ヘッドライン





マンガ

【画像】こち亀両津「大阪万博なんか東京から遠すぎて誰も行かなかったぞ」

1: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:52:40.43 ID:l2uF90pn0
no title

no title

no title

2: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:52:58.52 ID:ZnnvLkr20
たし蟹

3: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:53:37.01 ID:ZlekFtk30

4: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:53:49.45 ID:fxRTo/rv0
弁当うまそう

7: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:55:25.34 ID:XpL71SWa0
まあ…そうだな…

9: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:55:32.26 ID:VQ0rM80N0
これは正論

10: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:55:55.86 ID:gHZ8hVe/0
「それはお前の家が貧乏だっただけでは」

12: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:56:43.58 ID:4zqG19NH0
預言者

13: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:56:53.89 ID:iZMClxD30
この時代まだ新幹線なかったしな

21: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:59:53.60 ID:2ONWSllr0
>>13
前回の万博って1970年やろ
あったやろ

15: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:57:12.27 ID:IHsAElAT0
東京五輪はめちゃくちゃ美化されてたという

16: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:57:29.08 ID:ibVw+M2Y0
当時の交通機関は今ほど充実してなかったろうしな

18: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:57:56.90 ID:fTHXII+r0
大阪万博に嫉妬して世界都市博なるものを開催しようとした模様

19: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:58:59.62 ID:fsNr0sZmd
なぜか大阪って東京のライバル面したがるけど
東京のライバルってニューヨークとかそっちだろ

22: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:00:36.18 ID:6PBN9i7Sd
まあ近場ならともかく遠征してまで行きたいかと言われると微妙ではある
関西から見た東京五輪もそうだっただろうし

24: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:01:05.04 ID:Gr28O4Gs0
こち亀はオラが町が世界一という漫画だからそりゃこういう意見になるよ
こういう典型的田舎もん根性で全国規模世界規模の無茶苦茶をするから面白い

28: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:02:38.89 ID:JKixYQFf0
両津自体が下町のクソガキ設定だから、両津の周りにはいないだろな

34: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:05:41.06 ID:1nnWeGLQd
自分が中心じゃないとコンプでイライラするんやろな

36: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:08:16.75 ID:imhXydWNd
まあ両津やその周りの話なら
普通に貧乏で行けなかっただけだろ

37: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:08:34.29 ID:eM/c4OsA0
テレビの勢いが弱くなることで東京中心観も弱くなっていけばええんやけどな
あと単純に地方に人を送り出す余力がなくなったのもあるし

38: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:09:33.16 ID:vNQs8myx0
大阪は東京をライバル視する前に日本で2位の都市になるところからのスタートやろ
産業もなんもないやん

41: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:10:40.59 ID:ty1GibhJ0
実際に自分で行かないでネットで万博叩いてる連中と同じやな

43: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:11:25.36 ID:tvljVeV20
中川のフォローする表情ええやん

54: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:14:55.31 ID:fsNr0sZmd
東京に住んでると目線が世界目線になるから
大阪とかまじで意識しないよな
いい意味で国内に興味がなくなる

55: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:15:05.68 ID:UIeKixlt0
両津が言うなら仕方ない

86: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:29:19.40 ID:QV9XQb1M0
ぶっちゃけネガキャンしてんのって東京とか東日本民だよな

94: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:38:00.72 ID:AIdqOVHC0
何で大阪人は東京人に対抗意識燃やすんやろ?
コロナの時も小池が「東京モデル」て言ったら大阪もマネして「大阪モデル」とか言っとるし

66: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:17:34.02 ID:c/PMn+epd
両さんて相当数の未来予知してるやろ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745131960/









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-マンガ
-

S