ヘッドライン






芸能 音楽

【悲報】サカナクション「アルバム1枚売れると90円入ってきます、音楽聞き放題サービスの収入?ほぼないです」

1: 名無しさん 2020/07/25(土) 12:58:08.13 ID:yqHXogw80● BE:373620608-2BP(2000)

サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/94eadaa7c91f7f81518cc8de07bf1e9a90e1d9eb
◆CDとサブスクで、アーティストのみなさんは収入の差があるのですか?
再生数によって変わるのでしょうか?

これは、非常に難しいお話ですね。まずCDっていうのは……例えばアルバムが3千円だとするじゃ
ないですか。簡単に言うと、3%が著作権印税なんですよ。作詞1.5%、作曲1.5%。この3%で3千円だと、
著作権印税が90円になりますよね。90円をメンバー5人だとすると、5で割るわけですよ。

だから、1人頭いくらだ……? 18円とか。1人20円くらいになるんですね。それが著作権印税になるわけです。

サブスクだと、1曲単位。例えば、SpotifyとかApple Music、LINE MUSICとかいろいろあるじゃないですか。
それによって、パーセンテージが違うんですね、厳密に言うと。あと、ミュージシャンとの契約による。
CDを作るお金、レコーディング費用を出した人が原盤権っていうのを保持するんですけど、

例えば、ミュージシャンが制作費を出したら、原盤権はミュージシャンが保持できるんですよ。契約によるんですけど。
サカナクションの場合は、HIP LAND MUSIC(所属事務所)とビクター(所属レコード会社)が半分ずつ持っているのかな。
原盤権を持っている人が、CDの売り上げの大多数を持っていくと。だからインディーズの人たちは、自分たちで
レコーディングをして自分たちで販売するじゃないですか。だから、売り上げの持っていくパーセンテージって
いうのがすごく大きいんですね。

著作権印税、アーティスト印税っていうもの以外に、原盤権っていうものがあるから。なので、メジャーより売れなくても
結構ちゃんと収入になると。それはサブスクでも同じで、サブスクリプションを自分で曲を作って自分で配信して……って、
自分たちでやっていたら、全然食べていけちゃうみたいな。

だけど、僕らみたいに原盤権を持っていなくて、中堅だったりすると、サブスクでの収入はほぼ無いですね。
サブスクでちょっと今月楽だなー、って思ったことは正直ないです。そう感じている人は多いんじゃないかな?

4: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:00:01.99 ID:vI/R3F2K0
インディでやったほうがいいなw

 

16: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:02:54.08 ID:Hsy3zLA50
>>4
これは遥か昔からビジュアル系の人達がそうしてたよね。

 

96: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:33:22.18 ID:1Kw8InCC0
>>4
ある時期からある程度名前が知られてるアーティストが結構インディーズでやる様になったよね
ただこれも良し悪しはあるんだけどね

 

99: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:34:02.38 ID:z+v31gAH0
>>96
良し悪し詳しく

 

200: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:58:07.72 ID:Rxzuizb10
>>99
宣伝費

 

6: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:00:18.26 ID:cLioKBi/0
そんなんおまえらの契約次第だろ

 

7: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:01:13.10 ID:ARLGi+m20
中抜きの多い派遣みたいだな

 

14: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:02:28.78 ID:WUE/G8Kv0
自分で作って、宣伝して、運んで、売れば100%自分の利益だよ

 

25: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:03:46.00 ID:0mRq/wMU0
>>14
カスラックに切れた
人がそれ実行してたな

 

34: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:05:40.14 ID:HIJwc+4U0
>>14
高橋ジョージがそれで20億ぐらいかせいだのだっけ

 

121: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:40:35.06 ID:1Kw8InCC0
>>34
高橋ジョージさんのは発売(元)は自分で販売はメジャーのレコード会社じゃなかったかな
このパターンは結構あって人気があるバンドなんかで力のある事務所が敢えてこの形態を採ってる場合もある(実はこのやり方が一番儲かるし作品の質のコントロールも出来る)んだよね

 

149: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:45:20.77 ID:sAO9z3kX0
>>14
今ヒットチャートの上位にいる瑛人はこれに近いことで売れてる

 

262: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:27:47.59 ID:FfV2X3Pn0
>>14
作る、宣伝、運搬、販売、その他
それら全部が独立した会社でも大変な事なのに、個人(もしくは自社)で全ての専門知識を持ってそれらを運営して行くのは並大抵な事じゃ無いだろうなあ

 

17: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:03:04.14 ID:NZGz5Z7i0
当たれば濡れ手に粟
だけど当たらなんだら哀れ末路は覚悟の上

 

24: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:03:44.76 ID:VyMiiQME0
ミリオンなら9千万稼げるじゃねーか
頑張れよ

 

28: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:03:55.78 ID:HThNedJi0
同人のが儲かるあるある

 

29: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:04:01.98 ID:DGpebSDr0
どっちもショボすぎ
買い切りのほうはもっと貰えてんの?

