるのは全部上司なんだから気楽にやれ
責任感背負うから辛いんや
責任あるのは全部上司なんだから気楽にやれ
8: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:19:07.39 ID:5dxxfskm0
親が喜んでる
13: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:20:05.73 ID:OBhJ8ZtTM
>>8
まあ親は少し喜んでるけど未だにこどおじだし辛くなったらまた辞めちゃうかもしれん
まあ親は少し喜んでるけど未だにこどおじだし辛くなったらまた辞めちゃうかもしれん
9: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:19:10.98 ID:Y/b8R0QUd
何歳?
10: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:19:20.78 ID:OBhJ8ZtTM
ニート時代やニート前と変わらず友達や彼女なんて出来ないし
11: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:19:27.68 ID:lSq0D//Td
大卒?
14: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:20:39.94 ID:OBhJ8ZtTM
朝起きて働いてただ帰るだけの毎日
15: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:21:06.48 ID:OBhJ8ZtTM
ゲームとかアニメとか楽しんでたニート時代の方が生き生きしてたわ
16: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:21:10.89 ID:sEXIzkbVd
親の為だけには生きるなよ自分の為に生きろ
17: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:22:00.35 ID:OBhJ8ZtTM
>>16
自分の為だけに生きるとしたらニートが一番幸福なんだけどな
自分の為だけに生きるとしたらニートが一番幸福なんだけどな
18: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:23:05.92 ID:OBhJ8ZtTM
頑張ってハロワ行って面接受けて内定取ったときは「ワイやるじゃん」って達成感とか充実感があったのになあ
20: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:23:22.85 ID:OBhJ8ZtTM
結局社会はワイにとってキツいとこだったのよ
21: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:23:45.23 ID:IUXbT5IUM012345
何で働いたくらいで人生好転すると思ったんや🤔
働く程度のことは世の中ほぼみんなやっとることでしかないのに
23: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:24:33.72 ID:OBhJ8ZtTM
>>21
ワイなりに頑張ったんよ…
ワイなりに頑張ったんよ…
24: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:24:42.19 ID:tJTsFJAp0
お金たくさん使えるやん
27: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:25:30.96 ID:OBhJ8ZtTM
>>24
そうか?
手取り20万もないし2万は家に献上するし後は貯金とか昼飯代だわ
そうか?
手取り20万もないし2万は家に献上するし後は貯金とか昼飯代だわ
25: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:25:08.74 ID:QVFaCMv00
仕事してたら他の事何もできんとかいうやつは無職でも何にも没頭できてないやろ
ただ逃げ癖あるだけ
ただ逃げ癖あるだけ
29: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:26:14.86 ID:OBhJ8ZtTM
>>25
無職の時は毎日ゲームしたりアニメ見たりしてたよ
無職の時は毎日ゲームしたりアニメ見たりしてたよ
26: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:25:26.07 ID:UzdJMpD00
なんの仕事
28: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:26:00.80 ID:kzbozK1Z0
結局次のレールに変わるだけなんだよな
人生そんなもんや
人生そんなもんや
30: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:26:24.29 ID:/Hl4B7EnM
結局またニートになりそう
33: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:26:52.79 ID:OBhJ8ZtTM
>>30
職場で精神崩壊しないように気をつけるわ
職場で精神崩壊しないように気をつけるわ
31: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:26:46.08 ID:Tkdef7gfF
あーあ、終わりだねえ
32: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:26:49.99 ID:z9z4rw2O0
今まで頑張ったね
何が辛いのか言ってごらん
何が辛いのか言ってごらん
35: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:27:53.75 ID:OBhJ8ZtTM
>>32
労働で自分の時間がとれない
職場で説教ばっかりされてうんざり
相変わらず友達や彼女が出来ず孤独
労働で自分の時間がとれない
職場で説教ばっかりされてうんざり
相変わらず友達や彼女が出来ず孤独
62: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:32:17.77 ID:z9z4rw2O0
>>35頑張ったね
34: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:27:23.96 ID:OQuGA3zo0
働くとゲームとかまじでやる気無くなるよな
36: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:28:10.73 ID:XznZcQyG0
しばらく勤めたら転職したらええよ
ニートから就職よりはハードル低い
ニートから就職よりはハードル低い
37: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:28:14.21 ID:tOQPRf7/0
その金で休みに新しいこと始めたらええんちゃう
38: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:28:18.71 ID:7Y7s8LwdM
ワイフリーター、もう正社員は嫌
41: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:28:51.37 ID:0TYNhQC70
何年ニートやったんや
復帰できるなんて誇っていいやろ
復帰できるなんて誇っていいやろ
43: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:29:04.38 ID:OBhJ8ZtTM
>>41
1年ちょい
1年ちょい
49: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:30:33.21 ID:MUt4yoTw0
>>43
ん?
