ヘッドライン






未分類

年収800万円のサラリーマンの社会保険料→年額230万円、年収2000万円のフリーランスの社会保険料→

1: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:12:11.31 ID:BJWXjXtnMSt.V

年額40万円

コレでフリーランスはサラリーマンの2倍稼いでトントンとか言われても笑うしかねぇわ

2: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:12:40.13 ID:HgrY0DTEMSt.V
ま?

 

3: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:12:43.37 ID:0u5zpXNwMSt.V

 

4: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:12:52.16 ID:BJWXjXtnMSt.V
しかもidecoや付加年金との組み合わせにより貰える年金額もフリーランスの方が圧倒的に多いという現実

 

5: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:13:29.54 ID:BJWXjXtnMSt.V
すまん。約45万円やったわ

 

6: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:13:47.61 ID:rBGJbTP1MSt.V
フリーランスって自営業のこと?

 

12: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:14:48.92 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>6
まあ、そうとも言える

 

7: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:13:52.91 ID:0u5zpXNwMSt.V
サラリーマンの230万がおかしいだろ

 

9: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:14:13.57 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>7
自己負担分+会社負担分で230万円や

 

15: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:15:39.29 ID:5wL7/fzC0St.V
>>9
年45でいくら返ってくるの?

 

20: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:17:03.56 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>15
国民年金は厚生年金に比べてめちゃくちゃ割がいいからそれなりのリターンはあるやろ
オマケにフリーランスにはidecoや付加年金っつー特権もあるんやから年金額はサラリーマンなんか比較にならんぐらい貰える

 

27: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:19:21.05 ID:TFudTDEArSt.V
>>9
なぜこそに会社負担分が入るのか

 

31: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:20:00.09 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>27
本来貰えるはずだった給料から支払われるんやし実質自己負担ちゃうの?
割と真面目な話

 

42: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:21:59.40 ID:eoRgCUQE0St.V
>>31
貰えるはずだった給料から引かれてる方が個人負担分やれ
会社負担分は文字通り会社が負担してるんやし

 

47: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:23:03.08 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>42
その会社負担分も本来は従業員が貰えるはずだった給料なんだよなぁ
会社は別にボランティア組織じゃないんだから自分たちで従業員の給料負担する訳ないやん

 

49: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:23:25.90 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>47
給料じゃなくて社会保険料や

 

48: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:23:03.89 ID:VrkHcPte0St.V
>>31
これはそう
会社負担って建前

 

50: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:24:01.14 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>48
だよな。本気で会社に負担してもらってると考えてるバカ多すぎ
会社の立場に立って考えりゃすぐわかることやろこんなん

 

71: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:27:07.36 ID:tG/GdChnaSt.V
>>48
これはほんまにそうなんよな
元の額面って何の意味もない数字になっとる
会社の総支給は会社負担分足さなあかんし、本人の手取り分は本人負担分引かなあかんし、税計算の基礎も本人負担引いた後やし

 

78: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:28:50.73 ID:al4eF0l+aSt.V
>>71
会社は負担分なかったら株主に還元するか役員報酬増やすぞ
従業員に還元なんかするわけないやん

 

89: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:31:51.55 ID:tG/GdChnaSt.V
>>78
いや人雇うときに総負担がいくらになるから~って計算するのはわかる?その時に会社負担分も含めて考えてるの
別に浮いた分を従業員に還元するかとかは関係ない

 

56: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:24:51.76 ID:Yy4beOUjMSt.V
>>31
実際経営者は会社負担分も考慮して給与決めてるしな
でもそれならスレタイの年収800万って書き方はおかしいけど

 

67: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:26:15.36 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>56
サラリーマンの年収800万円は実質年収915万円やな
そっから社会保険料が230万円引かれてるってのが正しい考え方や

 

8: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:14:08.72 ID:I/giVBcA0St.V
40万で済むわけないやろ
1000万ワイでも国保だけで月に11万引かれとるぞ

 

10: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:14:36.73 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>8
職業健保組合あるやろ

 

11: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:14:43.40 ID:JKtigqCq0St.V
40万とか嘘だから信じちゃダメだぞ

 

13: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:15:03.84 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>11
すまん。45万円や

 

14: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:15:21.96 ID:a6xrTdioMSt.V
国保で90万くらいか?

