1: 名無しさん 25/02/18(火) 06:14:47 ID:LGEs
スマートフォン用ゲーム「マフィア・シティ」を配信する香港の企業が、東京国税局の税務調査を受け、日本のユーザーが支払ったゲームのアイテム購入代金にかかる約15億円の消費税を納税していなかったことがわかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/7733f99dfed19eece8c1149f89abb66916bb4ec6
2: 名無しさん 25/02/18(火) 06:15:45 ID:tmD7
草
3: 名無しさん 25/02/18(火) 06:15:51 ID:sqad
15億脱税できるくらい稼いでたのかよ
4: 名無しさん 25/02/18(火) 06:15:56 ID:72RS
消費税だけで15億ってだいぶ儲けてるな
5: 名無しさん 25/02/18(火) 06:16:32 ID:RBcW
舐められすぎ
6: 名無しさん 25/02/18(火) 06:17:08 ID:Ak2X
ってオイイィィィ!!イッチ、税金逃れ罪で遊んでんじゃねぇかァァ!!
7: 名無しさん 25/02/18(火) 06:18:20 ID:5xWU
稼ぎすぎやろ
8: 名無しさん 25/02/18(火) 06:19:14 ID:QrG3
くっそ前にやったけどこのソシャゲはほんまに札束で殴り合うイメージやわ
無課金微課金で楽しめるもんじゃない
無課金微課金で楽しめるもんじゃない
10: 名無しさん 25/02/18(火) 06:19:42 ID:UZS8
>>8
そもそも楽しいんか
そもそも楽しいんか
14: 名無しさん 25/02/18(火) 06:22:07 ID:QrG3
>>10
全然おもろくなかったから途中からネカマして1週間くらいでバレたからやめた
全然おもろくなかったから途中からネカマして1週間くらいでバレたからやめた
15: 名無しさん 25/02/18(火) 06:23:04 ID:UZS8
>>14
なんか草
なんか草
9: 名無しさん 25/02/18(火) 06:19:40 ID:VbfD
あんなゲームやるやつおるのかよ
11: 名無しさん 25/02/18(火) 06:20:19 ID:Txno
マフィアはルール無用だろ
12: 名無しさん 25/02/18(火) 06:20:53 ID:UZS8
>>11
なにっ
なにっ
13: 名無しさん 25/02/18(火) 06:21:27 ID:VbfD
>>11
やっぱ怖いっスね、マフィアは
やっぱ怖いっスね、マフィアは
18: 名無しさん 25/02/18(火) 06:26:05 ID:gtkN
15億も課金してんのか
20: 名無しさん 25/02/18(火) 06:29:03 ID:LGEs
>>18
Apple・Google税もあることを考えたら、日本人の課金総額は200億超えてるんちゃうの
Apple・Google税もあることを考えたら、日本人の課金総額は200億超えてるんちゃうの
21: 名無しさん 25/02/18(火) 06:29:41 ID:gtkN
>>20
へーそんなのあるんや
へーそんなのあるんや
26: 名無しさん 25/02/18(火) 07:07:37 ID:aFeJ
>>20
日本人しかやってないウマ娘が世界セルラン2位になってたよな
日本人しかやってないウマ娘が世界セルラン2位になってたよな
29: 名無しさん 25/02/18(火) 09:29:11 ID:cna5
>>26
外人がやってるソシャゲがあるかのようなミスリードやね
外人がやってるソシャゲがあるかのようなミスリードやね
19: 名無しさん 25/02/18(火) 06:27:40 ID:diyQ
廃課金勢やわ
22: 名無しさん 25/02/18(火) 06:42:53 ID:rcyd
企業レベル1「税金か…」
[払う] [踏み倒す]
28: 名無しさん 25/02/18(火) 07:25:18 ID:oKFi
昔やってたけどチャットでペルシャ語?話す外人とレスバすんのが楽しかったで
30: 名無しさん 25/02/18(火) 09:31:00 ID:t82M
すごい差し押さえできたの?
31: 名無しさん 25/02/18(火) 09:31:06 ID:WcfW
反社題材にしてるのでセーフ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739826887/