ヘッドライン






アニメ 映画

評論家・岡田斗司夫氏「『君の名は。』は"バカでも分かる"作品だからこそヒットした」

1: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:13:03.87 ID:CAP_USER

no title

公開10日間で累計動員数300万人、興行収入38億円を突破した『君の名は。』。アニメへの造詣も深い評論家、岡田斗司夫氏が、自身のチャンネル放送で本作品について語った。「新海誠はメジャーになるために作家性をあきらめた」「この作品は新海誠の集大成。だが、作中ではその説明を全くしていない」と語る岡田氏。さて、その真意はいかに...

※本記事には『君の名は。』のネタバレが含まれます。ご了承の上でご覧ください。

■メジャーになるために"作家性をあきらめた"新海誠

今回、新海誠が挑戦したのは"作家性のあきらめ"なんですよ。今までの新海誠は『ほしのこえ』とかでやってたような、男と女が何光年も離れて、男の方は女の子のことをずっと想っているはずが勝手に結婚しやがって、女の子の方は銀河の果てで宇宙人と戦いながら「いつかあの人に会える日が来るんだろうか」なんて考えているような、救いようのない切ない話を連続して書いてて、"そこそこの評価"はあった。

でも、「このままではお前はジブリにはなれない。庵野(秀明)や細田(守)にはなれない」......と言われたかは分からないけど、そこで一念発起して、「よっしゃ、わかった! 俺は中学生・高校生、言い方悪いけど"バカ"でもわかる映画を撮るぜ! オラァ、作った! ほら、バカが泣いてる!」っていうのが『君の名は。』なんじゃないかと(笑)。作家性をあきらめて、誰にでも分かるように徹底的にベタな方向にした。だから、この作品は大ヒットしているんじゃないかと思います。

テーマとストーリーの関係なんですけども。今回、映画の中で「結ぶ」っていう言葉と、「細かい糸を撚(よ)って紐にする」っていうのが何回か出てきます。まあ、話としては一つの円環の中に入っているようで、同じことの繰り返しなんです。いろんな時間軸や色んな事件が組み変わって、いろいろ動きながら、話の糸を紡いでいくっていう話になってます。つまり、「結ぶ」とか「結う」っていうのが、物語のテーマになってます。

主人公の三葉と瀧は作中で「お互いの身体が入れ替わる」んですが、この体験を三葉のおばあちゃんに話した時に、おばあちゃんは「そんなことが私にもあった気がするわ。お前のお母さんにもあったんじゃなかったっけ?」って言うシーンがあるんですよね。つまり、三葉は神主の一族なんですけど、この一族は昔々から思春期になると、どこかの人と身体が入れ替わるみたいなんですよ。こういう話がごく自然に入ってくる。でも、おばあちゃんもお母さんも誰と入れ替わったかは描かれてないんですね。

だけど、直接的に描かれていないだけで、作中で分かるように描かれている。かつてお母さんと身体が入れ替わったのは、"三葉のお父さん"なんですね。三葉は町長であるお父さんに、最初は理由を話さずに「みんなを避難させなきゃだめ!」って言ってて、お父さんは全く納得しなかった。けど、三葉が「私は身体が入れ替わったの!」って言った瞬間に、お父さんは「ああ、本当に隕石が落ちてくるんだ」と、娘の世迷い事を信じるようになった。

http://originalnews.nico/462

*続く

2: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:13:16.27 ID:CAP_USER

 何故、お父さんが今まで再婚しなかったのか? 何故、お母さんのことをずっと大事にしていたのか? それは、お父さんにも、以前にお母さんと身体が入れ替わるという体験があったから。でなければ、お父さんの心が切り替わった理由が全く説明がつかないんですね。三葉がお父さんを説得するシーンでは「お父さん! 話を聞いて!」ってところまでしか描かれていなくて、その後は急に「町長が指導力を発揮して村民を避難させた」っていう新聞記事が出てるだけなんですよ。何故、このお父さんが動いたのか、劇中では全く説明がない。だけど、その理由は「お母さんとお父さんもかつて身体が入れ替わった経験があった」から。こういう関係が成立しているからなんです。

■この作品は新海誠の宇宙モノの集大成。だが、作中ではそのこだわりを見せずにベタなドラマに集中している

"ティアマト彗星"は、1200年に一度、太陽系外から地球に接近して、太陽の近くを通って、また太陽系外に帰っていく。このティアマト彗星が二つに割れて、破片が地球に落ちたから、大災害が起こります。ところが、この村の航空写真を見てみると、巨大なクレーターがあって、その真中に神社があって、その隣に村があるような構造になっている。このクレーターは1200年前に落ちた隕石によって生まれたものです。この隕石の落下は、さっき話した、おばあさん、お母さん、三葉のような繰り返し構造と同じように、過去に何度もあったことなのかもしれない。1200年前、2400年前、3600年前というふうに、隕石の落下も繰り返されているのかもしれない。

