ヘッドライン






ゲーム

堀井雄二「ドラクエ2は難しいから長く遊べると言うことで子供達から好評でした🤗」

1: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:22:37.52 ID:s/IDXLNu0
マジかよ

2: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:24:00.07 ID:G3ixXFz2H
ワイやん

 

3: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:24:52.34 ID:KW7QirNd0
今の子らはトライ&エラー嫌がるらしい

 

4: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:26:47.44 ID:2bMELWe/p
昔は学校で攻略法友達と話し合ってたからな

 

5: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:27:42.92 ID:5Mc6HO5D0
自分で発売まで時間無くてバランス調整ミスったと言ってたやん

 

45: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:05:54.73 ID:A3/MZjim0
>>5
ドラクエ1から2の間まで8ヶ月しか無かったとかスケジュール鬼すぎる

 

181: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:43:25.32 ID:aBj95B+r0
>>5
言ってたのは中村
堀井は当時「2は簡単」と宣言してた

 

195: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:52:18.13 ID:5Mc6HO5D0
>>181
堀井雄二も最近はファミコン版は調整間に合わなかったって言ってるで

 

10: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:33:26.27 ID:27xzq8wR0
こいつ何言っても薄っぺらいからなあ

 

11: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:33:48.48 ID:Qm/c2QwLM
子供は好きならずっとやれるからな
大人じゃ時間なくて投げる

 

12: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:34:11.77 ID:giWCj54Sd
容量の少ないファミコンやからしゃーない部分はある

 

16: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:36:58.20 ID:RX3SxkU00
難しいんやのうて理不尽なだけや

 

18: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:37:53.51 ID:ZFb4t0bP0
ドラクエ12がいつまで経っても出ないの、堀井雄二が面倒臭いからじゃないだろうな

 

20: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:38:53.00 ID:0P37fFLf0
あれよりやばいRPGなんていくらでもあったし

 

22: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:39:25.59 ID:zdsvgyF20
ゲーム開発者てたまに高難易度と理不尽運ゲーを履き違えてるふしあるよな

 

25: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:42:38.92 ID:L1pYYel/M
容量も問題でマップやシナリオは限られてるからな
レベル上げもバランス崩れてるくらいの難度が丁度いいんよ

 

26: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:44:21.02 ID:EdaVnj1fd
堀井「小学生のために滅茶苦茶長く遊べるゲームにしたろ!」

DQ7発売(1プレイ100時間超)

 

31: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:47:16.74 ID:6fJiQI3Ua
ファミコンのゲームなんて大体クソ難しかったしな
初期のロックマンなんて酷いもんやわ

 

33: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:51:11.05 ID:rRmbHmwg0

◯◯が難しい?攻略サイトのやり方でやったらすぐ勝てたよw

これが令和のスタンダードや

 

36: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:52:48.26 ID:OF3vJLlr0

スタート地点→分岐A→散々歩かされた挙げ句最後の最後で行き止まり
→分岐B→散々歩かされた挙げ句最後の最後で行き止まり
→分岐C→散々歩かされた挙げ句最後の最後で行き止まり
→分岐D(分かりにくい)→ゴールまで一直線

こんな感じのダンジョンばっかでマジで悪意感じたわドラクエ2

 

38: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:55:18.24 ID:OF3vJLlr0
ムーンペタ→ムーンブルク城→砂漠→ドラゴンの角→ルプガナ まで無補給なのも大概おかしい

 

40: 名無しさん 2024/05/17(金) 13:59:41.88 ID:CYCtLEhGd
ワイ「あっまた復活の呪文間違えてる…」

 

41: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:00:46.95 ID:Sbx6rGJa0

ロンダルキア
シルバーデビル ロンダルキア最弱ながらザラキ使う
デビルロード  ザラキどころか確定全滅メガンテ使う
ブリザード   4体全員でザラキ唱えてくる
アークデーモン イオナズン痛い防御硬い物理痛い
ギガンテス   3体出て来て1/4つうこんは凶悪なのにタフ

コイツらが雑魚として毎回エンカするエリア

 

47: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:07:13.50 ID:EdaVnj1fd
>>41
ギガンテスの痛恨は実際には1/8のはず
痛恨選ばれる確率が1/4でそれが痛恨になる確率が1/2
まぁそれでも十分強いけど

 

147: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:16:03.26 ID:IeHM8TFhr
>>47
なんでこういう処理にするん?
8ぶんの1じゃあかんの?

