ヘッドライン






未分類

【悲報】サラリーマン「コンビニで質素な昼ご飯買ったら850円もした・・・」

1: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:07:31.937 ID:kYoTS72Xd
もう終わりだよこの国😢
no title

2: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:08:03.318 ID:z7V9MuN40
もう終わりだねこの国

 

3: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:08:35.329 ID:MDRhnq9Z0
特茶とおにぎりなくせばいい

 

4: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:09:09.394 ID:iBeYt0CD0
特茶買うな

 

5: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:09:16.018 ID:6ormtACiM
スーパーなら600円

 

6: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:09:17.950 ID:k3A3Ubmq0
特茶なんてかってんじゃねーよ金持ちめ

 

7: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:09:21.316 ID:l1U45tbY0
特茶をコンビニで買うのかよ
一人暮らし始めたばっか大学生以下の金銭感覚だな

 

22: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:19:42.642 ID:Q5KxN4+fd
>>7
それ言ってて悲しくならない?
節約必要な給料ってことだろ?

 

8: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:09:37.288 ID:hrsOYYqVM
頻度が高いならコンビニでメシを買ってはいけない

 

9: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:09:52.857 ID:gxG+DplI0
結構しましたねって値段書いてあるんだから嫌なら買うなよwww

 

11: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:10:51.810 ID:NjK5vgz0a
微妙にお高いチョイスだけどやっぱり高いな

 

12: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:11:09.572 ID:S3Ow8ZWJ0
たっか

 

13: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:11:32.613 ID:yTqnHkKf0
コンビニで飯買うとか貴族か?

 

14: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:11:38.683 ID:bsfE5bJ40
都心で働いてるけど外食するってなると安い店でも1000円はかかるんだよなあ
コロナ前なら700円で食える店もあったのに

 

15: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:12:12.013 ID:osTBR3Ai0
時代に合わせられない人っているよな

 

16: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:12:33.733 ID:sUVVHYv60
普通に店で食べたほうが安そう

 

17: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:13:48.934 ID:TnHi/F1kM
セブンプレミアムのお茶は結構種類あるけど全部100円なんだからそれ買えよ

 

18: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:15:49.521 ID:Y5ra43X10
デスクワーカーなら昼は少なめの方がいいのだが
にしてもたけぇね

 

19: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:16:25.124 ID:2IPVeRrO0
その辺のランチの方が安いんじゃね?

 

20: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:17:04.938 ID:Y5ra43X10
社食ない会社に勤めたらダメが結論
以下好きなおにぎり言ってけ。俺は塩

 

23: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:20:46.966 ID:GVWQu+2JM
おれの近所の定食屋は500円で魚副菜ご飯漬物でちょうどいい量提供してくれる
メタボ予防にもなるし金もなくならないしで神

 

24: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:21:08.454 ID:X8U71/7y0
入社直後金ない時に上司先輩から飯行くぞと誘われ1500円のパスタ食わなきゃならん時の絶望感

 

21: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:18:32.860 ID:xLaW1tin0
炭水化物祭りしてんのに特茶買ってるのがイラッとする

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715922451/

-未分類

© 2024 たろそくWP