1: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:12:02.296 ID:3VSsUSqj0
任天堂が「権利譲渡の禁止」って規約出してるんだからだめだよな?
そんなこと言ったら予め金払って応募させる転売と似たような事出来てしまうし
そんなこと言ったら予め金払って応募させる転売と似たような事出来てしまうし
3: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:13:01.826 ID:0CEp0xSq0
それなら野田クリスタルもアウトなのか?
4: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:13:54.050 ID:cYdmWLkK0
現物譲渡は問題ないって言ってる
12: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:16:04.666 ID:3VSsUSqj0
>>4
え?そうなん
ガバガバだな
え?そうなん
ガバガバだな
14: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:17:19.157 ID:owyHtQsA0
>>12
騒ぐだけ騒いでこれかよしねよゴミ
騒ぐだけ騒いでこれかよしねよゴミ
18: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:19:00.689 ID:t+mRuMyY0
>>12
当選権利を渡すのはどの抽選でもアウトだが当選し買った後に渡すのは問題ない
当選権利を渡すのはどの抽選でもアウトだが当選し買った後に渡すのは問題ない
28: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:25:00.796 ID:3VSsUSqj0
>>18
それだとあまり意味をなさない規約だな
結局譲るのOKなのか
それだとあまり意味をなさない規約だな
結局譲るのOKなのか
25: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:23:56.515 ID:sVlJNy9v0
>>12
ガバガバなのはお前の論理定期
ガバガバなのはお前の論理定期
5: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:13:58.834 ID:fwRy74h+0
スタッフ(メルカリ)でもいけるやん!
6: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:14:28.632 ID:Fwvq2j/T0
それって中古販売もダメってこと?
7: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:15:20.531 ID:b5v+2rvQ0
袋から出したら電源つくんだっけ?
8: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:15:27.256 ID:Fu0Ps770d
それだとプレゼントにも使えなくなるやん
9: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:15:37.447 ID:AvDMLHaZM
任天堂「中古販売しても良いが保証とかどうなっても知らんで~」
10: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:15:40.255 ID:WRv8nPWv0
よくわからないけど有名なVtuberとかもこれやってるやつ多いんじゃね
本人が当たったように見せてるだけで
本人が当たったように見せてるだけで
11: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:15:44.649 ID:Mw/Px0SZM
当たったって言ってなかったか?
15: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:17:43.430 ID:rTe+nX1H0
しようこ事務所が「しようこの友達がくれたもの」ってインタビューに答えとるで
17: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:18:23.100 ID:AWBb3xku0
>>15
うわぁ……
最初から素直に喋ってればよかっただけじゃん
なに被害者ヅラしてんの
うわぁ……
最初から素直に喋ってればよかっただけじゃん
なに被害者ヅラしてんの
19: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:19:15.707 ID:3VSsUSqj0
>>15
現物譲渡が問題ないなら一応逃げ道はあるな
まあレシートが梱包されてた時点で怪しいが
現物譲渡が問題ないなら一応逃げ道はあるな
まあレシートが梱包されてた時点で怪しいが
21: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:21:29.677 ID:IQEoR+Av0
現物譲渡おk=転売おk
23: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:22:43.031 ID:owyHtQsA0
>>21
こうなるよな
任天堂の主張ようわからんな
こうなるよな
任天堂の主張ようわからんな
30: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:25:17.952 ID:9lD0Kbh40
>>23
そりゃ買った物をどうするかまで制限できるわけないからな
だから1人で大量に買えないようにしたり発売前の出品を禁止したり出来る範囲で対策してるわけで
そりゃ買った物をどうするかまで制限できるわけないからな
だから1人で大量に買えないようにしたり発売前の出品を禁止したり出来る範囲で対策してるわけで
35: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:26:18.818 ID:Vl1FB40y0