 

152: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:21:17.49 ID:EdaVnj1fd
>>147
こういうスロットになってるんや
FC版2の痛恨攻撃は「1/2で痛恨、あとは通常攻撃と同じ」っていう効果なんやな
no title

 

42: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:01:15.43 ID:FUNCL+fP0
紋章はガチでノーヒントだよな

 

53: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:09:25.15 ID:5Mj7xf0c0
ボスで一番きついのは守備が硬いやつ

 

56: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:10:27.61 ID:5Mj7xf0c0
メガンテの仕様鬼すぎる

 

62: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:14:35.29 ID:KWN+hC1W0
昔は他にやるゲームなかったからな

 

75: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:20:59.69 ID:hGCdhB+/0
ネット無い時代だからこれは本当なんだよ

 

94: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:27:47.40 ID:5Mj7xf0c0
セーブできなかったから短いのは仕方ない

 

105: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:37:13.57 ID:I0INV0fS0
早期クリアしたら英雄だからな

 

120: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:51:58.59 ID:3bzH6aI20
そのゲームだけで下手すれば半年とか遊ばなあかんのやからその程度でええねん

 

130: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:00:08.65 ID:rIeGZFlI0
そういや、ゲームセンターCXでドラクエ2やってたな

 

133: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:01:37.56 ID:N4UZPziO0
メガンテ打つ前に画面が赤くなるのやめろ

 

162: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:25:10.88 ID:7AAsP8nHH
リメイクはつまらないけどオリジナルは面白いよ

 

176: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:39:21.37 ID:nwbLzbBe0
長くはないやろ

 

198: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:55:31.15 ID:zjY6O/ul0
マリオ2「お、そうだな」

 

203: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:58:17.96 ID:BEzE3ZB5d
ドラクエ2も3も当時ちょっとした画像の変形処理でいちいち感動してたで
音楽にちょっとしたエコーが乗るのもよかった
ああいうのってもう感じることはないやろな

 

209: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:03:51.59 ID:nZ1Arpm+0
普通にクソゲや

 

216: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:14:52.41 ID:xYfMrYVf0
選択肢が無数にある現代とはまあ違うんかなと

 

220: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:20:17.04 ID:w/o0yGovM
三人パーティは無いわな
固定ならともかく馬車もモンスターもいるのにちぐはぐ感ある

 

221: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:23:16.04 ID:kIAVF2Yu0
3人やからこそ入れ替えを楽しめってことなんやろ
その割には役割分担がさほど重要じゃなかったり馬車無しダンジョンがあったりしとるけど

 

223: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:24:35.25 ID:EdaVnj1fd
リメイク2とか3日くらいでクリアできるからな

 

231: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:30:51.27 ID:fIikHVsI0
3発売時に行列ができたりカツアゲがあったりと
メディアに取り上げられるほど社会現象になったんだから
2はめっちゃ好評だったんだな

 

249: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:45:09.01 ID:Dk2RCxnf0
ふっかつのじゅもんがちがいます

 

253: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:46:23.06 ID:1vO3hqlCH
世の中の厳しさ理不尽さをゲームで子供達に教えたかったんやろ

 

254: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:46:23.67 ID:IZH5hSNH0
DQ2が難易度で文句言われるのはファミコン版だけやろ
リメイクはダンジョンがちょっとめんどくさいだけで普通や

 

262: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:55:00.41 ID:aBj95B+r0
リメイクではしなくなったけど、オリジナルの6だとデュランが負けたプレイヤーに追い打ちかけて更に難易度上げだすからな

 

319: 名無しさん 2024/05/17(金) 17:25:41.62 ID:M4OqKEgp0
海外だと妙に人気がイマイチなのはなんでなんやろなあ

 

356: 名無しさん 2024/05/17(金) 17:38:24.00 ID:IbbKbHsza
3だか4を買って30時間で倒したら、ファミ通で28時間とかの奴がいてわろた

 

390: 名無しさん 2024/05/17(金) 18:00:45.21 ID:xpDIxlPXM
今は縛らきゃ遊べないクソゲーに

 

434: 名無しさん 2024/05/17(金) 18:31:44.07 ID:KSaOzbja0
容量足りんからテキストたくさん書いてボリュームだした糸井重里が正解なんやな

 

436: 名無しさん 2024/05/17(金) 18:32:25.98 ID:TNzcOpPu0
スーファミやゲームボーイでも結構きつかったのに
ファミコンはあれより酷いんか

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715919757/

-ゲーム
-,

© 2024 たろそくWP