ヘッドライン






アニメ

「1年は無収入」アニメーターのブラックすぎる求人、違法では??

1: 名無しさん 2016/10/05(水) 18:07:46.68 ID:CAP_USER

「こんな恥ずかしい求人を出すな」。業界歴10年以上のアニメーターが投稿した、アニメ会社の「ブラックすぎる」求人情報が、ツイッターで1万回以上RTされるなど話題になっている。そこには「1年間は無収入だと思って下さい」と書いてあったという。

投稿によると、このほかにもアニメーターの募集条件として、「実家から通える人。親から仕送りしてもらえる人」という文言もあったそうだ。投稿者は「なんでアニメ作るのに親の金使ってまでアニメを完成させなきゃならないのかって話ですよバカげている」と憤っている。

アニメーターの低賃金労働は長らく問題視されている。日本アニメーター・演出家協会の調査(2009年)によると、20代のアニメーターの平均月収は約9万円だという。今回の投稿が事実だったとして、収入ゼロなどの過酷な条件でも、双方の合意があれば有効になるのだろうか。労働問題にくわしい白川秀之弁護士に聞いた。

●個人事業主だとしても「違法」と判断される可能性がある

ーーなぜ、新人アニメーターの給料は安いのでしょう?

アニメーターは、例えば作画の枚数といった出来高に応じて支給される「オール歩合給」であることが多いようです。新人アニメーターは技術的に作画を多く作成できないので、必然的に給料が低くなってしまうと考えられます。

ーー双方の合意があれば、給料が低くても問題ない?

現実的には少数だと思われますが、まずはアニメーターが会社に「雇用」されている場合を考えてみましょう。

オール歩合給であっても、雇用されていれば、「最低賃金法」の適用があり、給料を総労働時間で割った金額が最低賃金額を上回っている必要があります。20代のアニメーターの平均月収は9万円だそうですが、東京都の最低賃金は「932円」ですので、仮に総労働時間が月100時間だと、最低賃金違反となってしまいます。

また、雇用関係にあれば労働基準法が適用されますから、時間外労働、深夜労働、休日労働の割り増しも必要になります。つまり、1枚も完成していなかったとしても、給料をまったく払わなかったら違法です。

ーーでは、アニメーターが個人事業主の場合は?

個人事業主として、スタジオとの間で「作画1枚当たりいくら」という請負契約をする場合もあります。この場合には、最低賃金や労働基準法の適用はありませんから、合意さえあれば、作画が完成しない場合に「収入ゼロ」となるような契約も可能です。

ただ、請負契約の場合は、雇用契約と比べて、仕事の進め方に「裁量」が与えられていなければなりません。例えば、個人事業主と言いながら場所や時間を拘束されていたり、作画方法などについて強く指揮監督を受けていたりすると、「請負」ではなく「雇用」とみなされる場合があります。

機械や資材などを会社側が提供していたり、他の会社の業務に従事することが禁止されていたりする場合も同様です。そう考えると、アニメーターの仕事は、請負とされていても事実上の雇用であるケースがかなりあるのではないでしょうか。

ーーアニメーターの権利をどう守っていくべき?

日本のアニメ産業の実態は、こういった低賃金労働に支えられているという面も否定できないと思います。アニメを日本の産業として発展させたいのであれば、アニメーターの労働条件を改善する必要があります。優秀な人材が育たないからです。

そのためには、例えば、アニメーターがきちんと労働組合を組織して、労働条件の改善をスタジオに求めていく必要があるでしょう。個人事業主であっても、労働組合を組織して会社と団体交渉できる場合もあります。

【取材協力弁護士】
白川 秀之(しらかわ・ひでゆき)弁護士
2004年、弁護士登録。労働事件が専門だが、一般民事事件も幅広く扱っている。日本労働弁護団常任幹事、東海労働弁護団事務局長、愛知県弁護士会刑事弁護委員会委員。
所属事務所:弁護士法人名古屋北法律事務所

事務所名:弁護士法人名古屋北法律事務所
事務所URL:http://www.kita-houritsu.com/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00005184-bengocom-soci

2: 名無しさん 2016/10/05(水) 18:09:46.36 ID:UemxP35C
そもそも商売というか事業として成り立ってないんじゃないのか?

 

69: 名無しさん 2016/10/06(木) 05:55:47.33 ID:s2+nOOC/
>>2
成り立ってたから、ここまで深夜アニメって物が大きくなったん
まあ、新人は当分丁稚奉公、ある程度腕がなければ続けられない世界なのは確か

 

76: 名無しさん 2016/10/06(木) 09:59:24.97 ID:eFXNEPiB
>>69
会社はともかく、したっぱは成り立ってないよ。
典型的なやりがい搾取。

 

5: 名無しさん 2016/10/05(水) 18:20:41.86 ID:HpgDrG/O
電通の取り分がでかすぎるんだよ 本当につぶれてほしいよ

 

6: 名無しさん 2016/10/05(水) 18:21:29.10 ID:ZEEX+BsL
アニメーターみたいな道楽で儲けようって考えが間違い

 

9: 名無しさん 2016/10/05(水) 18:34:18.49 ID:RsF/IVyA
組合を作ればいいじゃん
暇してる弁護士なんて、腐るほど居るんだから

 

16: 名無しさん 2016/10/05(水) 18:59:41.35 ID:F1+mxL3i
>>9
彼らに組合を作るぐらいの社交性と団結力があればアニメーターなんかやってない

 

