ヘッドライン





ゲーム

【悲報】海外のゲーム会社、日本人には到底作れないゲームを完成させてしまうwwwwww

1: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:07:56.49 ID:I+LuysaE0

2: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:09:07.89 ID:bBp9jGjAd
普通に面白そう

 

3: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:09:17.68 ID:4zJoEmnE0
とんでもねぇ

 

4: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:10:09.58 ID:C3f7Cioar
なんとなく八つ墓村思い出した

 

5: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:11:36.00 ID:dVbdRbXr0
こういうことできても別に面白いわけではねえからなあ

 

6: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:11:47.37 ID:PjeMZeSG0
太鼓は土で出来てんのか?そんな壊れ方せんやろ

 

7: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:12:09.32 ID:9/GLk/bW0
ここまできたら、建物壊せるようにしろよ

 

9: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:12:47.05 ID:PDbBryTCr
なんか弓で頭討たれた貴族さん普通にダッシュで逃げてるの草やわ

 

10: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:13:42.66 ID:8UR9TB4L0
フランスとカナダと中国の合作

 

11: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:13:52.72 ID:P1W1jWpi0
ただの和風GTAやん

 

14: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:16:56.46 ID:tYL47GI40
ゲーマーに質問なんやがこれが破壊できてどう楽しいんや

 

15: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:19:10.28 ID:fYYb+vgJ0
>>14
ゲーマーも分からん
楽しそうって思うやつはなんか嫌なことがリアルであるんやろ

 

16: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:21:18.13 ID:A5HYDNCK0
ドラクエみたいに壺壊してアイテム落ちるならまだしも
壊しても何も無いなら無駄でしかない

 

17: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:22:32.31 ID:PaVZJW510
これができたら楽しいとかはないけど
オープンワールドゲーって「何でもできるって言うけど破壊できないオブジェクト沢山あって看板に偽りありじゃん」ってずっとバカにされてて
新機種新作が出るたびに破壊できるオブジェクトが増えて「なんでもできる」に近づけてってる訳じゃん

 

18: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:23:24.06 ID:+BJHYh5w0
壊せるもんが多いってことやん
嫌ならそういう蛮族プレイしなければええだけやし

 

21: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:23:45.90 ID:9tHTcF6Y0
白人様は無敵属性付いててキルできないらしいな弥助

 

22: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:24:31.32 ID:Mt2BdCR/d
人切る時と物壊す時のモーション同じは違和感あるよな、どうしようも無いんだろうけど

 

23: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:24:37.66 ID:CwDCtDlUr
オブジェクト破壊なんて前からできたし破壊できるっていうなら柱壊して建物倒壊して敵巻き込んで倒せるとかそこら辺までできないと意味ないやろ
こんなの壊したところゲームプレイになんの影響もないしなんの意味もないわ

 

30: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:27:26.19 ID:TD6kmK0/0
おもろそうやんけ
なんてゲーム?

 

32: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:27:46.36 ID:PaVZJW510
>>30
アサシンクリードシャドウズ

 

31: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:27:29.44 ID:ru6FgFQo0
昭和米国物語早くやりたいわ

 

35: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:27:59.98 ID:PDbBryTCr
西洋でいうとバチカンで大暴れするゲームか?
なんかありそうやな

 

41: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:30:12.72 ID:PaVZJW510
>>35
前作だか前々作だかはバチカンの教皇を首絞め失神させるゲームやったはず

 

44: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:31:11.89 ID:tYL47GI40
>>41
前作どころじゃない
10年近く前の2のラストや

 

40: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:29:26.93 ID:wHekH9q60
サスケレベルやないやろ

 

46: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:31:14.69 ID:AGjo/qCM0
gtaとかヒットマンみたいな他人に迷惑かけるゲーム海外でよく流行るけどあいつらそういうの好きすぎやろ

 

47: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:32:15.62 ID:IB45Gc5e0
帝も普通に殺せそうで草

 

51: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:33:28.71 ID:s2ql1p8B0
日本人は偉人を女体化しておかずにしてるからセーフ

 

81: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:46:49.10 ID:oohlPjwG0
>>51
こんなことしといてこれにキレるのは確かに気持ち悪いな

 

52: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:34:23.07 ID:enEw0YEG0
カメラ近すぎやろ

 

58: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:36:04.92 ID:JwqeNzJs0
見てないけど面白そう

 

59: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:37:47.75 ID:aIbVpPp4r
打首対象だろこんなのw

 

60: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:37:48.21 ID:RQ+VUsOC0
ぶっ壊された神社激おこらしいな

 

62: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:39:06.17 ID:VrvWD54q0
とりあえず弥助よりは面白そう

 

67: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:42:07.72 ID:Rk7LIkPs0
ええな
これが表現の自由や

 

69: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:42:39.88 ID:FybHjgb40
つまんなそうなゲーム

 

77: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:45:46.55 ID:ZdH+UjTi0
ポリコレ進めるとこうなるって皮肉やろ

 

78: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:45:52.59 ID:oohlPjwG0
はちゃめちゃで草
外人が作ってるならどうでもええやろ
日本人がこんなもん作ったら叩け

 

104: 名無しさん 2025/02/13(木) 15:14:25.88 ID:Oeg/n8lpM
神社破壊しまくるゲームないん

 

113: 名無しさん 2025/02/13(木) 15:25:19.06 ID:RidPSlqT0
壊せないとなんで?ってなるけど壊せたから何や?ともなる

 

116: 名無しさん 2025/02/13(木) 15:27:25.82 ID:GGCeOK7u0
お侍さんの戦い方じゃない

 

118: 名無しさん 2025/02/13(木) 15:28:17.80 ID:JwqeNzJs0
侍好きやな

 

122: 名無しさん 2025/02/13(木) 15:32:39.23 ID:MXN857/d0
侍道ってこんな感じだったよな

 

124: 名無しさん 2025/02/13(木) 15:33:31.43 ID:Y+J4904kr
実在した弥助には特に功績と呼べるものは一切なかったが
現代でゲーム会社の首を討ち取ることになるとはね

 

101: 名無しさん 2025/02/13(木) 15:09:14.88 ID:tfFUH3g50
アサシンなんだし変なことせず外国人も好きな忍者素直に出せば良かったのに
その役はくノ一なんだろうけど弥助が目立ちすぎてて全く話題にならん

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739423276/









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-ゲーム

S