1: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:48:11.20 ID:G9TtdufE0
16: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:53:16.79 ID:m4aOXLB70
>>1
東京に住んでる奴バカみたいじゃんw
東京に住んでる奴バカみたいじゃんw
92: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:53:14.70 ID:5X4mrcbW0
>>1
鳥取高知最悪やな
鳥取高知最悪やな
3: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:48:46.02 ID:Ut830N2a0
北海道ってもしかして地獄?
4: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:49:07.15 ID:5/p+1DNN0
東京には玉出もラムーもない
5: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:49:37.53 ID:5/p+1DNN0
愛知、給料は東京並みで物価はど田舎並とか神やん
6: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:49:38.69 ID:OnqvAAqo0
愛知っていう謎の都市すごない?
7: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:49:58.18 ID:5/p+1DNN0
北海道どうなっとんねん…
8: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:50:27.01 ID:aBgaeL0s0
こういうざっくりした指標ってケースバイケースの度合いが高くなりすぎて参考程度にしかならんよな
9: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:51:44.63 ID:3ilHT0M50
名古屋とかいう観光には向いてないけど住むには最適な都市
10: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:52:18.02 ID:+TOk1dK70
山形なんで家賃も上位なんや
11: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:52:38.30 ID:5/p+1DNN0
山形はなんで?
12: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:52:53.00 ID:cbObU7Cwd
山形地獄やん
13: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:52:54.18 ID:xcb2QIUr0
山形は地獄かな?
14: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:53:12.76 ID:7tQvplGQ0
東京住んで三多摩辺りだ買い物せい
15: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:53:14.39 ID:/To4UdmsH
関東で群馬異質やな
17: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:53:24.70 ID:hZSqHyLG0
家賃
東京1位←わかる
2位神奈川←わかる
3位千葉←
埼玉の方が高そうなのに
19: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:54:46.09 ID:/To4UdmsH
>>17
埼玉住んでるけどホクぬ西部はホンマ田舎やからな
秩父なんてRPGの後半にならないと行けないエリアみたいに
山で丸く囲まれてるし
埼玉住んでるけどホクぬ西部はホンマ田舎やからな
秩父なんてRPGの後半にならないと行けないエリアみたいに
山で丸く囲まれてるし
25: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:56:10.92 ID:hZSqHyLG0
>>19
千葉も北東部銚子あたりとか南部上総安房は未開の地やぞ
千葉も北東部銚子あたりとか南部上総安房は未開の地やぞ
31: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:57:43.55 ID:LUYRE1Dh0
>>19
武甲山やったっけ
山頂がピラミッドみたいになってる山がラストダンジョンに相応しい雰囲気を醸し出してるよな
武甲山やったっけ
山頂がピラミッドみたいになってる山がラストダンジョンに相応しい雰囲気を醸し出してるよな
20: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:55:07.38 ID:m4aOXLB70
東京の対極が群馬、宮崎って考えたら納得した
21: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:55:20.62 ID:ovCCwQMP0
八王子、町田あたりが最高やな
東京なのに家賃も物価も安い
東京なのに家賃も物価も安い
66: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:17:34.17 ID:ebZOPkWX0
>>21
東京だからそう思えるだけで別に安くはないぞ
東京だからそう思えるだけで別に安くはないぞ
69: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:19:05.37 ID:ovCCwQMP0
>>66
京都や大阪に比べたら安いやろ
京都や大阪に比べたら安いやろ
85: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:44:51.04 ID:ebZOPkWX0
>>69
町田駅で家賃相場検索してみて
特に単身ではなくファミリーサイズになると京都、大阪ド真ん中並になってくる
町田駅で家賃相場検索してみて
特に単身ではなくファミリーサイズになると京都、大阪ド真ん中並になってくる
22: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:55:22.98 ID:cdYEHOjI0
広島に引っ越したいんやけど家賃高くね?
52: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:08:21.79 ID:JAbD8tAD0
>>22
高いよ
周囲を川と山と海に囲まれた三角州に頑張って街作ってるエリアだから土地がない
高いよ
周囲を川と山と海に囲まれた三角州に頑張って街作ってるエリアだから土地がない
83: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:41:29.71 ID:cdYEHOjI0
>>52
ありがと
なるほどな
ありがと
なるほどな
23: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:55:31.65 ID:5/p+1DNN0 BE:732289945-2BP(1000)
関東(北関東のぞく)に住むこと自体がもうコスパ悪い気がする
28: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:57:14.67 ID:m4aOXLB70
順位が高いほど住みにくいっていうランキングだからな
30: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:57:18.63 ID:3Y95m6y70
田舎で物価高い→まあわかる
田舎で住居費高い→終わってる
田舎で住居費高い→終わってる
33: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:57:58.59 ID:7qsYx0WY0
愛知のコスパの良さがどんどんバレていくな
36: 名無しさん 2025/03/05(水) 08:59:29.86 ID:Sc2BODKO0
京都とかいう田舎なのに物価土地高い地獄
48: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:05:52.16 ID:Ik+7/eTQ0
山形クソやん
冬は雪や寒さで光熱費もかさむのに
冬は雪や寒さで光熱費もかさむのに
53: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:08:57.51 ID:6jzbl18sd
山形はいわゆる「山形」だけで完結しないからな
山形米沢鶴岡で文化が全く違うし山で隔絶されてるから運送費もくそ高くなる
山形米沢鶴岡で文化が全く違うし山で隔絶されてるから運送費もくそ高くなる
75: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:31:21.33 ID:rSU6n6ZN0
山形に何があるんや
77: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:31:47.08 ID:ksedg2en0
賃金ランクBに長野や山梨がいるんだな
もしかして都会?
もしかして都会?
86: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:45:09.11 ID:WU5kazGW0
京都北海道←わかる
山形←!?!!!?
山形←!?!!!?
94: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:55:48.39 ID:e+EM40vj0
田舎なのに上位のとこは終わってるな
95: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:56:01.92 ID:kwJfkgNl0
山形なんでこんなことになってんの
97: 名無しさん 2025/03/05(水) 09:56:35.01 ID:GMr1zsmZ0
関東て地獄やな
住んでる人間は修行僧かなんかかw
住んでる人間は修行僧かなんかかw
111: 名無しさん 2025/03/05(水) 10:20:02.73 ID:5JBHHF7I0
群馬で東京の仕事をリモートするのが最強やな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741132091/