1: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:03:34.68 ID:Aw1jLND/0
米ディズニー、動画配信最新作から「性自認」エピソード削除 DEIより「楽しさが一番」
https://www.sankei.com/article/20250218-THJP3JEMWVD6ZHHY3V6EWUZVKE/
動画配信サービス「ディズニープラス」で19日から独占配信されるピクサー最新作『ウィンorルーズ』(全8話)を巡り、出生時の性別と自認する性が異なるトランスジェンダーに関するエピソードの一部が削除されたと米メディアが伝えている。
米社会でLGBTQ(性的少数者)への行き過ぎた配慮を疑問視する声が強まり、トランプ新政権が「多様性・公平性・包括性(DEI)」施策を見直す中、ディズニー社の最高幹部は「楽しさが一番」と〝原点回帰〟の姿勢をみせているという。
2: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:04:02.02 ID:OkO48tqj0
権力のプルート
3: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:04:19.67 ID:Dyk74Svb0
失われた10年間
4: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:04:47.43 ID:Bmp8BI8i0
ばーか
5: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:05:42.80 ID:q0imhXCl0
気づくのおっせえな
6: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:06:00.76 ID:QFkjFauj0
ディズニー復活で日本アニメオワコンルートありそう?
7: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:06:22.98 ID:UNiwKOU50
スターウォーズ作り直す?
38: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:22:03.87 ID:spfioTCP0
>>7
ポリコレ関係なくクソやけど
作り直しては欲しい
ポリコレ関係なくクソやけど
作り直しては欲しい
10: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:07:20.42 ID:clcWMCxd0
逆に言えばだけどポリコレでも面白ければいいんだよ
なんで両立できなかったのかな?
なんで両立できなかったのかな?
19: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:12:59.57 ID:lZMsqIsv0
>>10
ほんそれ
ポリコレと面白さは無関係やろ
ほんそれ
ポリコレと面白さは無関係やろ
11: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:07:31.56 ID:0g1BAj6Td
もう遅えよ
12: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:08:43.27 ID:neP4zvt40
一番酷かったディズニーが言うっていうことが大事や
13: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:09:26.67 ID:MkA6MYRl0
別にポリコレのクソさに気付いたわけじゃなくて
時の政権におもねってるだけだろ
時の政権におもねってるだけだろ
14: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:09:48.25 ID:Dyk74Svb0
低品質な続編しか作らないイメージ
16: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:10:51.26 ID:e8CFD14n0
今更😅
17: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:10:52.29 ID:kTfc801f0
結局こいつら何の信念もなく同調圧力だけでやってたんだよな
20: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:13:04.10 ID:PtiBf590d
もしかして馬鹿?
23: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:15:17.27 ID:TKvLXw2v0
「ポリコレのせいでつまらない」って言い訳できなくなっちゃった
25: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:16:29.31 ID:yGEnJQsS0
今更!?
27: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:17:05.77 ID:zkoTZUnw0
気づいてしまったか
30: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:18:23.64 ID:oa4vmmXz0
ポリコレが完全に縛り扱いで草
32: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:19:36.15 ID:Dyk74Svb0
今のディズニーといえば続編&実写化&ポリコレ
33: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:19:57.04 ID:hNfGwL8C0
ポリコレと脚本って別にトレードオフしなきゃいけないもんでもないだろ
34: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:20:04.97 ID:IBhsdHEf0
白雪姫も作り直せよ
35: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:20:32.03 ID:bm9in7Id0
トイ・ストーリーとシュガーラッシュを救ってくれ
36: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:20:32.48 ID:oCoaKYjM0
トランプのおかげだな
これからクソバカのポリコレ洗脳ディズニーも
クリエイターが面白い映画ようやく作れる様になるわ
39: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:22:42.00 ID:NGonX+7n0
後追いもやめよう
40: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:23:43.06 ID:gA9+JUK1d
気づかなくてもよかったのに
勝手に落ちぶれてくれたら日本の一人勝ちだったから
勝手に落ちぶれてくれたら日本の一人勝ちだったから
42: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:24:48.08 ID:Mw+sHODrM
信念がねぇな
最初からやるなよ
最初からやるなよ
44: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:25:44.82 ID:RgFcxH6kr
結局は何が正しいとか信念を持ってやってきたわけじゃなくて
そっちの方が流行りでイケてると思ってたという程度の感覚なんかな
そっちの方が流行りでイケてると思ってたという程度の感覚なんかな
46: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:26:32.94 ID:jGBpVL7P0
アニメの実写映画作りでビジュアルを寄せるどころかあえて離すなんてアホのやることだからな
その代わり主演と同じ人種にはウケてそうだけど
その代わり主演と同じ人種にはウケてそうだけど
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739869414/