 

17: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:16:08.05 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>14
いや、健康保険組合入れよ

 

16: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:15:51.24 ID:0u5zpXNwMSt.V
条件揃ってないし頭悪いわ

 

21: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:17:38.39 ID:G5cH5dE7MSt.V
そもそも年収2000万のフリーランスとか極少数過ぎてな
なんJでも一人もおらんレベルやろ

 

23: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:18:10.56 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>21
いや、何を根拠に言ってんねんこいつ

 

26: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:18:59.12 ID:Lgknbu7A0St.V
>>23
お前のレスの根拠の方が何一つ根拠ないやん

 

28: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:19:28.85 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>26
???
ちゃんと根拠提示しとるやん
こういう制度のおかげで社会保険料をこれだけ抑えられます、って

 

32: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:20:10.46 ID:kkezbIXGMSt.V
>>28
だからそれが何の根拠もない話だって言ってるんやろ

 

22: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:18:07.28 ID:B559yufLdSt.V
払わなければセーフだから実質0円

 

24: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:18:18.49 ID:uph4pBNq0St.V
所得税がね

 

25: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:18:58.70 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>24
税制上のメリットもフリーランスの方が大きいやろ
経費使えるし、所得控除のレパートリーも豊富やし

 

30: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:19:48.17 ID:JI8jQ5N40St.V
そもそもサラリーマンは企業型DC入れるからiDeCoいらんし

 

34: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:20:27.13 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>30
一部のサラリーマンだけやしなぁ

 

41: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:21:33.88 ID:JI8jQ5N40St.V
>>34
企業型DC無いならiDeCo入れるだろ何言ってんだ

 

44: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:22:05.02 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>41
なお限度額www

 

33: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:20:20.09 ID:2JIPSp1oxSt.V
何で社会保険が累進課税されてんの

 

37: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:20:56.68 ID:2aOoVkyM0St.V
フリーで2000万稼ぎ続けられる超有能を年収800マン程度と比べていいんだろうか

 

39: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:21:18.95 ID:iBEatwB10St.V
サラリーマンの800万とフリーランスの2000万は同じなんか

 

52: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:24:27.48 ID:Mp03k25i0St.V
年収2000万のフリーランスって上位何%や
業種によっては不可能やろ

 

53: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:24:30.95 ID:BJWXjXtnMSt.V
会社が従業員の社会保険料負担してなんのメリットがあるんだよ笑
慈善団体じゃねーんだぞ

 

63: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:26:08.06 ID:gZywwU+OMSt.V
>>53
雇用する上での義務だから負担しないと人を雇えない

 

75: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:28:21.97 ID:xXfSttq50St.V
フリーランスって附加給付とかあるの?
大企業はこれがあるから医療保険とか不要やけど

 

77: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:28:49.50 ID:DGWaZYfIMSt.V
そもそも年収2000万の保険料負担額が45万ってのが何の根拠もないデマやからなあ

 

81: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:29:24.38 ID:gAliAIv10St.V
リスクない勤め人とフリーランス比べるとかガイジか?
勤め人からは絞るに決まってるやん逃げられへんねんから

 

85: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:30:45.87 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>81
リスクがないとか言われても笑うしかねーわ
JALやメガバンクみたいな超一流企業ですら最近はあんだけやべーことになってんのに

 

88: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:31:46.17 ID:gYtfKqXNMSt.V
>>85
リスクって雇用保険とか労災保険とかがない方やろ

 

93: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:32:47.41 ID:BJWXjXtnMSt.V
>>88
あんなん当てにならんわ

 

94: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:33:28.70 ID:uH+xZfqlMSt.V
>>93
???
当てになるから保険なんやろ

 

86: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:31:11.95 ID:jBCbrhNy0St.V
羨ましいならフリーランスになればええやん

 

96: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:34:06.85 ID:lGAf6wNpaSt.V
今の会社を後39年勤めれ上げれば老後は安泰やが気が遠くなるわ

 

104: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:36:44.24 ID:CXwzZhKd0St.V
そもそもサラリーマンは自由に経費使えないしな

 

111: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:39:35.86 ID:KT4QIuDi0St.V
給与所得と事業所得の違いやろ
そら当たり前やんけ

 

119: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:42:11.76 ID:7Zfj5I3daSt.V
所得税はどうなってるんや

 

127: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:46:07.54 ID:20Fk4dw10St.V
一般企業でも役員なれば経費で節税しまくれるぞ

 

128: 名無しさん 2021/02/14(日) 10:46:12.90 ID:ZW4kOBkW0St.V
まぁ、サラリーマンの1000万より自営の800万の方が裕福に暮らせるのはガチやけどな

 

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613265131/

-未分類

© 2024 たろそくWP