ヘッドライン






未分類

35歳フリーターだけどIT業界行けると思う?wwwww

1: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:43:17.412 ID:MTIbyHc/0
手遅れ感が半端ないwwww

2: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:44:32.374 ID:g3VN1741p
やる気次第っしょ

 

4: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:45:28.095 ID:MTIbyHc/0
>>2
もうだめだかなーって感じのやる気なんだけどwww

 

3: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:45:05.243 ID:/TTjx2ZCp
ITはハードル低いよ
余裕でいける

 

5: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:45:59.660 ID:MTIbyHc/0
>>3
まじで?

 

8: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:47:39.410 ID:MTIbyHc/0
でも35歳のオッサンが面接受けに来たら笑わないか?

 

9: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:48:57.368 ID:Kslvsd9B0
必死にやればいけるけどやる気ないなら無理よ
新しいことどんどん覚えられないとitはitでも底辺になるぞ
他の底辺職と対して給料かわらない

 

11: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:50:02.823 ID:MTIbyHc/0
>>9
基礎を勉強したり、新しいことを勉強するやる気かあ・・・

 

19: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:55:05.739 ID:Kslvsd9B0
>>11
それができるならいける

 

10: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:49:25.278 ID:EewoCfm90
ちなみにITはおすすめしない
嫌な疲れ方する

 

12: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:50:18.819 ID:MTIbyHc/0
>>10
そんなあなたがお勧めの業種は?

 

18: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:54:32.019 ID:EewoCfm90
>>12
ずっと座ってなきゃなんでもいい

 

22: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:56:18.727 ID:MTIbyHc/0
>>18
幅が広いな

 

13: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:51:00.628 ID:H9zGn8070
よく年齢気にする奴居るけど全然関係ないから

 

16: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:53:27.584 ID:MTIbyHc/0
>>13
なんか今日はものすごい前向きなレスしてくれる人が多いな
光り輝いてるシャイニングだわ

 

15: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:52:01.186 ID:tHdwXND60
独学で資格くらいは取っておけよ
応用情報持ってればわりと拾ってくれると思う

 

17: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:54:28.951 ID:MTIbyHc/0
>>15
基本情報は今年取得したんだけど
応用技術者を取れば就職できる?

 

21: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:56:14.448 ID:Kslvsd9B0
>>17
応用取れればまぁ入れるぞ
10年前は基本情報持ってるだけですげーってなってたけど、今は基本情報は持ってて当たり前だからのんのプラスにもならない

 

23: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:57:15.676 ID:MTIbyHc/0
>>21
来年の春応用受けてみようかなぁ

 

27: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:03:10.124 ID:Kslvsd9B0
>>23
逆に早くしないと応用持ってて当たり前になるからいそげ

 

24: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:57:20.152 ID:tHdwXND60
>>17
全くの未経験でもできると思う

 

25: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:58:57.566 ID:MTIbyHc/0
>>24
まじで?そんなに応用って評価高いのか

 

20: 名無しさん 2021/10/10(日) 03:55:15.151 ID:tHdwXND60
まぁでも何になりたいかだよな
エンジニアなりたいならIT知識がっつりいるけど
例えば営業ならIT知識ある程度あればあとは営業力とかコミュ力のほうが重要

 

26: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:02:35.137 ID:MTIbyHc/0
ちょっと光が見えたわ
応用の勉強を開始するわ!

 

28: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:18:20.191 ID:KvNcMbQ/0
いや、35なら応用取るよりプログラム書けるようになってフリーランス目指す方がいいと思うんだが…
大手金融IT部門だが、その年で中途だとプロマネのほうが需要高いしな。

 

30: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:23:16.220 ID:MTIbyHc/0
>>28
応用取って一度業界に入ってから独立はどうですか!?

 

37: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:35:51.907 ID:KvNcMbQ/0
>>30
フリーランスになるなら、バリバリコーディングする下請け企業だろうね。
ただそういう所は既に言語使えないと厳しいと思われる。。

 

38: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:49:34.406 ID:MTIbyHc/0
>>37
俺も上の人みたいにJavaに特化していった方がいいのかなあ?

