ヘッドライン





未分類

【悲報】カードショップに冗談で放火予告したチー牛、民事訴訟される

1: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:16:04.31 ID:32SqvSnT0

父親の会社のIPで放火予告したからバレないと思ってやってしまった模様
no title

no title

no title

no title

2: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:16:40.96 ID:8hO5uVJWd
少し犯罪やしな

 

3: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:17:36.21 ID:UvAYITpZ0
botかよ

 

4: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:18:00.40 ID:AlN4O7RJ0
botが意思持つな

 

5: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:18:40.22 ID:YwOBgOgb0
なんか他人事やなw

 

8: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:21:06.63 ID:i89EyXCO0

チー牛「パパの会社から放火予告したろ!」

パパ👨に迷惑かかってるしもう会社内で居心地最悪だろ

 

9: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:22:00.63 ID:msUJf3MZ0
なんで爆破予告したん

 

10: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:22:25.30 ID:lQb4TfgV0

カードショップ「この会社のWi-Fiからきてんな」
会社「ファッ!?調べてみたらbot父っぽいやん」
bot父「ファッ!?息子やん」
bot「詰んだ」

こんな感じか?

 

11: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:22:38.45 ID:TQKTN/UD0
ワロタ

 

12: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:23:42.75 ID:YOgEUb8w0
誰が書き込んだか特定できずとも会社に請求されるのヤバすぎ

 

15: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:24:28.79 ID:jBGRBeVd0
てかそんな早くこないだろ

 

18: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:26:01.72 ID:32SqvSnT0
>>15
ワイも経験あるけど緊急性が高い物だと2日後にはもう来るぞ
半年とかよう言われとるけど

 

29: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:29:43.62 ID:9S+BJNbJ0
>>18
ゼンカモンで草

 

126: 名無しさん 2025/01/21(火) 09:22:51.95 ID:zs7MNl7a0
>>18
何したんや…

 

16: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:25:44.63 ID:AlN4O7RJ0
どの件で開示されたのかわからんで草

 

19: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:27:00.03 ID:2flakQG30
今時のbotは怖いな

 

20: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:27:06.91 ID:YrgcAzXK0
これを冗談で済ませられる神経も父親の回線ならバレないと思う知能も謎やわ

 

23: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:28:19.47 ID:MA3dnFBha
それほど店が臭かったんやろな

 

25: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:28:56.61 ID:nlyDA+vg0
素人やろうからどの手続のことを指しているか分からんけど
訴状やったら1~3週間かかるから時系列的におかしいな

 

26: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:29:16.06 ID:yviyIB7yd
顎ガキとか言われてる奴らか

 

28: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:29:40.82 ID:QIBprBMq0
なんかネタくさいな
親の法人PCから書き込んで開示免れるとか、親に相談とかガチなら書き込まない気がするが

 

31: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:30:06.03 ID:sdJFtBZV0
チー牛ってなんで中学生で脳の成長止まるんや

 

34: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:31:39.42 ID:lIK+Uhme0
訴状取るのにどうあがいても7日は必要やから間違いなく虚言です

 

43: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:35:55.62 ID:O9fKXQIwa
嘘だとしても業務妨害やろ

 

52: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:42:23.59 ID:VhPxJstwa
父親の会社のWifiが開示請求を防げるってどういうことや?
個人より法人のほうが明らかに特定は簡単やろ

 

53: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:42:23.88 ID:qTbWRSl60
親父の会社からネットをすると開示請求を防げる←?🤔

 

56: 名無しさん 2025/01/21(火) 08:43:41.49 ID:g07vKiDUa
子供育てても放火予告するとかキツすぎるな

 

143: 名無しさん 2025/01/21(火) 09:47:00.12 ID:PTbCR2IK0
いくらなんでも1週間もせずに開示されて警察が民事受理して会社経由で事情聴取した上では早すぎるから
後日釣り宣言だろ

 

 









Amazon人気アニメBD/DVD
Amazon人気フィギュア
Amazon人気ゲーム

-未分類

S