1: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:25:32.00 ID:+bG6ZzF40
富野由悠季監督、アニメ『チ。地球の運動について』にお怒りの模様「アニメとしてまったく評価していない。ムカっとした。漫画を舐めるなよ」
アニメ雑誌最新号より
「僕は昨今のアニメはみていないが話をしなければならないタイトルが1つある」
「チ。地球の運動について、です」
「アニメとしてはまったく評価していない」
「スタッフから自分達が文化の一翼を担っているという意識がまったく見えてこなくてイラッとした」
「漫画のコンセプトがとてもいいから「漫画を舐めるなよ」といいたい」
「それでもアレだけのテーマを漫画で表現できる作家が出てくるとは思っていなかった」
3: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:27:43.99 ID:qyua9I4p0
なんかフワフワしとるな
4: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:28:41.52 ID:ci8BK7yU0
でも正直いうけどほんまに漫画のが良かったわ
なんかアニメはただ依頼があったからアニメ化しました、みたいな出来だし作画微妙だし絵ものっぺりしてるし迫力がない
なんかアニメはただ依頼があったからアニメ化しました、みたいな出来だし作画微妙だし絵ものっぺりしてるし迫力がない
5: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:28:48.13 ID:eMk3gMHB0
結局何に怒ってるんや
6: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:28:54.30 ID:1ByIyyfu0
アニメスタッフしっかりしろよ
7: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:29:40.65 ID:Y1TgVVEs0
アニメももっとヌルヌルさせて演出も凝って宣伝ももっとマシなのにしてりゃもっと人気出たのにな
ガチャ外れてかわいそう
ガチャ外れてかわいそう
8: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:30:38.95 ID:AH2Z/Rms0
ハゲにしては優しい批判やな
9: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:30:52.73 ID:ZEwDs/7h0
富野が褒めてるほうが怖い定期
10: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:30:56.39 ID:S4fXy4+O0
ハゲがキレてるってことは良い作品ってことや
47: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:25:55.58 ID:WcrawvN30
>>10
んなこたぁない
んなこたぁない
11: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:31:28.16 ID:/NnFsy+V0
ジジイのレコンギスタ
12: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:32:16.99 ID:oXvWlagv0
原作はベタ褒めか
14: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:34:41.63 ID:eYeb6Le80
原作は褒めとる、アニメに駄目出し
15: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:35:44.35 ID:OmkwUIne0
どういうこと?
アニメは原作へのリスペクトが足らん仕上がりなんか?
アニメは原作へのリスペクトが足らん仕上がりなんか?
16: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:35:46.00 ID:hYOaWgeK0
原作はいいのにアニメがもったいないということか
18: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:38:34.07 ID:oXvWlagv0
CMは見たけどなんか見る気が起きないなとは思った
20: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:39:42.77 ID:eykRq/9K0
漫画はすげーのにクソアニメふざけんなってこと?
25: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:42:12.24 ID:fMpX2u2q0
>>20
はい
もっと真面目にアニメ化しろ漫画舐めてんのか
て話
はい
もっと真面目にアニメ化しろ漫画舐めてんのか
て話
22: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:41:57.96 ID:Q0wrjQMH0
キャラデザは悪くないと思うけどどの辺がが気に障ったんやろ
23: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:42:06.37 ID:gRcQUyRN0
こいつが怒ったり嫉妬したりした作品は面白いってことや
24: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:42:07.45 ID:3jeXHAFW0
内容は真面目らしいのにタイトルがウケ狙っててなんか嫌だ
26: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:42:43.99 ID:4Qag8Omj0
漫画は面白いのにアニメはクソてことか
28: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:49:08.36 ID:lxF2qs0L0
厄介オタクみたいなこと言うなよ
31: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:52:10.49 ID:bdR9Olnad
漫画の方はベタ褒めやん
32: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:53:32.56 ID:CjTNxqVc0
アニメは主題歌が良かった
33: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:55:44.11 ID:lH4XJi8D0
ちなみに富野は鬼滅では禰豆子が好きらしい
34: 名無しさん 2025/03/11(火) 23:55:47.58 ID:KLv6bXOZ0
アニメ見とらんけど気に入った漫画がクソアニメ化されたならそら怒るわな
37: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:01:25.17 ID:aie3zDAia
サカナクション今後何処行ってもあの曲期待されるんはかわいそうやね
38: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:02:16.33 ID:f5Q+jM8f0
漫画が原作のアニメに無茶言うなよ…
まあ中世が舞台のアニメで鏡が入った建物を描写したのはアカンかったけども
まあ中世が舞台のアニメで鏡が入った建物を描写したのはアカンかったけども
39: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:09:33.36 ID:ScDG8YBu0
漫画のアニメ化って意味ないよな基本的に
41: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:12:17.69 ID:5FqYVcuj0
めっちゃ気に入ってるやん富野
43: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:16:59.82 ID:iG9HFYEI0
チー牛
怒りのアニメ鑑賞
怒りのアニメ鑑賞
48: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:29:28.07 ID:9UNUKCv/0
文句言うときは大体嫉妬してる時だから評価してるのでは
50: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:31:17.39 ID:XAZko0770
キレてるけどイマイチ芯食った感じしないな
51: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:31:32.31 ID:/MWoQbaf0
富野ならもっと面白くできたってことやろ
52: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:32:47.80 ID:CAOxdvxT0
御大の批評はほんまにええんよ
53: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:33:39.50 ID:rrCXu7970
つまり嫉妬か
56: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:35:32.52 ID:mmE3M2KL0
原作を褒めつつアニメを貶してるんか
58: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:35:49.29 ID:GEhsPFVC0
サカナクション、ヨルシカ、劇伴と音楽がめちゃくちゃ評価されてるイメージ
66: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:54:29.61 ID:CrMOzb3U0
漫画版を読んでることに驚くわ
まだ元気やな
まだ元気やな
57: 名無しさん 2025/03/12(水) 00:35:33.08 ID:WFB+1RIaa
訳:俺の方がうまくアニメ化できる
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741703132/