 

39: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:59:47.480 ID:KvNcMbQ/0
>>38
まずはどれか一つに特化して取得するべきだろうね。
正直な話、応用持っていたとしても、IT経歴なしかつ得意なプログラム言語も無いなら年齢的に面接受からないと思う

 

40: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:02:21.429 ID:MTIbyHc/0
>>39
独立するとしても
あれもこれも全部やりますより
どれか一つに特化したほうがよさそうだよなぁ

 

29: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:21:42.331 ID:B4WMobpD0
31フリーターだけど来月からITで正社員決まったお

 

31: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:23:35.377 ID:MTIbyHc/0
>>29
おめでとう!頑張って!!

 

32: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:25:16.067 ID:B4WMobpD0
>>31
ありがとう!
明日Java Silver受けてくるぜ

 

34: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:26:52.172 ID:MTIbyHc/0
>>32
頑張れ!

 

33: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:26:10.540 ID:WCDBz5tO0

経験者しか求められなくて去年と今年入った新人が全く稼働出来てないわ
雇用調整助成金で飼い殺し状態

営業力ありそうな会社狙ってね

 

35: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:27:59.225 ID:mxE+tOFO0
つーかこれからっしょ

 

36: 名無しさん 2021/10/10(日) 04:30:02.624 ID:MTIbyHc/0
以外に一撃で応用取れてしまう可能性はあるよな!
そのあと雇用形態無視で行けそうな会社に応募して何年かやって
そこから独立!!
ワンチャンあるな!

 

41: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:02:47.466 ID:MTIbyHc/0
ITの独立って大変なのかなぁ?

 

42: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:04:20.468 ID:k1uq1zEA0
まあわいだったらITはやめとけっていうけど。何でIT?その歳だったら他の業界でも働き口はまだあるだろ。

 

45: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:16:56.719 ID:MTIbyHc/0
>>42
お勧めの業種は?

 

48: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:26:53.220 ID:k1uq1zEA0
>>45
知るかボケ、ハロワ行けばわしに聞くより詳しいだろ

 

43: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:08:32.830 ID:KvNcMbQ/0

フリーランスは最初は契約会社から派遣みたいな形で仕事する。
自分で仕事持って来れるようになったら独立するんだけど、実績がないと依頼くれる人なんていないからね。実績を積み上げるためになるべく早くフリーランスになるべきだと思う。

最短ルートはプログラミング取得→フリーランス(契約)→フリーランス(独立)だろうね

 

46: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:18:36.373 ID:MTIbyHc/0
>>43
そこそこ大きな会社に正社員で入社してボーナス退職金をーってのは
もう俺には厳しいと思うんだよな
なので条件問わずで入社して、何かで食べていけそうな感じがしたら
そのまま退社して独立、元居た会社からも仕事が貰えればうれしいなって感じが理想なきがしてる

 

44: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:10:57.739 ID:aVGDe7640
ITはやめとけ
なんでIT?もっと楽に稼げる職種あるでしょ
ITはコスパ悪い

 

47: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:21:07.872 ID:MTIbyHc/0
>>44
高校が進学校だったんだけど浪人したけどマーチに行けなくて挫折
そのままITの専門行ったけど中退
フリーターしながらアプリ開発してネットワークとかも勉強した
何とかゲーム作って飯食えないかなーと思ったけど現状厳しいので基本情報取得したけど
年齢がもう35歳になっていろいろ厳しくね?と感じる

 

49: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:29:25.178 ID:af6i9d910
>>47
ゲーム作ったならそれ出せば評価上がると思うが
アプリも

 

50: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:34:12.531 ID:MTIbyHc/0
>>49
面接では出しててアルバイトでは高評価な感じだった
ゲーム会社はいくつか応募したんだけどその時に見せるのが当たり前で
他受ける時も見てる感じになった
今だとスマホアプリのゲーム見せたり動画にして見せてる

 

51: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:39:35.597 ID:k1uq1zEA0
レス見てる雰囲気だとITというかゲーム業界行きたいんでしょ?バイトでゲームの仕事してんだったらそこで仕事ぶり見せて正社員狙えばいいんじゃね、面接で高評価だったんだろ?