なぜ、このような繰り返しがあるのかというと、かつて地球に落ちた隕石の欠片が、太陽系の外を回っているもう一つの欠片に「会いたい」と思ったからなんですね。つまり、この物語は"七夕"なんですよ。二つに分かれてしまった者たち、それは人間でも隕石でも同じなんですが、「もう一度お互いに会いたい」という願いを持った者が奇跡を起こす。ただ、二つの星の「会いたい」という願いは人間界にものすごい迷惑をもたらす。なので、三葉の一族に超能力を与えて、せめて土地の人間がその場から逃げ出すことが出来る隙を与えてくれたのかもしれない。

これ、太陽系という視野で見るとこれだけの話なんですが、太陽系自体も巨大な円周軌道を取っています。そして、この巨大な円周軌道も銀河平面に対して回転しています。なので、太陽系というのは、細かい渦巻状の回転をしながら大きな渦巻きの周りを回っているわけですね。この渦巻状の太陽に出会うために、ティアマト彗星の軌道もかなり複雑なものになっていると思われます。

この銀河上の動き全体が、お話のテーマ「結ぶ」なんです。銀河平面の中で見た太陽系の軌道と、それに対して絡み合うように進んでいるティアマト彗星の軌道という全体が、大きい一つの糸を作っている。その中で、1200年に一度、地球に接近する彗星が、互いに「もう一度、会いたい、会いたい、会いたい」と思っている。さらにその中で、一度別れた相手ともう一度会いたいと思う人間が、心が入れ替わるという奇跡を起こして。それが代々受け継がれていく。

こんなふうに、全体が「糸を結って紐を組む」という構造で出来ている。つまり、新海誠としては、これまで作り続けてきた宇宙モノの集大成としてやっていると思うんですが、この辺りの説明を全部あきらめて、ベタなドラマに集中したのが「すげぇよ、新海! よく割り切ったな!」と思います。

*以上

 

3: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:15:13.37 ID:64V4xPd2
まあそれは言えるけど
そういうわかりやすくて万人受けするような作品を
そんな煽るような表現でしか評価できない評論家も同類かと・・・

 

4: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:15:14.36 ID://XuSnvp
世の中みんなバカばかりってのが真実だとすれば、
ヒットするってのは、バカでもわかる内容浅薄なものだからヒットするんだろうからな。

 

6: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:15:21.77 ID:sk3ZFxSW
見る前からバカでも分かるって分かるのかよ
人に紹介するときバカでも分かるから見た方がいいっていうのかよ
評論家ってバカでもなれるのな

 

8: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:19:53.56 ID:Sn05XFj2
評論家ライター陣がこぞって逆張りで便乗でもしだしたのか

 

9: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:20:35.42 ID:po4SJJhP
バカでもわかる作品に反応する層はもはや1000円出して映画館に来んよ

 

11: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:21:44.92 ID:/Z6ZG8vi
評論家と名が付く人の言うことは聞かんでもよろしい
どうせたいした事は言ってない

 

13: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:23:09.82 ID:Ic3l1HEf
こういう捻くれたオタクの時代は終わったって事だ
東の言うように

 

15: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:24:33.48 ID:NZcpmAWY
大衆化するってことは、仕方がない
今回コケてたら、同人行きぐらいヤバかったし

 

18: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:25:45.35 ID:cT2RU4oW
まあ正論だな
ヒット作のは馬鹿も受け入れられるからヒットする
何故なら世の中馬鹿の方が多いから

 

19: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:26:29.40 ID:AYunKZC1
この人の仕事がなくなったのは
作者や作品や女をバカにし続けたからなんだよね
バカの俺でも分かる

 

23: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:29:05.03 ID:3hTM6IOZ

約束でもう見ないってディスってたからボロクソかと思ってたら
意外な視点で納得した

まあ、馬鹿は言い過ぎだけど

 

30: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:36:18.81 ID:XZF5mdrs
悔しさが滲み出てるな

 

31: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:37:53.97 ID:TtaS8BAp

バカでもわかる作品を計算して作ったんだろ?

つまり、

おまえ無能(*^_^*)

 

38: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:40:39.83 ID:qr3e22Su
なにも生み出さないで批判と分析だけで偉そうにしてるのは楽でいいよな
商業ベースに乗せてヒットさせるって簡単なことじゃない

 

39: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:41:43.75 ID:HjfcYmu5
>>38
まてまてw

 

41: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:44:18.76 ID:8VBjcN/F
>>38
ヒット作=名作ではないよ?
そこらへんを誤解してるから頭が悪いって言われちゃうんだよね

 

44: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:46:30.78 ID:W1pfFUDF
こいつ痩せて脱オタしたんじゃなかったのか

 

45: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:47:25.33 ID:mHbjL2AK
単にミニシアター系の話が好きなだけで他人をバカ扱い

 

50: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:52:33.98 ID:fskkKA6G
300万人を敵に回したな・・・

 

53: 名無しさん 2016/09/16(金) 18:58:24.19 ID:9cFsYspj
コイツ昔からボロクソ言ってたな

 

57: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:02:51.24 ID:iNUIJnsK
そろそろ、偉そうなオタ芸から卒業した方がええんじゃないかなあ。

 

62: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:22:23.12 ID:p40TbILN
>>57
ゼネプロ店長時代からこの芸風だから卒業は無理やろなぁ