は???
ん?
は???
42: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:28:52.55 ID:coaZ1oWUa
ヤンキーが校正したからって
やらかした過去が消えないのと一緒なんやろな
やらかした過去が消えないのと一緒なんやろな
47: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:29:47.30 ID:OBhJ8ZtTM
>>42
別に悪さしたわけじゃないし元ヤンも仲間や家族作ったりして楽しくやっとるやん
別に悪さしたわけじゃないし元ヤンも仲間や家族作ったりして楽しくやっとるやん
46: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:29:43.63 ID:XyUfDE4g0
職場までどのくらい?俺の体感30分以上通勤に時間かけると嫌なこと思い出して幸福度が下がる
自転車で10分以内のところに住んでみ
自転車で10分以内のところに住んでみ
48: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:30:22.92 ID:OBhJ8ZtTM
>>46
流石にそんなすぐそこに職場があったら落ち着かないわ
流石にそんなすぐそこに職場があったら落ち着かないわ
65: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:32:36.30 ID:XyUfDE4g0
>>48
いやいや、俺も休日呼び出されるとか色々考えてたけどまじで楽になったよ
なんなら所在は変えずにいればバレないし19時前に家でゆっくりできるんや!
いやいや、俺も休日呼び出されるとか色々考えてたけどまじで楽になったよ
なんなら所在は変えずにいればバレないし19時前に家でゆっくりできるんや!
52: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:30:57.44 ID:w959LJxAa
まあそう簡単には好転せんやろ元ニートなら
53: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:31:03.08 ID:2pOxlzaD0
どんな仕事なん
58: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:31:55.42 ID:tTd+TOeqa
働いて変わる事と言えば収入やろ
金使えや
金使えや
60: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:32:08.58 ID:Rcvv7/Od0
ワイニート高みの見物
66: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:32:36.39 ID:NKgSXz6x0
俺はニート期間経て大学入ったけどそこそこの幸せは手に入ったよ
似たような奴と連んだら楽
似たような奴と連んだら楽
70: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:33:31.62 ID:NKgSXz6x0
職場は近い方がマジでいいぞ
71: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:33:34.89 ID:oEr+9Cbk0
ようするに彼女が欲しいってことか
73: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:34:02.05 ID:OBhJ8ZtTM
>>71
そうだね
彼女がいたら友達は要らない
そうだね
彼女がいたら友達は要らない
74: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:34:09.56 ID:coaZ1oWUa
頑張るってそもそもなんやねん
81: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:35:03.32 ID:OBhJ8ZtTM
>>74
人と話すの苦手な引きこもりが一念発起して再就職して毎日辛いの耐えて頑張ってるんだぞ
人と話すの苦手な引きこもりが一念発起して再就職して毎日辛いの耐えて頑張ってるんだぞ
87: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:36:32.47 ID:coaZ1oWUa
>>81
なんや
赤ちゃん扱いして欲しいんか?
ええぞ
よくできたね!頑張ったじゃん!
君ならできる!
なんや
赤ちゃん扱いして欲しいんか?
ええぞ
よくできたね!頑張ったじゃん!
君ならできる!
77: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:34:20.15 ID:lSq0D//Td
高卒ニートやけど家出て働きたい、けど金もないノウハウもない
78: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:34:38.97 ID:JS8jsYfs0
説教はどんなレベルなのパワハラレベル?
103: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:38:48.80 ID:OBhJ8ZtTM
>>78
なんかうるさくネチネチ言われる
他にも声が小さいとかやる気が感じられないとか
ワイなりに頑張ってるんだよ
疲れてたり考え事してたらメモ忘れたりもするってのに
なんかうるさくネチネチ言われる
他にも声が小さいとかやる気が感じられないとか
ワイなりに頑張ってるんだよ
疲れてたり考え事してたらメモ忘れたりもするってのに
109: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:39:45.14 ID:z5xNnl8O0
>>103
するってのにとは
するからいけないんじゃないか
するってのにとは
するからいけないんじゃないか
80: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:34:59.95 ID:z9z4rw2O0
友達も彼女もいらんやろ金かかるで
友達も彼女も会うだけなのに無料やないんやわ
友達も彼女も会うだけなのに無料やないんやわ
82: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:35:03.93 ID:NKgSXz6x0
彼女とか高望みしすぎやな
掴み取れる幸せだけで満足しとけ
掴み取れる幸せだけで満足しとけ
83: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:35:08.81 ID:T2Dlx+Yvd
会社員やっても人生変わらないで
やりたいことやらないと🤗
やりたいことやらないと🤗
85: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:35:27.38 ID:JmfdD7cS0
なんの仕事なん?