 

52: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:55:16.474 ID:MTIbyHc/0
>>51
まだ若いなーって感じのレスだなぁ・・・
20代はそれでもいいんだが・・・

 

57: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:05:23.078 ID:k1uq1zEA0
>>52
いやまあ、35にもなってフリーターで今の今まで危機感抱くどころか随分IT業界への楽観的な展望抱いている事に驚いてんだが、もう一度聞くけど今はゲーム業界かIT企業でプログラミングのバイトしてるって事でいいの?そんな大企業でバイトしてんだったら採用は無理だろうけど、中小の下請け企業だったら働きぶりで話くらいあるよ。

 

60: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:10:18.318 ID:MTIbyHc/0
>>57
若いなぁって感じだな30代になればわかると思うwww

 

67: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:25:10.095 ID:k1uq1zEA0
>>60
いや今なにやってんだと質問してんのに若いとかおっさんだとか関係ないんだが…他のレス見てる限り本当に対面の面接まで行ってんだったらあとは一緒に働きたいかでしょ。

 

68: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:26:59.304 ID:MTIbyHc/0
>>67
関係あるんだなぁこれが
たぶんおまえまだ若いだろ?
俺にはわかるんだわwwww

 

69: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:27:31.332 ID:DV92ip5m0
>>68
キモっ

 

71: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:35:08.047 ID:MTIbyHc/0
>>69
若いなぁw

 

53: 名無しさん 2021/10/10(日) 05:58:01.373 ID:af6i9d910
俺はフリーランスでゲーム開発に携わってるけど35だと俺の先輩みたいなもんなんだよなぁ
プログラマじゃねーからそっち知らんけど単価見てると高そうで羨ましい

 

54: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:01:56.763 ID:MTIbyHc/0
>>53
今はどんなゲームの案件が多いの?
それとも同人ゲーム作ってる感じ?

 

56: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:04:30.099 ID:af6i9d910
>>54
スマほげーとエ○ゲだな
大体イベントスチル制作
同人はやったことない

 

59: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:09:29.899 ID:MTIbyHc/0
>>56
なるほどなぁ・・・
俺コンシューマーのほうが諦められなかったんだよなぁ・・・
さらにソシャゲも現場で開発した事あるんだけど
やっぱりソシャゲとかよりもコンシューマーみたいな感じのゲームのが作りたくて
結果死んだわwww

 

64: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:16:15.760 ID:af6i9d910
>>59
現場にいたならそこから転職すりゃ良かったのに
俺の場合ゲーム開発やりたいじゃなくて絵描けりゃいいやって感じだったからこんな感じだな

 

66: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:18:12.127 ID:MTIbyHc/0
>>64
実際そういう人多いよね
ゲーム会社にもちらちらいた
絵描きだけど企画やってる人とかもいたし

 

55: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:03:04.402 ID:hfXM/uQW0

バイトしながら勉強や趣味グラム続けられてたみたいだし
案外むいてるかもしれない
ただ雇われのときの実績と事業主になってからの実績は
別扱いで考えててあまり雇われのときの実績は重視しない発注主が多かったような気はする

やっぱ事業者としてのギャランティーがある相手かどうかを重視するので
年齢的にも早めに開業届けと口座作って数万単位の取引でもいいので
入出金実績繰り返して事業者として確定申告をやっておいたほうが良いかもね

 

58: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:07:48.787 ID:MTIbyHc/0
>>55
一応大手企業で営業の経験もある派遣社員だったけど
あとITも派遣やアルバイトだけど開発もしたことはあるんだけど
今の現状で食っていけるだけのスキルがあるかというとちょっと厳しい

 

81: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:57:03.502 ID:hfXM/uQW0

>>58
ちょっとわかり辛い書き方になってたなw
ようするに雇用者のときの実績は
事業者になってからの取引開始の与信にはまったく関係ないよってこと
開業届けした事業者名でどれだけのお金が動いたか(事業活動をしたか)
を納税証明などの公的書類で証明できるか
融資実績があるかってのが鍵になってくるよってこと
年齢的にも順序踏むよりも並行して数万単位で個人からの発注を「事業者」としてうけて
「事業者」としての活動実績を積み重ねたほうがいいかなと

極端な話丸投げして完成したものを品質検査して納品するのも立派なエンジニアリングだし
個人の「製造スキル」は事業活動する上でそれほど重要でもないし

まぁビジネスパートナーがいれば一番いいんだけどなw

 

84: 名無しさん 2021/10/10(日) 07:16:08.023 ID:MTIbyHc/0
>>81
営業をやったからわかるけど
弁護士ってのは弁護士だから仕事があるわけじゃないんだよ
仕事を貰わないといけないわけで
基本的には働いていたところから貰うのが一番イージーだと俺は思うんだよね
というかそれがないとたぶん食っていけない?www

 

61: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:12:34.276 ID:55ZJPt6U0
ドカタと言われるだけのことはあるから
適当なとこなら受かる

 

63: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:15:12.785 ID:MTIbyHc/0
>>61
なんか適当なところに潜入して独立したいんだよね
待遇とかは独立する気でいるから特段気にしてなかったりする

 

62: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:15:00.599 ID:/B3OD8lr0

35ってもう何かの実績をあげて、それをもって就活するものだけどそういうのはあるの?