11: 名無しさん 2016/10/05(水) 18:38:11.61 ID:oVmqkrEm
求人情報に出しちゃイカンわな。
音楽雑誌のバンド募集♪レベルだわな。

 

19: 名無しさん 2016/10/05(水) 19:04:12.68 ID:AvANflTt
普通にそんな会社には誰も応募しなくなる
それならオリジナルアニメでも作ってツベで発表した方が良いし

 

20: 名無しさん 2016/10/05(水) 19:07:05.05 ID:GFKyFwLu
>>19
一年無収入のつもりで、って話
上手くて早けりゃ稼ぐやつは稼ぐ

 

24: 名無しさん 2016/10/05(水) 19:30:48.93 ID:xByVhNqU
アニメ大好き日本だけどそれを作ってる側がこれじゃあアニメブームもいつまで続くかわからんな

 

30: 名無しさん 2016/10/05(水) 19:35:45.90 ID:fT3B+JqT
>>24
いや、本当のアニメファンはむしろ一刻も早くブームが終わってくれる事を願ってるだろ…
ブームには品質を下げる効果しかない。ラノベとかもほんと顕著だけど。

 

27: 名無しさん 2016/10/05(水) 19:32:30.00 ID:g94RFUsF
指導してたら偽装請負で違法だな
指導無しで上がってくる絵をリテイクするだけなら合法か?

 

28: 名無しさん 2016/10/05(水) 19:33:33.39 ID:g94RFUsF
買いたたきでも中小企業保護法違反になりそうだけど
争った人はいるのかな

 

35: 名無しさん 2016/10/05(水) 19:43:56.60 ID:1O2Ji0S3
大日本アニメ業界はTPPや新自由主義・心中主義・臣従主義の最先端だからな。
将来の日本人労働者の正しい未来の姿だ。
経営者は「何だ人件費コストはここまで下げれるじゃん」と思ってるよ。
彼らは我々の将来の姿だ。

 

43: 名無しさん 2016/10/05(水) 20:44:05.51 ID:4QHVTZJr

需要と供給が合致してねえんだよ

アニメの製作本数然りアニメスタジオの数然り供給過多なんだよ
今みたいに粗製濫造して糞アニメ乱発して潰し合いして体力削ってなんてやってたら
そりゃデフレスパイラルに陥るわな

ある程度資本を纏めて作る本数絞って作品の質上げてってやってかないと
アニメ業界あと20年もたんぞ

 

47: 名無しさん 2016/10/05(水) 20:56:24.74 ID:elKkQEVa
>>43
20年どころか1Q毎に作りだめも出来ずに放送してから修正の自転車操業だから持って数年だよ

 

48: 名無しさん 2016/10/05(水) 20:57:05.75 ID:jkIcGH1X
>>43
そもそも東映みたいな大手が人件費ケチってんだから仕方ないじゃん
資本力がある会社が待遇いいとは限らないぞ

 

49: 名無しさん 2016/10/05(水) 21:45:25.32 ID:fdftXzib
これやるんなら最初は社員じゃなくバイトでやらせろよもう

 

53: 名無しさん 2016/10/05(水) 21:58:30.91 ID:jkIcGH1X
>>49
バイトなら最低時給発生するだろ
新人が時給900円の仕事出来るなら制作会社も苦労しないわw

 

51: 名無しさん 2016/10/05(水) 21:48:53.53 ID:elKkQEVa
最低賃金あるからバイトの方がずっと給料高い
この業界は基本フリー契約

 

56: 名無しさん 2016/10/05(水) 22:07:47.39 ID:1F3WmXOY
まぁボランティアだね無報酬なら
と言うか後々高収入見込めるならまだしもかなり低収入って、ホント好きじゃなきゃできない仕事だね

 

62: 名無しさん 2016/10/05(水) 23:09:04.39 ID:QR7h357l
仕事って言うよりは弟子入り、丁稚奉公って感じだな。

 

64: 名無しさん 2016/10/05(水) 23:18:08.13 ID:ONyy3nsH
タダ働きしてるわけじゃないよ
働いた分の金はちゃんと受け取ってるはずだ

 

79: 名無しさん 2016/10/06(木) 13:20:23.68 ID:YOsJPO9I
フリー契約の出来高制で20代平均年収100万
普通の会社員と同列に語るような労働環境じゃない

 

88: 名無しさん 2016/10/06(木) 17:11:29.17 ID:3C3YWwKm
費用がスポンサーから1億出ても電通とテレビ局で8千万持ってく業界だからな

 

91: 名無しさん 2016/10/06(木) 17:41:49.03 ID:Zcob7HCA
財布がクールジャパン

 

98: 名無しさん 2016/10/06(木) 18:43:57.84 ID:45eoiQ5p
最低賃金のバイトで作ったらどうなるんだろう
上位アニメーターは納得行かないか

 

101: 名無しさん 2016/10/06(木) 19:00:11.80 ID:OzASdpI2
無収入はだめだね、きちんと最低賃金は払う必要がある。
国はきちんと罰則をもって指導していかないとだめ。

 

107: 名無しさん 2016/10/06(木) 19:33:11.95 ID:OGbjvyTU
おたくがDVD買わないからって聞いたことがある

 

111: 名無しさん 2016/10/06(木) 22:25:38.82 ID:Qa9uvSbs
そんな悪条件を提示されるくらいだから
大した絵かけないんだろうなというのは予想がつく

 

[amazonjs asin="4844365622" locale="JP" title="アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則"]

引用元:http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1475658466/

-アニメ

© 2024 たろそくWP