1: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:11:33.43 ID:/rrOgjK30
米連邦地裁は17日、グーグルがオンライン広告サービスを独占し反トラスト法(独占禁止法)に違反しているとの米司法省の訴えの大半を認める判断を示した。
訴訟で司法省側は、
①ウェブサイトでオンライン広告枠を販売するメディアなどへのサービス
②オンライン広告を出稿する企業へのサービス
③両者の広告取引をつなぐサービス――の三つでグーグルが市場を独占していると主張。
地裁はこのうち①と③が独禁法に違反していると認定した。
グーグルは、ネット検索を巡っても24年8月に地裁から独禁法違反の判決を受け、米司法省からネット閲覧ソフト(ブラウザー)「クローム」の売却を求められている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42ea8281f852c295066ab057949bb39558424026
2: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:12:21.31 ID:eTg1to1r0
罰則金とかあるんか?
4: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:13:53.96 ID:/rrOgjK30
>>2
罰金じゃすまん
Googleは事業ごとに会社が分割される
罰金じゃすまん
Googleは事業ごとに会社が分割される
3: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:12:50.12 ID:vikMZxa70
マイクロソフトも通った道や
6: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:16:01.86 ID:eTg1to1r0
はえー
でも実質無罪みたいなもんでなんも起こらんやろ
でも実質無罪みたいなもんでなんも起こらんやろ
9: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:17:21.16 ID:/rrOgjK30
>>6
無理やGoogleは分割される
無理やGoogleは分割される
7: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:16:24.09 ID:AKEmkjVh0
まともに広告フィルタリングが機能せず
瞬間の値段で全部が決まって変な広告ばっかりになるのはこのせいだからな
Be Evilの反社企業なんてさっさとバラバラにせえよ
瞬間の値段で全部が決まって変な広告ばっかりになるのはこのせいだからな
Be Evilの反社企業なんてさっさとバラバラにせえよ
8: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:17:08.19 ID:JlGyvbSh0
chromeでublockが使えなくなってて草
10: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:18:48.75 ID:KlZLoRIp0
Google嫌いなアメリカ人も多いらしいね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744945893/