 

58: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:06:11.38 ID:bbM/JnNv
馬鹿に解るようにする方が余程難しいだろ

 

61: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:13:20.86 ID:bbM/JnNv
物書きは誰にも理解出来ないのは三流
頭の良い者にしか理解できないのは二流
馬鹿にも理解出来るのが一流

 

64: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:24:21.92 ID:Z0/d/ynm
ブレイクするとは馬鹿に見つけられることとはよく言ったもので

 

75: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:48:12.80 ID:BucZILCY
愛人作りまくってる奴に恋愛アニメの何がわかるのかと……
愛人というか奴隷だな
ってかなんでまだコイツ評論家の名前名乗ってるの

 

76: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:50:48.70 ID:EyLl00YU
誰かが言ってたよね
バカでライトな作品なら売れると
その通りだったね

 

82: 名無しさん 2016/09/16(金) 19:58:38.85 ID:cgxJnt68
「馬鹿には理解できないアニメ」で碌なのが無いんだから
この路線で正解だよ

 

84: 名無しさん 2016/09/16(金) 20:00:35.30 ID:XIt2OYsq
馬鹿
「俺が理解できないのは駄作」

 

85: 名無しさん 2016/09/16(金) 20:00:45.33 ID:ezN5M3zS
自分はバカじゃないと主張するやつほど厄介なバカはいない

 

91: 名無しさん 2016/09/16(金) 20:07:47.85 ID:Wu3RUDjk
新開を知ってる人間から酷評されるのも無理はないな

 

95: 名無しさん 2016/09/16(金) 20:10:31.37 ID:tKyR/W6w
分かりやすいのは大事だよ

 

103: 名無しさん 2016/09/16(金) 20:21:53.88 ID:e7W+4Rvy
シンゴジラに噛みついたら次は君の名はに噛みついてるし、正直みっともない

 

107: 名無しさん 2016/09/16(金) 20:37:21.30 ID:Ln5ipsXQ
実際に見てつまらなかった作品の内容をボロクソ書くのは分かるけど
作品がつまらないってだけでそれを好きな人まで貶すのはみっともないよな
何がそこまでさせるんだか

 

108: 名無しさん 2016/09/16(金) 20:39:05.40 ID:TwULghlJ
間違ってるな
RADが流れて感動しちゃうようなバカしか誉めてないんだよ

 

122: 名無しさん 2016/09/16(金) 21:07:49.17 ID:Hc3y0vpB
ガイナックスが面白くなっていったのは岡田がガイナックスから抜けた後。面白くなったガイナックスを自分の手柄のように話すこいつはダメだ。

 

132: 名無しさん 2016/09/16(金) 21:23:49.36 ID:eD0wLmrQ
たぶん視点としては正しいんだろうけど棘のある言い方するのはどうしてなんだろう
毒舌のほうが頭よさそうに見えるって計算があるのかな

 

133: 名無しさん 2016/09/16(金) 21:25:29.88 ID:Cr53BoL1
>>132
みんな同じこと言ってて新鮮味を感じない
批評家としてまずいんじゃないか?
もっとすごい読み方はないのかなって

 

138: 名無しさん 2016/09/16(金) 21:40:01.16 ID:fMXS9qbY
ここまで観客を馬鹿にした批評ってのも珍しい。
度し難いなこのオッサン。

 

145: 名無しさん 2016/09/16(金) 21:52:40.25 ID:8j+z08ws

新海という人の功績は

アニメは一人でも作れる

って事を世に知らしめた事。

 

171: 名無しさん 2016/09/16(金) 22:59:13.97 ID:Dy6Hub2M
>>145
俺もそれだけかと思っていたけどそれは過小評価だったと思ってる

 

150: 名無しさん 2016/09/16(金) 22:05:07.56 ID:p8Q1SQxC
こいつと鈴木敏夫とプロデューサーとしてはどっちが好き?と言われれば
まだ鈴木敏夫の方がいい

 

153: 名無しさん 2016/09/16(金) 22:11:24.54 ID:eR01vpIk
もののけ姫を観たときに同じ事を感じた

 

176: 名無しさん 2016/09/16(金) 23:08:59.11 ID:6zH7ghHS

試写で
バカ向きなのでヒットする

と言ってたなら評価

 

191: 名無しさん 2016/09/16(金) 23:51:33.74 ID:7azJOQtj
まぁどっちかっつーと
バカでもわかるようにつくるため
「作家性を棄てた」のが問題だと思うけど
わかることばかり擁護してるんじゃねー

 

197: 名無しさん 2016/09/17(土) 00:24:22.03 ID:SQTmnRoZ

知名度の高い作品・監督に寄生する。

評論家って、やってることは同人ゴロと全く同じなんだよな。

 

199: 名無しさん 2016/09/17(土) 00:48:40.89 ID:etXDoyVR
バカにはわからない作品を教えてほしい

 

 

[amazonjs asin="4041047803" locale="JP" title="新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド"]

引用元:http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1474017183/

-アニメ, 映画
-,

© 2024 たろそくWP