ヘッドライン






ゲーム マンガ

【画像】両津「昔ファミコンジャンプとかいうクソゲーがあって、発売数日後にワゴンセールだった」

1: 名無しさん 2024/05/14() 19:32:24.29 ID:QUbKBi5f0

no title

そんなにつまらんかったん?

2: 名無しさん 2024/05/14() 19:33:01.57 ID:Wdhs2huj0
意外と面白いよ

 

3: 名無しさん 2024/05/14() 19:33:21.51 ID:mNHeN1ON0
バンダイに作らせるのが悪い

 

4: 名無しさん 2024/05/14() 19:33:22.39 ID:pqEEDYqQ0
お祭りゲームとしては一流だったけどな

 

5: 名無しさん 2024/05/14() 19:34:10.63 ID:lw4UB+Gj0
ぬけさくや山下タローくんが活躍するのと終盤がクソだるいのを除けばそこそこ遊べる

 

6: 名無しさん 2024/05/14() 19:34:47.29 ID:tEeXQVUr0
ガキなワイにはよくばりセットやったで

 

7: 名無しさん 2024/05/14() 19:34:54.86 ID:WCNCEGWr0
サガにぬけさく、マジュニアには波紋やっけ

 

8: 名無しさん 2024/05/14() 19:35:00.28 ID:U+c1ID460
買ったぞ
アラレちゃんか北斗が1章だった記憶がある

 

9: 名無しさん 2024/05/14() 19:35:17.19 ID:9zj66sVhd
1はテキストで少しは楽しませてたろ
2はちゃんとしたRPGになってた

 

11: 名無しさん 2024/05/14() 19:35:36.75 ID:VgyUn3Tu0
2は爆死というか空気

 

62: 名無しさん 2024/05/14() 20:09:18.06 ID:BOYEIn4C0
>>11
2はもってる奴いなかったわ

 

12: 名無しさん 2024/05/14() 19:36:28.68 ID:9zj66sVhd
ワゴン行きは当時の日本の景観を現しとるだけや
甘い見通しでガンガン出荷かけすぎなんよ

 

13: 名無しさん 2024/05/14() 19:36:34.74 ID:z6ftoNeq0
お前2にも出とったやん

 

14: 名無しさん 2024/05/14() 19:36:42.05 ID:j1ZdBT000
誰に何効くかのヒントゼロなのがね

 

15: 名無しさん 2024/05/14() 19:36:52.50 ID:pqEEDYqQ0
ケンシロウの墓ですげー待たされた記憶ある

 

17: 名無しさん 2024/05/14() 19:37:39.68 ID:9zj66sVhd
2はちゃんと敵も原作キャラで用意してたら名作扱いになってたんちゃうかな

 

19: 名無しさん 2024/05/14() 19:37:53.55 ID:Wdhs2huj0
このゲームでも死兆星見える奴としか戦わない拳王さん…

 

28: 名無しさん 2024/05/14() 19:46:19.83 ID:7DWPXIwj0

>>19
no title

高校球児と戦う運命にあって負けてしまう拳王さん・・・

 

29: 名無しさん 2024/05/14() 19:47:12.93 ID:9zj66sVhd
>>28
この絵面ほんま草

 

42: 名無しさん 2024/05/14() 19:53:31.74 ID:80g+sUmG0
>>28
こんなドットでラオウ感あるのは素直にええね

 

20: 名無しさん 2024/05/14() 19:38:31.54 ID:mit73env0
コンビニで売られてた画期的なゲームやぞ

 

21: 名無しさん 2024/05/14() 19:38:33.93 ID:ZKkqrhS+0
1は片足クソゲーやけどお祭りゲーやからセーフ
2はキャラ格差がキツいけど意外とおもろかった

 

22: 名無しさん 2024/05/14() 19:39:04.49 ID:mraEAOlz0
割と良ゲーなんだけど

 

24: 名無しさん 2024/05/14() 19:42:53.64 ID:/MR2FpIY0
悟空とか動かしたいのにいきなりオリキャラ
ストーリーもクソ

 

25: 名無しさん 2024/05/14() 19:43:22.70 ID:l2nqOjaz0
ボスキャラがイタリア代表GKとかいう意味不明さ

 

36: 名無しさん 2024/05/14() 19:51:14.04 ID:7DWPXIwj0
>>25
発売時点ではミューラーが原作に登場してなかった

 

41: 名無しさん 2024/05/14() 19:53:13.25 ID:ZKkqrhS+0
>>36
ジョジョのボスもエシディシやったけどカーズ出る前やったんかな

 

48: 名無しさん 2024/05/14() 20:00:06.47 ID:i0MXCT6/0
>>41
おそらくそうだと思う
当時一番の目玉の悟空もまだちっちゃいしな
なぜかボスだけマジュニアだが

 

26: 名無しさん 2024/05/14() 19:44:13.63 ID:H59TdwRP0
面白かったけどな

 

35: 名無しさん 2024/05/14() 19:51:01.08 ID:Gkr1Aj6a0
出るゲーム9割方クソゲーの時代やから
このレベルでは多分クソゲーに入らない

 

39: 名無しさん 2024/05/14() 19:52:15.05 ID:H59TdwRP0
2しかやった事ないかも

 

43: 名無しさん 2024/05/14() 19:54:00.01 ID:CNicomvG0
2しかやってないしおもろかった記憶

 

44: 名無しさん 2024/05/14() 19:56:24.00 ID:2LNwv5z90
ラスボスがヘルナンデスくんだったのは知ってる

 

47: 名無しさん 2024/05/14() 19:59:21.24 ID:Hqn/51+y0
ミサイルをぶっぱなすのは部長の役目だわな

 

50: 名無しさん 2024/05/14() 20:02:28.10 ID:4BKGJNOW0
ファミコンジャンプ
1989年発売
この辺が任天堂とか好きそうな世代か

 

53: 名無しさん 2024/05/14() 20:03:07.22 ID:Sgdateq40
1はかなり売れた糞ゲー
2は良ゲーだったが発売当時すでにSFCの時代だったので物理的に売れんかっただけ

 

54: 名無しさん 2024/05/14() 20:03:07.61 ID:/Nm0pgI80
出てた本人が言うんやからクソゲーなんやろ

 

56: 名無しさん 2024/05/14() 20:06:09.26 ID:H9NS6pwD0
なお両津は最強キャラの模様

 

59: 名無しさん 2024/05/14() 20:08:14.88 ID:ZKkqrhS+0
2の最強パーティーは悟空両津ターちゃんよな

 

60: 名無しさん 2024/05/14() 20:08:30.80 ID:RxuJIoPb0
ワイ1持ってるけど難しいわ

 

61: 名無しさん 2024/05/14() 20:08:46.66 ID:3sBYjgm90
かめはめ波強すぎた

 

63: 名無しさん 2024/05/14() 20:09:29.16 ID:5qZEshJc0
メンツが揃ってるのが良かっただけで内容なんて求めてなかったよな

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715682744/

-ゲーム, マンガ
-,

© 2024 たろそくWP