1: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:00:23.20 ID:fChHEF3Q0
【ナゼ】万博開幕後もネパール館の工事ストップ!「期日までに支払う」言葉信じて業者“持ち出し”も…一国の“政府”相手に「未払いリスクあると思わず」関係者が明かす裏側
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec88a4ea80d3fc8765e1632cc9df7b819978c3d
2: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:00:53.44 ID:fChHEF3Q0
政府を信じた建設業者の負けかな…
3: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:00:55.09 ID:lIzD7oG/0
これが世界だ
7: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:03:03.05 ID:4FTMpLDp0
アフリカのどっかの日本大使館は家賃滞納当たり前
8: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:03:04.82 ID:fChHEF3Q0
何で支払わないんやろか
9: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:04:20.23 ID:CqN+t5yj0
トルコの海中トンネルって支払い貰ったんか?
10: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:04:40.27 ID:5zYN1W1tH
払わないのに「出展したい」とか舐めてんのかネパール(笑)これだから土人は
11: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:04:53.45 ID:X5QRF2BN0
維新の会がぼったくってて各国から非難の声上がってたからな
ネパールは被害者なんだよ
ネパールは被害者なんだよ
12: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:05:01.49 ID:5yFmSRxf0
当たり前のように多重中抜き構造なのほんと草
13: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:06:50.33 ID:I+OOZF3G0
この辺の国の債務不履行リスクなんて商社ならおりこみずみやろ
15: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:08:59.79 ID:iD2xYjbL0
未払いはどっかが保証するからサッサと建てろ的なことやってなかったっけ?
18: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:09:41.06 ID:hyfKuxf30
ネパール人まあまあおるやろ
何でこんなことなるんや
何でこんなことなるんや
19: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:10:40.19 ID:1/C2FGW+0
インドとかネパールとかあの辺りはそういう文化やろ
そういう文化に触れるの含めて万博やんw
そういう文化に触れるの含めて万博やんw
24: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:11:55.99 ID:AusLbZvC0
>>19
これは煽りで言うてるんやろうけどガチでこれ言ってる万博賛成派そこそこいるんだよな
これは煽りで言うてるんやろうけどガチでこれ言ってる万博賛成派そこそこいるんだよな
20: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:10:57.82 ID:BuxKpsror
ブータンもだけど割とろくでもない国家だよな
21: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:11:09.62 ID:mUUJ8nyR0
いつも支援ばっか貰って債務が膨らんでもチャラにしてくれてを繰り返してるとそうなるよ
22: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:11:15.91 ID:Ln9f/bYQ0
ストレートにカネがないんじゃねーの?
25: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:12:01.39 ID:dk+MzArC0
まあいつかは払うやろ
26: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:12:16.46 ID:1/C2FGW+0
契約したら金をきっちりやり取りする
世界的に見たらこれ当たり前と感じてる国の方が少ないんよ
万博を機に学べてよかったやんw
29: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:12:45.01 ID:2GnzbJtFM
代わりにネパールのレアアースや資源採掘権利で手を打とう
34: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:13:58.60 ID:1/C2FGW+0
むしろ相手が政府みたいな強い権力者だからこそ身を守る努力は必要なのにな
平和ボケしすぎやろ
平和ボケしすぎやろ
35: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:14:35.12 ID:+OZ0JFIn0
業者もいまからぶち壊して帰ればええのにな
36: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:14:37.87 ID:XObJLg3b0
大阪府か国が補填してくれるやろ
38: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:15:34.69 ID:sRREglZQ0
予算超過しても素直に払ってくれる日本の自治体ってほんとお得意様なんやなあと
40: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:16:06.55 ID:QekWnMiX0
まともな建設費じゃないから突っぱねられてるだけなのでは
41: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:16:35.90 ID:myPoBBZw0
全国のネパールカレー無料開放すればいってこいになる
これでええやん
これでええやん
47: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:22:32.41 ID:UnI/9wx10
ネパールには恥の概念ないらしいな最初知った時ビビったわ
51: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:25:06.67 ID:1/C2FGW+0
>>47
むしろ日本人はどうでもいいところで他人を批判しすぎなんよw
むしろ日本人はどうでもいいところで他人を批判しすぎなんよw
48: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:23:53.61 ID:bml10V/z0
建設費おかわりし過ぎなんだよ
50: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:24:59.36 ID:/Oy7IMdc0
そもそもなんで持ち出してまで続けるねん
そんなに国を信じてたなら国が相手なのにおかしいなと思えよw
そんなに国を信じてたなら国が相手なのにおかしいなと思えよw
54: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:25:47.57 ID:IGKpKDTCd
これが文化や
発展だけが正義やと思っとる先進国の連中にはわからんかw
発展だけが正義やと思っとる先進国の連中にはわからんかw
56: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:26:38.07 ID:oC4lpeh10
世の中いろんな国があるな
万国を博覧できたやん
万国を博覧できたやん
59: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:27:47.56 ID:4wY7NsyG0
こういう演出でしょ
60: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:28:37.49 ID:u75FDo7Y0
ネパール「日本は先進国だと思ってたのにまさかこんな学生の文化祭レベルのものが出てくると思わなかった。お金払いたくない」
66: 名無しさん 2025/04/27(日) 13:33:33.55 ID:WELq9FKJ0
差し押さえろよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745726423/