1: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:10:09.05 ID:BfQKjae70
2: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:10:40.45 ID:BfQKjae70
おめでとう
6: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:12:17.15 ID:EXEzw0MF0
偉いやん
7: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:13:01.29 ID:LlCJUvuK0
しっかりした娘なのに大学には行かないんか
むしろしっかりしてるから働くのか
むしろしっかりしてるから働くのか
8: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:13:27.47 ID:DZXxwkkx0
大学に行かせてクレメンス
9: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:14:13.71 ID:ZFrzLRRS0
大学行かせたれよ
10: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:15:04.97 ID:LLau38IT0
お若いですねって褒めつつ娘狙いで
11: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:15:18.53 ID:D7B0WgEA0
どっちも行けるけど同時にいきたい
12: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:15:22.38 ID:D94YFo3M0
偏差値60近い高校やん
13: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:15:58.39 ID:Hco2B6tO0
シンママなら高卒就職でもしゃーないが
17: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:18:45.49 ID:5U10DaEf0
すげーじゃん
18: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:18:55.09 ID:jAb1TZsU0
高卒の家系による負の連鎖
19: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:19:04.77 ID:KZHLKa380
ママと娘両方お願いしたいねえ
21: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:19:54.12 ID:Pohjzv/u0
10代で子供産んだ女でシングルじゃないやつ見たことないわ
そういう世の中の理なんだろうな
そういう世の中の理なんだろうな
37: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:29:16.29 ID:ENmV14aE0
>>21
避妊しない男と女なんかそんなもんでしょ
避妊しない男と女なんかそんなもんでしょ
38: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:29:33.67 ID:LlCJUvuK0
>>21
10代の女孕ませた男にロクなやつがおらんからな
10代の女孕ませた男にロクなやつがおらんからな
22: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:20:42.48 ID:j2UVAPmD0
まあやっぱりというか当たり前だがオカン若いな
23: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:22:47.17 ID:hL2a/eH+0
まだ産める
28: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:26:06.24 ID:J7lQ/jhZ0
やるやん
29: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:26:15.55 ID:u9xNzBIH0
シンママか
30: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:26:20.11 ID:+8QlFuny0
幸せそうでええな
31: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:26:40.03 ID:uADJS0LN0
高卒で草
33: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:28:08.38 ID:BzhEoUsX0
卒業おめでとう!
34: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:28:19.36 ID:KkB3uYVq0
ようやっとる
39: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:31:02.89 ID:wyXNGsH20
まあ顔かわいいから高卒就職でもすぐ結婚できるやろ
41: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:32:32.25 ID:CQ3npDgS0
僕に娘さんをください
42: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:35:42.87 ID:NgqkmGJ/0
日本人全員がこうなるべき
43: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:36:13.99 ID:IBU+d6i2d
出生サイクルを早めるのが正解よな
44: 名無しさん 2025/03/02(日) 16:37:26.08 ID:p1d9tU3Y0
35歳で子育て終わるのって普通にアリだよな
人によっては40歳から子育て始めるよりマシやろ
人によっては40歳から子育て始めるよりマシやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740899409/