 

40: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:06:36.62 ID:V5JV+nIo0

ミュージシャンはグッズで儲けてんだろ

コンサートやれないのはきついな

 

42: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:07:58.59 ID:UsJlUHco0
10万枚売れても1人180万しかもらえないの?

 

50: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:10:23.27 ID:EjaJjZAz0
作詞も作曲もしてないシンガーだと買い切りみたいな状態かね

 

426: 名無しさん 2020/07/25(土) 17:04:26.22 ID:EYWS0cwM0
>>50
(作詞作曲の印税より遥かに微々たるものらしいけど、一応)歌唱印税と言うのがあると聞いた事があるよ
あとは事務所から固定給が出てたり、ライブのギャラやメディア出演料が何割かもらえたりレコーディング時のギャラが全額もらえたり

 

59: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:14:16.80 ID:MwlO3SOR0
米津が聴き放題解禁しないのも納得だな

 

63: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:15:12.47 ID:aKy/CvOu0
事務所にいえ

 

66: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:16:06.54 ID:YAvAQ9l80

>サカナクションの場合は、HIP LAND MUSIC(所属事務所)とビクター(所属レコード会社)が半分ずつ持っているのかな

本人たちには権利無いとは酷いな

 

260: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:26:49.30 ID:ZXrU/VTZ0
>>66
事務所から給料入るから、事務所分は別に取られてばかりじゃない

 

74: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:22:24.24 ID:f+/erUwy0
金も必要だけど金金うるせーな
表に出すなやボケ

 

80: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:24:46.23 ID:sguYEKSJ0
アルバム売れてもやっす
youtubeでカラオケでもやってた方が儲かりそう

 

91: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:29:52.49 ID:vI/R3F2K0
大手が独占するような仕組みだと
こうやって業界自体が終わるんだよなw
まあもう遅いんだなこれが

 

103: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:35:50.45 ID:3yYbrw1X0
大手レーベルやカスラックにマネジメントを任せてるんだからしゃーない
嫌なら自分達で全部やれば良い

 

106: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:36:29.33 ID:uvPQCaD90
今は音楽作りも専門家じゃなくても
パソコンでできちゃうからプロの価値も低いでしょ

 

110: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:37:19.48 ID:pvSUxctX0
こんなことやってたら成り手がいなくなるな

 

118: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:39:09.89 ID:WlKQrg340
こんな夢のない世界なら才能あっても行かない人多いだろな

 

124: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:41:20.53 ID:FbXtY7m10
>>118
”メジャーデビュー”しなくとも話題になればyou tubeとかで聴いてもらえるわけだしな
誰かに聴いてほしいってだけならそっちで十分満たされる

 

154: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:46:31.46 ID:z09uGiAa0
>>118
これは印税の話で所属事務所からは給料ガッツリもらってるんじゃないか
サカナクションクラスのミュージシャンなら良い契約結んでるでしょ

 

188: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:55:10.47 ID:PQoE8y4f0
もうCDで儲けようじゃなくてライブとか物販で儲けるのが主流じゃね?

 

190: 名無しさん 2020/07/25(土) 13:55:59.43 ID:DUvMsJCw0
1曲に対する価値が下がりすぎ
サブスクで人気の曲とか学芸会で人気者ですレベルで笑った

 

211: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:01:48.81 ID:3iXV/Pq/0
めちゃくちゃ搾取されてんだな

 

234: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:15:43.68 ID:TYZdn+EA0
作り損みたいな話だな
世の中作った奴がいちばん損する仕組みはどうにかならんもんか

 

236: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:16:47.47 ID:OG15kxlH0
昔のレコード~CD全盛期ころまではそれでよかったけど
今は印税の構造改革しないと一発当てただけじゃ厳しい。

 

242: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:19:13.07 ID:FU2Esyyi0
経費かかってるにしても3%はひどい

 

247: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:20:54.93 ID:wsRbBMvx0
それだけメジャーの看板での露出や
プロモーションに金がかかるってだけ

 

263: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:27:49.92 ID:5vLrgMTP0
つってもカラオケだライブだTV出演だ
別に色々収入はあるわけで

 

307: 名無しさん 2020/07/25(土) 14:54:58.62 ID:tuTyxrDU0
ゴールデンボンバーとか
営業はセルフでやってるんでそ?
真似すればええやん

 

329: 名無しさん 2020/07/25(土) 15:14:42.15 ID:zg6nEuhY0
CDなんざ二度と買わないけどな。

 

347: 名無しさん 2020/07/25(土) 15:29:49.21 ID:UM9IRwyf0
アルバムからしておかしいやんけ!

 

375: 名無しさん 2020/07/25(土) 16:00:50.99 ID:gJXXjRXs0
こういうの考えてると本当ケチになりそうだな
何か物を買う度にこれアルバム何枚分か…とか考えちゃいそう

 

376: 名無しさん 2020/07/25(土) 16:01:24.41 ID:F4dfs1GF0
JASRACの方がごっそりもってってそう

 

385: 名無しさん 2020/07/25(土) 16:14:21.42 ID:9GfGijMz0
夢のない世界やなぁ

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595649488/

-芸能, 音楽
-

© 2024 たろそくWP