それによるだろ
それによるだろ
88: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:36:35.92 ID:OBhJ8ZtTM
ワイなりに頑張ったんよ
人生で一番と言っていいくらい行動した
そんなワイにもちょっと見返りくらいあっても良いんじゃないか?日本社会
人生で一番と言っていいくらい行動した
そんなワイにもちょっと見返りくらいあっても良いんじゃないか?日本社会
94: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:37:30.02 ID:NKgSXz6x0
>>88
お給料貰えたやろ
友達彼女作りたいなら他のコミニュティ入れよ
お給料貰えたやろ
友達彼女作りたいなら他のコミニュティ入れよ
95: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:37:32.82 ID:4WIAy0vx0
>>88
貯金してないで好きなもん買えばええやんどうせこどおじなんやし
貯金してないで好きなもん買えばええやんどうせこどおじなんやし
108: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:39:38.63 ID:8W6nA+B20
>>88
普通に学校出て就職する人の方が頑張ってるんやで
普通に学校出て就職する人の方が頑張ってるんやで
111: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:39:49.21 ID:tOQPRf7/0
>>88
だからその見返りが給料やんけ
君が欲しいものはそれだけじゃ手に入らんやろ
だからその見返りが給料やんけ
君が欲しいものはそれだけじゃ手に入らんやろ
115: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:40:16.57 ID:z9z4rw2O0
>>88たぶん一般人は見返りあるまで何十年も頑張ってる
そんなツライ事やらんでいい
コスパ良く生きたらええ
そんなツライ事やらんでいい
コスパ良く生きたらええ
90: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:36:40.25 ID:3Jy4fWOi0
ここで説教してるのも派遣ワープアばっかりだから気にせんでええよ
96: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:37:36.32 ID:7848sk0b0
基本まわりは敵だらけ
信用できる奴なんかいないからわりとマジで
好き勝手にやれ
信用できる奴なんかいないからわりとマジで
好き勝手にやれ
97: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:37:41.03 ID:OlSlFosO0
でも前に進んだやん
99: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:38:00.36 ID:Rcvv7/Od0
ニート最高や
102: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:38:16.29 ID:Ze1VXXcO0
ようやった
104: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:38:52.57 ID:a+MjkPjn0
頑張らないと働けないなら働かないほうがマシやね
106: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:39:23.64 ID:NKgSXz6x0
幸せを感じれない奴って自分の掴み取れない理想に苦悩してるだけなんよ
107: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:39:37.17 ID:GQhhQrGVd
こっからやぞ
110: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:39:49.13 ID:Gq/73XBS0
そらそうやろ
今までサボってきたのにまともになれると思うなや
ハードルがめちゃくちゃ高いんやから
今までサボってきたのにまともになれると思うなや
ハードルがめちゃくちゃ高いんやから
113: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:40:10.49 ID:MUt4yoTw0
つーかマジで1年ちょいのニートてなんやねん
高卒やったらまだ20歳、大卒でも25歳とかじゃん
高卒やったらまだ20歳、大卒でも25歳とかじゃん
114: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:40:12.75 ID:IDSGvZ+h0
当たり前やろ
社会におるのは当たり前
それだけで幸せになるわけ無いだろ舐めんな
社会におるのは当たり前
それだけで幸せになるわけ無いだろ舐めんな
116: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:40:24.14 ID:fnyDY90H0
マイナスがゼロになっただけやぞ
119: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:41:34.62 ID:I0EYQEMI0
労働って普通に辛いだけだよな
何が良くてこんな苦役を続けるんや
何が良くてこんな苦役を続けるんや
125: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:42:35.78 ID:LmT7hQot0
見返りなんて自分で用意したらええやろ
1日頑張ったご褒美に帰りにファミチキでも食えや
1日頑張ったご褒美に帰りにファミチキでも食えや
129: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:43:24.69 ID:OBhJ8ZtTM
コロナもあるし友達もおらんのやで?
生活費以外で金使う用事あるか?
生活費以外で金使う用事あるか?
130: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:43:39.07 ID:oEr+9Cbk0
実家暮らしならそんな必死に働かなくて良いだろ
長時間労働の正社員なんて所帯持ちでもないとアホらしくてやってられん
長時間労働の正社員なんて所帯持ちでもないとアホらしくてやってられん
134: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:44:39.14 ID:I0EYQEMI0
仕事とか週4くらいでよくない?
何で週5なん
きつすぎやろ
何で週5なん
きつすぎやろ
136: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:44:47.15 ID:okfsESR10
何かのために頑張らないと
仕事を頑張るだけでは、ただの社畜になってしまう
仕事を頑張るだけでは、ただの社畜になってしまう
138: 名無しさん 2021/06/29(火) 01:45:07.39 ID:mPXYss4e0
もう1回ニートになるんや
ものすごく大事な物がすっぽり抜け落ちた
感じするで
ものすごく大事な物がすっぽり抜け落ちた
感じするで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624897011/