>>23
昔ゲームソフトの中古売買禁止を目指してソニーが中心になって中古業者を訴えたけど「頒布権は消費者の手に渡った時点で消滅する」と判決が出た
消費者の手に渡った物すらどうこうしようとすると独占禁止法に違反する可能性がある
昔ゲームソフトの中古売買禁止を目指してソニーが中心になって中古業者を訴えたけど「頒布権は消費者の手に渡った時点で消滅する」と判決が出た
消費者の手に渡った物すらどうこうしようとすると独占禁止法に違反する可能性がある
40: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:28:50.872 ID:owyHtQsA0
>>35
ほな禁止するの無理ゲーかー
ほな禁止するの無理ゲーかー
44: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:34:11.516 ID:Vl1FB40y0
>>40
任天堂が直接ユーザーに販売する分はニンテンドーアカウントに紐付けして販売すれば制限できるよ
けどそうなると他人からプレゼントされた人間や転売屋から買った人間なんかの世の中に意外に多い「自分でもよくわかっていないのにお金を出しちゃう人間」から問い合わせが殺到して任天堂のサポートがパンクしちゃう
任天堂が直接ユーザーに販売する分はニンテンドーアカウントに紐付けして販売すれば制限できるよ
けどそうなると他人からプレゼントされた人間や転売屋から買った人間なんかの世の中に意外に多い「自分でもよくわかっていないのにお金を出しちゃう人間」から問い合わせが殺到して任天堂のサポートがパンクしちゃう
24: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:23:29.207 ID:fwRy74h+0
当選した権利の譲渡はダメなんか
27: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:24:59.339 ID:fwRy74h+0
いまごろアホ面さらしてワイワイ言うてるんやろなぁ
そろそろ年齢とか顔考えろよなBBAやねんから
あ、ウチの嫁の話しな
そろそろ年齢とか顔考えろよなBBAやねんから
あ、ウチの嫁の話しな
29: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:25:14.751 ID:3zX1jZlT0
買った後のことまで制限できないでしょ
3年後に中古屋に売るのもダメなの?ってなるし
3年後に中古屋に売るのもダメなの?ってなるし
32: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:25:41.577 ID:HpgFf9xi0
全部任天堂が悪い
36: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:26:39.290 ID:choWU5d40
正直現物譲渡とかって親から子とか親戚から子とか友人間ぐらいまでで
タレントのためにスタッフが~とかやりだしたら許容範囲超えるだろ
タレントのためにスタッフが~とかやりだしたら許容範囲超えるだろ
41: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:30:38.239 ID:+zz5awX10
自分の所有物を他人に管理されるとかリースかよ
43: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:33:28.674 ID:ZbzsOkQ70
もうどう転んでも誰も得しない泥仕合なのに無限にみんなでローション相撲してる
47: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:36:43.442 ID:wNoASjor0
状況的にはスタッフか友達に譲って(売って)もらった、が妥当だろうな
50: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:38:30.304 ID:owyHtQsA0
次は友達が転売屋さんから買ってたみたいですすみません
が来るぞ
52: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:41:06.486 ID:b9TjK/Ho0
サンタさんから貰えなくなるだろ
考えろよ
考えろよ
55: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:44:45.188 ID:ebjsP3ebr
こんなことで炎上している日本さあ😅
56: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:46:45.118 ID:iNMb3YLhr
ほんとに禁止なら独禁法違反だけどな
57: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:50:45.472 ID:XyQOjs8q0
そもそも転売屋だってそれが違反なら現在の流通が根本から成り立たないんだけどな
63: 名無しさん 2025/06/17(火) 13:21:02.282 ID:G8shmdLN0
故障してもメーカー保証が利かないだけさ
65: 名無しさん 2025/06/17(火) 13:22:19.950 ID:RSlQ8OLBa
こいつこんだけ言われてんのって虚言が今に始まったことじゃないからだよな
62: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:58:27.532 ID:XyQOjs8q0
まぁ中川翔子自身転売屋は否定してたみたいだから
これは言われても仕方無いかもしれないが
俺はそもそも転売屋は悪くないと思う高いと思うなら買わなければよいだけ
これは言われても仕方無いかもしれないが
俺はそもそも転売屋は悪くないと思う高いと思うなら買わなければよいだけ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750129922/