ヘッドライン





未分類

【悲報】フジテレビ、今年1年間特番中止へwwwwww

1: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:15:27.33 ID:oUinUlUD0

ワイドデスク しわ寄せがいっているのが現場だ。番組企画の練り直しやCM枠を減らすための編集作業に追われる毎日。営業局の社員たちもクライアントへの謝罪と説明で汗を流す日々が続いている。

本紙デスク 多くの社員が「目の前のことで手いっぱい」と嘆いている。本来なら最終調整に入っているはずの4月改編も定まらない状況。例年、3月初旬に開かれるメディア向けの改編説明会も中止が濃厚。FNS歌謡祭をはじめ、春の特番は絶望的だ。

リポーター いつまでこのような状況が続くんだろう。

週刊誌記者 第三者委員会の調査結果が出るのが3月末。そこから営業活動を始めてもすぐにはスポンサーは戻ってこない。「どんなに早くても戻ってくるのは10月だろう。この1年は特番も作れないかもしれない」と見通す幹部もいる。

本紙デスク 特に番組制作に関わる社員は早くも他のキー局に転職しはじめている。未来のフジテレビを守るためにも、一刻も早い体制の刷新が求められている。

3: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:15:59.66 ID:kTN0xyLl0

 

4: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:16:15.54 ID:T+F+EJqm0
日枝のせいでめちゃくちゃにされてて草

 

6: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:16:46.01 ID:24u+eaWp0
>>4
いや知ってて見逃したりしてた社員も同罪やぞ
企業全体の問題や

 

10: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:17:43.04 ID:Cp2bDdrC0
>>6
これ
なんか知らん間に被害者ヅラしとるけど元はと言えば社員が現場で起こした問題やし

 

15: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:18:26.04 ID:7UyextyP0
>>10
つまりそれで良かったことを勝手に問題にされてるってことやん

 

33: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:21:23.62 ID:OAMpMbvL0
>>6
未だにAプロデューサーは関係ないとか言って隠蔽工作してるしな
フジテレビそのものが終わってる

 

7: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:16:53.93 ID:eAtz66ew0
とうとう出たね。。。

 

8: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:17:09.41 ID:JHRQSyzF0
スポーンサーはどうしたらもどるん?
日枝の排除なんて無理やろ

 

9: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:17:09.41 ID:UJXZK6k40
破滅し始めてるやんw

 

11: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:17:58.17 ID:2GuuJ0ZX0
1年間スポンサー0は草

 

12: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:18:09.46 ID:2Xuxqz+90
YouTubeでバズった動画を流しておけばええやん

 

13: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:18:17.46 ID:pMPT2ryL0
今年だけだと思ってるのがもうね

 

14: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:18:24.67 ID:xxFo1V2a0
まあそりゃそうだろうな
スポンサー収入0なんだから予算も無い

 

16: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:18:30.71 ID:2rxgWZOQ0
どこか大きいところがスポンサード再開したら一気にどこも追従するだろうけどね

 

21: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:19:57.29 ID:+u7mLD/F0
>>16
トヨタNTT三菱でしょ
絶対戻らんけどね
こんな毎日のようにやべー話が暴露されてるような会社

 

35: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:21:45.37 ID:Nw8VDc6m0
>>21
大企業が全部白とは思えないから4月になりゃ戻るところもあるよ
フジと持ちつ持たれつでやってきた大企業も複数あるだろ

 

41: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:22:28.63 ID:ZzQ17a5Z0
>>35
テレビ局なんてフジテレビ以外にもあるだろ…

 

59: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:25:10.02 ID:hZqIJMEA0
>>35
まあフジテレビを救う代償で株価と企業信用大暴落しても良いと思ってるクソバカ経営者がいればな

 

17: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:19:04.40 ID:VRFGF3va0
ただでさえ昨今のテレビはスポンサー料の減収で番組制作予算苦しいのに0だもんな、そりゃそうだわ

 

18: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:19:05.15 ID:UboJbK9i0
どんな特番作るよりも社長会見2時間流した方が視聴率とれそう

 

19: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:19:27.39 ID:YLav87sHd
禊は済んだのねぇスポンサー再契約よぉ~~~😭で元通りよ

 

22: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:19:58.68 ID:8UfwpxRo0
テレビ廃業してデリヘルやったほうが儲かるんちゃうの
メスもノウハウもぎょうさんあるやろ

 

23: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:20:00.02 ID:LmJU1ssaM
過去の重大事件を振り返る系の特番好きなんやが
TBSやテレ朝は安倍暗殺の背景に統一教会があることをきちんと伝えたのに
フジだけ「動機は社会への不満」とか言っててさすがフジ産経グループはんやで~と感心したわ

 

24: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:20:20.30 ID:+u7mLD/F0
そもそも上場廃止すらあり得るのに

 

25: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:20:21.56 ID:7G62hbQc0
もう永遠に作らないでいいよ

 

27: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:20:36.70 ID:7UyextyP0
実際長谷川豊の言ってた通り「ノリがいい職場」で涙を流してフジテレビが好きって言ってたアナウンサーもおったで

 

28: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:20:45.64
加藤純一とコラボするべ

 

31: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:21:01.86 ID:z/N53dsg0
被害者本人もここまでデカくなると思わなかっただろうなぁ

 

32: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:21:16.71 ID:frKakGzp0
戻る理由もないやろ
誰も見てない流すと叩かれる良いことない

 

34: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:21:31.29 ID:FgFxYkWl0
女子アナが水着でグラビア動画流せばええ
費用も抑えられるからええやん

 

36: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:21:47.46 ID:NzZiN9IJ0
粗品がでっかい特番飛んだって言ってたな

 

39: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:22:14.23 ID:z/N53dsg0
BSフジのプライムニュースだけは続けて欲しい…

 

40: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:22:20.97 ID:NDvcuUgRd
これもうACジャパンにすらクレームいってそうだよね

 

47: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:23:15.42 ID:UdfZSnGV0
フジが良くても地方局がもたない

 

50: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:23:34.93 ID:qfXQagvo0
ざまあああああ粗品くん27時間テレビMCだったのにざなああああ

 

51: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:24:07.37 ID:jRv76R850
夢が夢を越えることたまにあるから厄介だ

 

53: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:24:29.30 ID:pEerRQNY0
世間では同情論が溢れ出してるらしい

 

55: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:24:52.87 ID:7BgeBuD00
80年代~90年代くらいの過去の特番やった方が視聴率取りそう

 

56: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:24:53.40 ID:pFveaEx70

これってワイらの力、なんかな…?
正直素直に喜んでいいのかと疑問に思うわ

破壊するだけが力じゃないやろ…!

 

61: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:25:25.95 ID:86LJ5XVEM
有吉の夏休みだか冬休みだかっていう謎需要のクソ番組も潰れるんか

 

57: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:24:56.23 ID:GELgjakm0
ワイドショーのコメンテーターもMCもなんかヘラヘラしながら今モチベーション上がってます!とか余裕です!とか言ってたしマジで何ともないんやろな

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739060127/









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-未分類

S