1: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:53:33.752 ID:T01ypBNX0
2: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:54:37.404 ID:6KFXaUEcd
ご飯のお供?
3: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:54:43.420 ID:6otR+1KN0
竹岡ラーメンを許容してる県民性だろ?
味覚は信用できない
味覚は信用できない
4: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:56:06.664 ID:P2MDXlh40
千葉県民でも船橋寄りの人はそこまでピーナッツ食わないらしいな
7: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:57:47.159 ID:fg22dKBz0
>>4
殻付きのは食うぞ
みそピーは食った記憶ほとんどない
殻付きのは食うぞ
みそピーは食った記憶ほとんどない
14: 名無しさん 2025/02/21(金) 11:00:24.453 ID:51I2qpki0
>>7
にわかだろ
にわかだろ
5: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:56:38.527 ID:el0JKEx0M
昔はよくスーパーで見かけたが最近はこれのクルミバージョンしか売ってない@ふぐすま
6: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:57:22.054 ID:A15KTvJY0
千葉に転校した時に給食で出てきて何これ?ってなった
8: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:58:11.552 ID:jrUy2pwJM
結構うまそう
甘じょっぱいの好き
甘じょっぱいの好き
9: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:58:16.867 ID:36+iKJ0H0
日本一味噌を活用しておいしくする名古屋の足下にも及ばない
10: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:58:32.075 ID:8a2z7LF40
千葉県民だったけど見たことねえ
11: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:59:01.893 ID:+x0Ws6md0
まずそうやな
ピーナッツしか誇るものないんか
ピーナッツしか誇るものないんか
12: 名無しさん 2025/02/21(金) 10:59:31.477 ID:HOkbcj050
長野県民のソウルフードやぞそれ
18: 名無しさん 2025/02/21(金) 11:15:20.349 ID:Iq0Clmbz0
給食に出てご飯にかけて食うよりそのまま食ったほうが美味いって、みんなデザートとして食ってたわ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1740102813/