なければ書類さえ通らないよ

 

65: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:16:54.594 ID:MTIbyHc/0
>>62
まあいくつかあるなぁ
書類は通るんだけど
対面の面接で落ちるんだよなぁ
たぶん最後の押しが一つ足りないご様子
その理由は別に本気じゃないからってのが理由な気がする
本質が金のためとしか考えてない

 

70: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:27:32.060 ID:/B3OD8lr0
>>65
金のためって言わない殻落ちるんじゃないの
綺麗事ばっか抜かしてて35になってそれかよって思われてるんじゃないの?

 

73: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:37:49.365 ID:MTIbyHc/0
>>70
ぶっちゃけそれもあると思う
結局そこは俺も下手に建前で話をしてしまっていて
相手をイライラさせてしまうというか
それで落ちるよね
面接も最初の1時間くらいは綺麗に進められるんだけどね
その後はボロが出てくるよね
相手からしたら最後の押しが一つ欲しい所で俺にはそれが無い上に本音を話せてない
ソシャゲの会社に入った事あるけど、コンシューマーの開発がしたいなんて一言も言わなかったよwww入れたけどwwww

 

76: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:39:16.480 ID:/B3OD8lr0
>>73
次、金のためなら何でもやれますって言ってみたら?

 

78: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:44:53.102 ID:MTIbyHc/0
>>76
それ言うと多分「それならなんで」でカウンター返されるよ
さらに金が欲しいだけなら別にウチじゃなくてもよくないですか?と
カウンターの回し蹴りが来る
まあそのカウンターに対して返答を用意してても
押しが一つ足りないで時間切れで不採用って感じだなぁ

 

72: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:35:23.853 ID:k1uq1zEA0
35にもなってこれはきっつー

 

75: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:39:15.040 ID:MTIbyHc/0
>>72
頑張って仕事はするんだけどなぁwww

 

74: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:38:00.979 ID:28gEspj80
若いって言われたら「確かに」って答えるんだよ
そして相手の言い分を聞く
こういう受け答えが出来ないと社会人のようには見えない
若いって言われて切れてたら学生と一緒だからね

 

77: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:42:25.458 ID:MTIbyHc/0
>>74
俺もまともな大人になりたかったわ
まさかここまで堕ちるとはなぁ・・・
小中高とそれなりに勉強はしてきたし
20代になってからいろいろ働い努力はしてきたつもりだし
勉強も継続してきたのに
全く駄目だわ人生オワタ\(^o^)/

 

79: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:52:24.761 ID:/B3OD8lr0

本人が根本は金って言ってるのに、なんで金が必要なのか相手が納得する合理的な説明ができないだけじゃん

自分は金そんなにいらないからその仕事させてくれって言って、金は仕事ぶり見て昇給してもらえればいいですって言って転職した

なんでその会社で働きたいのか位考えていかないと

 

80: 名無しさん 2021/10/10(日) 06:54:05.084 ID:MTIbyHc/0
>>79
それは誰でもよかったからじゃない?
俺はアルバイトならほぼ受かるわ

 

82: 名無しさん 2021/10/10(日) 07:01:05.395 ID:/B3OD8lr0

>>80
特殊な業務すぎて数年人を募集してても人が来ないって言ってた

自分のあとに誰も採用されない、書類で落ちまくってる

 

85: 名無しさん 2021/10/10(日) 07:16:50.951 ID:MTIbyHc/0
>>82
誰でもよかったんじゃない?www

 

83: 名無しさん 2021/10/10(日) 07:06:53.080 ID:0BwbDNHGr
若い人の下についても素直に聞けないと未経験の業界入るのは無理ぽ

 

86: 名無しさん 2021/10/10(日) 07:17:53.915 ID:MTIbyHc/0
>>83
ITって若い人のが多いんだよなぁ
基本的に上の年齢の人の方が好きだわ
50代後半~60前後の人が一番好き

 

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633804997/

-未分類

© 2024 たろそくWP